日本男道記

ある日本男子の生き様

エリーゼのために

2009年04月30日 | 世界の愛唱歌
Fur Elise (Funky)

バガテル『エリーゼのために』(独:Für Elise)は、ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンの作曲した、よく知られたピアノ曲である。1808年作曲、イ短調。ロンド形式。WoO59の番号が与えられている。

「エリーゼのために」は、本来「テレーゼ(Therese)のために」という曲名だったが、悪筆で解読不可能など何らかの原因で「エリーゼ(Elise)」となったという説が有力である。テレーゼ・マルファッティはかつてベートーベンが愛した女性であり、本曲の原稿は彼女の書類から発見された。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

Daily Vocabulary(2009/04/30)

2009年04月30日 | Daily Vocabulary
7441.cotton on to(~がわかるようになる、~に気が付く)
More and more people cottoning on to the idea of living a thrifty lifestyle.
7442.walk of life(社会的階級[地位]、職業、身分、階層)
The company has people from every profession and every walk of life.
7443.snap up(飛び付く、素早く[先を争って]取る[買う]、われがちに買う)
Early birds snap up the best buys.
7444.hang on to(~にしっかりつかまる、~にしがみつく)
Now listen to me and hang on to to your hat.
7445.in the hope of(~を望んで、~を期待[希望・祈願]して)
More people are turning to Web sites in the hope of getting a better price for thier goods than they can get at local thrift shops.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ
  



Daily Vocabulary(2009/04/29)

2009年04月29日 | Daily Vocabulary
7436.haute couture(〈フランス語〉オートクチュール、特別仕立ての婦人服)
Imagine picking up such an haute couture dress at a thrift shop.
7437.rock-bottom price(底値、ぎりぎりの最低値段、超安値)
Thrift shop have always been a great olace to buy designer goods rock-bottom price.
7438.uptick(景気・株価などの〕上昇、上向き)
Thrift stores have seen quite an uptick in business as the recession takes hold.
7439.take hold(確固たるものになる、確立する)
As the economic downturn take hold, people spend less and less money for their vacation.
7470.commendable(称賛に値する、偉い)
I think that is pretty commendable -and cool.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ
  



最長片道切符の旅

2009年04月28日 | 読書日記
最長片道切符の旅
宮脇 俊三
新潮社

このアイテムの詳細を見る

【一口紹介】
◆内容(「BOOK」データベースより)◆
国鉄全線完乗を果した著者が、次に挑んだのは日本一の遠回り〈一筆書き切符〉の旅。
北海道・広尾から鹿児島・枕崎まで、最短経路で2764.2キロ。
ところが〈最長片道切符〉のルートだと13319.4キロ。
これは最短経路の4.8倍、地球の直径に相当する。
――10月13日、時刻表と地図を片手に広尾を出発、紅葉前線と共に南下し、正味34日間で乗り終えるまでの真剣でユーモラスな大旅行。

◆著者◆
(1926-2003)1926(大正15)年、埼玉県に生れる。東京大学西洋史学科卒業後、中央公論社に入社。「日本の歴史」「世界の歴史」シリーズ、中公新書の創刊等を手掛ける。出版部長、中央公論編集長等を経て、1978年退社。同年刊行の国鉄全線完乗記『時刻表2万キロ』で日本ノンフィクション賞を受賞する。『最長片道切符の旅』『時刻表昭和史』『中国火車旅行』等で文芸の一ジャンルとしての鉄道紀行文学を確立した。『古代史紀行』等の歴史紀行、泉鏡花文学賞を受けた小説集『殺意の風景』がある。1999年、菊池寛賞を受賞。2003年2月26日、病没。『宮脇俊三鉄道紀行全集』全6巻(角川書店)がある。

【読んだ理由】
以前から気になっていた本。

【印象に残った一行】
旅と旅行とはちがうという。
自己の心を友として異郷をさすらう「旅」は失われ、観光地や温泉場をセットした「旅行」ばかりが横行するようになったと慨嘆される。
その通りだと思うが、そうすると私のやっているのは何だろう。

【コメント】
江國滋さんの解説の最後に「現代の人間にもっとも欠けたる、ほんものの贅沢がここにある」と記されていたが、全くの同感である。
私も挑戦してみたくなったが、今まで私は幾つのJR線に乗ったのだろうか?
 


