志考さんが亡くなられたので偲ぶ会となりました。
キリスト教に入信された志考さんが天に召されて今ごろ奥さまとお二人で梅を見ていることでしょう。
私にとっては「二月尽」始めさまざまな季語を教えてくださった志考さんが
奇しくも2月に亡くなられ命が尽きたことが残念でした。そういう思いを込めて追悼句を作りました。
しんみりの句会かと思いきや
朱露さんの
春の空女と食べる握り飯
この句で俄然、笑いや反響が勃発。その女に奥様は含まれるのか否か
また、郁子さんにいたっては「夫とはもうおにぎりを食べない」などと
危ない発言まで飛び出しました。
私としては「女の姿をしてるけどもはや女ではない」と解釈してしまいました。
それにしても
郁子さんの
通過する列車のあとは春の風
なんと気持ちのいい春の句でしょうか。郁子さんの本領発揮。最後にさわやかな春の風が句会にも吹き、志考さんも喜んで下さっていると思います。
偲ぶ会暖かき風そっと吹く 麗
キリスト教に入信された志考さんが天に召されて今ごろ奥さまとお二人で梅を見ていることでしょう。
私にとっては「二月尽」始めさまざまな季語を教えてくださった志考さんが
奇しくも2月に亡くなられ命が尽きたことが残念でした。そういう思いを込めて追悼句を作りました。
しんみりの句会かと思いきや
朱露さんの
春の空女と食べる握り飯
この句で俄然、笑いや反響が勃発。その女に奥様は含まれるのか否か
また、郁子さんにいたっては「夫とはもうおにぎりを食べない」などと
危ない発言まで飛び出しました。
私としては「女の姿をしてるけどもはや女ではない」と解釈してしまいました。
それにしても
郁子さんの
通過する列車のあとは春の風
なんと気持ちのいい春の句でしょうか。郁子さんの本領発揮。最後にさわやかな春の風が句会にも吹き、志考さんも喜んで下さっていると思います。
偲ぶ会暖かき風そっと吹く 麗
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます