突然ですが、クイズです。この○○○○のなかに入るのは?
今日、七日は人日(じんじつ)の節句。七草がゆを食べる日です。
七草爪(ななくさづめ)といって、初めて爪を切った日でもあります。
答えは『ななくさ』でした。
準備として、まず、水を入れた茶碗などに七草を浸して置きます。
ここに指を入れ、やわらかくしてから切ります。
こうすることで、邪気をはらい、その年は風邪をひいたり、
病気になったりしないとされていました。
みどりごも七草爪といふことを 西村和子
春の七草がスーパーで売っている時代。
この風習、季語としては残っていますが、まだ、行われているのでしょうか?