学而第一06

2009年04月28日 | 論語を読む

【原文】
子曰、弟子入則孝、出則弟、謹而信、汎愛衆而親仁、行有餘力、則以學文。

【読み下し】
子の曰わく、弟子(ていし)、入りては則ち孝、出でては則ち弟、謹みて信あり、汎(ひろ)く衆を愛して仁に親しみ、行いて余力あれば則ち以て文を学ぶ。

【通釈】
先生がいわれた、「若者よ。家庭では孝行、外では悌順、慎んで誠実にしたうえ、だれでも広く愛して仁の人に親しめ。そのようにしてなお余裕があれば、そこで書物を学ぶことだ」

【English】
Confucius said "At home, a young man should be a good son, when outside he should treat others like his brothers, his behavior should be one of trustworthy and proper, and should love the multitude at large and keep himself close to people of benevolence and morality. If after all these activities, he has any energy to spare, he should read widely to stay cultivated.

The Master said, "A youth, when at home, should be filial, and, abroad, respectful to his elders. He should be earnest and truthful. He should overflow in love to all, and cultivate the friendship of the good. When he has time and opportunity, after the performance of these things, he should employ them in polite studies."
『論語』とは、読んで字の如く「論じ語る」、孔子と弟子達や要人達との間に交された対話録。
『論語』は私たちの生き方の原点を見つめた思索の宝庫であり、人間性を磨く叡智が凝縮した永遠の古典。
読めば読むほど胸に深く沁み込む簡潔な言葉の数々。
『孟子』『大学』『中庸』と併せて儒教における「四書」の一つに数えられる。
全20編(学而第一~堯曰第二十) 構成され、編の名称は各編の最初の二文字を採ったものであり内容上の意味はない。
したがって、学而第一から順に読む必要はなくどこから読んでもかまわない。





Daily Vocabulary(2009/04/28)

2009年04月28日 | Daily Vocabulary
7431.thrift store (リサイクルショップ、中古品店、古道具屋、古物商)
I bought this dress at my local thrift store.
7432.upscale(高級な、高所得者向けの)
I was sure you'd bought it at some upscale designer boutique.
7433.if truth be told(実は、率直に言って)
But if truth be told I picked it up for a song at a small store.
7434.have an eye for(~の鑑識眼がある、~を見る目がある)
I agree with Susie that you have a great eye for fashion.
7435.chic(〈フランス語〉粋、上品)
Even divorce is now seen as no more than a "chic experience" for women.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ
  



Love Letters In The Sand - Pat Boone.

2009年04月27日 | 私の好きな歌
Love Letters In The Sand - Pat Boone.

On a day like today
We passed the time away
Writing love letters in the sand

How you laughed when I cried
Each time I saw the tide
Take our love letters from the sand

CHORUS
You made a vow that you would ever be true
But somehow that vow meant nothing to you

Now my broken heart aches
With every wave that breaks
Over love letters in the sand

Now my broken heart aches
With every wave that breaks
Over love letters in the sand


Daily Vocabulary(2009/04/27)

2009年04月27日 | Daily Vocabulary
7426.off the top of one's head(即席で、思いつきで)
Tom couldn't answer off the top of his head when he asked a question.
7427.job interview(就職の面接)
My job interview is in two hours. I'm really nervous.
7428.sales pitch(売り込み口上、宣伝文句)
His constant sales pitch has become a serious problem.
7429.devil's advocate(わざと反対の立場をとる人、憎まれ口をきく)
He was only playing devil's advocate in order to enhance the discussion.
7430.enhance(高める、強める、強化する、増進する)
We have to enhance enhance bilateral cooperation on global issues.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ
  



天狗裁き

2009年04月26日 | 私の好きな落語
【まくら】
元来上方の噺だが、上方では途絶えてしまっていた。それを桂米朝が、十代目金原亭馬生が演じているのを聞き、面白い噺だと思って速記が残っていないかと探したところ、明治時代のものがり、それをもとに復活させた。

