日本男道記

ある日本男子の生き様

60代からの強い体のつくり方―若返りホルモン(DHEA)が、人生の質を高める! (知的生きかた文庫)

2017年02月04日 | 読書日記
60代からの強い体のつくり方―若返りホルモン(DHEA)が、人生の質を高める! (知的生きかた文庫)
クリエーター情報なし
三笠書房
◆内容紹介◆ 内容紹介 ◎「強い体」=「いつまでも元気で長生きできる体」のつくり方! 年齢は、誰もが等しく重ねていくもの。しかし「老化時計」のスピードは、誰でも、いつからでも遅くすることが可能です。 それどころか、針を逆回転させて「ぐんと若返る」ことさえ夢ではありません。 本書では、アンチエイジング(老化防止)医療の先駆者であり、権威でもある満尾正先生が、60代からの「無理しない」「がんばりすぎない」健康増進法を徹底伝授。 「元気で長生きできる体」「死ぬまで自分の力で動ける体」になれるかどうかは、60代の過ごし方で決まります! ◆内容(「BOOK」データベースより)◆ 「本当に同年代?」「変わらないね」―「太らない体」「老いない体」は、こうつくる!名医が教える!「10歳以上、若く見える人」の習慣。 【読んだ理由】 当然書名にひかれて。 【印象に残った一行】 ・笑顔を絶やさない ・姿勢がいい ・清潔感がある ・心やわらぎ 気たいらかなる者は 百福おのずから集まる(心和気平者 百福自集) ・Happy People Live Longer ・筋肉を強化、維持することが、そのまま免疫力の維持、向上につながる   ・大股高速(普段の歩幅+10センチ)ウォーキングは、健康長寿を伸ばす「最良のエクササイズ」 【コメント】 健康長寿Live a long healty lifeを目指して、一にも二にも運動だぁ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