575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

ローンチェアに105個の風船をつけ、300km飛行する      愚足

2008年04月07日 | Weblog
★gigazine.netにこんな楽しい記事がありました。

 オレゴン州で、芝生の上に置いて寝そべったりするときにつかうローンチェアに105個も風船をつけ、193マイル(約300km)もの距離を移動したというニュース。風船で空を飛ぶというのはみんな思いつくことなのか、試した話はたまに耳にしますが、無事に成功したというのは珍しい気がします。

 この大冒険が行われたのは先週末。Kent Couchさんはローンチェアに105個のヘリウムをつめた風船とパラシュート、それに軽食を乗せてオレゴン州Bendから飛び立ちました。彼は約9時間後、アイダホ州まであとわずかというunionという町の農場に着陸。移動距離は193マイル(約300km)にもなったそうです。

Couchさんは昨年9月に6時間ほどのフライトを行っていて、今回が2回目のチャレンジ。フライトは時折かなり揺られたものの、おおむね静かで穏やかなものだったと語っています。

  風船やオレゴンの夢まどろみて
  
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 塔句会の句集②    遅足 | トップ | 可憐な胴吹き    鳥野 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
傘の落下傘 (遅足)
2008-04-07 18:54:57
子どもの頃、雨傘を開いて、ちょっと高いところから
飛び降りたことを思い出しました。
なんとなくフワッとしたような、しないような
不思議な体験でした。
傘を二つ持ったら?と考えました。
結果は、全然変化なしだったような記憶です。


返信する
風船 ()
2008-04-10 09:26:37
10数年前、太平洋を気球で横断しようといた風船おじさんが行方不明のニュースがありました。
あのおじさんは発見されませんでしたが風船でも飛べるとは。夢と危険は紙一重。
子供の歌った合唱曲「気球に乗ってどこまでも」は大好きな歌でした。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事