【あらすじ】
うたた寝をしている亭主熊五郎が、ブツブツ言ったりニヤニヤしているので何か夢でも見ているのかと思って起こしてみると、亭主は夢は見ていないと言う。「そんな事無いでしょう、夫婦の間で隠し事をするなんて・・・。」見ていないと亭主は言うが、「ヤキモチ焼きの私だが、そんなにも言えない夢でも見たのか」、と詰め寄った。「見てないものは見ていない」、と言うのを、「アンタはいつもそうなんだから・・・、私がこれだけ切り盛りして家計を助けているのに薄情なんだから」と、涙声になってきた。見てないものは言いようがないと、亭主の声が大きくなって喧嘩腰になってきた。「アンタは都合が悪くなってくるとそうなんだから」。亭主も売り言葉に買い言葉「はり倒すぞ!」、「殴るなり蹴るなりして貰おうじゃないか。この人殺し~~ぃ!」。

 「オイオイ喧嘩はいい加減によせよ」、と隣家の男が仲裁に入った。
 事情を聞くと夢の話であった。あまりにもバカバカしいので男の家に泣くおかみさんを行かせて、亭主を諌めた。「で、どんな夢を見たんだ。」、夢は見ていないと言ったが、「女房にも言えない夢を見る事があるし、俺はどんな事があっても他言はしないし、昔からの親友だろ。」と詰め寄った。昔話を持ち出して恩や義理があるだろうと更に詰め寄ったが、らちがあかず、ついに手が出て、仲裁の氏神が喧嘩の主になってしまった。

 そこに家主が仲裁に入った。今までのいきさつを家主に聞かせたが、あまりにもバカバカしいので、隣家の男を家に帰した。
 「そんな事で喧嘩なんてするな。でも、お前は偉かった。あいつは口の軽いので有名だ。明日になれば町内中に知れ渡ってしまう。そこいくと、私は・・・歳だし、他言はしない。。。で、どんな夢を見たんだい」。見ていないと言ったが、それでも町役だからとか家主は親だからとか、詰め寄ったが聞き出せなかった。最後には「店(たな)空けろ!」。その上、お上に訴え出ても店空けさせてやると乱暴な事になってしまった。

 奉行所でも、あまりにもバカバカしい訴えなので、即却下。熊五郎だけをそこに残し、口の堅いのを褒めたが、その夢の話を奉行にだけに話して見ろと、詰め寄った。見てないものは話せないと言うので、人払いもして聞き出そうとした。見てない夢は話しようが無いので、断ると拷問にかけてもと、庭の松の木にぐるぐる巻きに縛られてしまった。

 そこに一陣の風が吹き、天高く舞い上がり、高尾の山中に連れてこられてしまった。その主は天狗であった。町に出たら不思議な話を聞いたと言う。「始め女房が聞きたがり、隣家の男が聞きたがり、家主が聞きたがり、奉行が聞きたがった夢の話。私は天狗だ、そんな夢の話は聞きたくもない」。と前置きした ・・・が、話したくなったら、話しても良いという。見てない夢は話しようがないと言うと、脅かしに掛かった。「天狗を侮ると八つ裂きにしてしまうぞ!」と胸ぐらを捕まえ、脅し始めた。「痛いイタイ!助けてください!勘弁して~くださいよ~」。

 「何だね。この夫(ひと)、うなされて? チョイと~、お前さん、どんな夢見ていたんだい?」
 「夢? ・・・夢なんて見ていないよ。」
 「ウソだよ。見てたよ。ブツブツ言ってたよ」
 「見ていないよ」
 「アンタって、いつもそうなんだから。夢の話ぐらいしてくれたって良いだろ」と詰め寄った。  

 (演者・権太楼 )この噺、ず~~っと続くんです。m(_ _)m ・・・さようなら__ _ _


出典: 落語の舞台を歩く

【オチ・サゲ】
不明

【噺の中の川柳・譬(たとえ)】
『大家といえば親も同然、店子(たなこ)といえば子も同然』

【語句豆辞典】
【天狗】深山に住むという想像上の怪物。姿は人に似て、鼻が高く翼があり、常に団扇を持ち、自由に空を飛ぶ。
【かきもち】もちを薄く切って乾燥したもの。
【時の氏神】タイミングよく出てきて仲裁などをしてくれる人。
【町役(ちょうやく)】町役人。江戸時代に町奉行の支配下で町を治めた町人。

【この噺を得意とした落語家】
・五代目 古今亭志ん生
・十代目 金原亭馬生
・三代目 柳家権太楼
 



Daily Vocabulary(2009/04/26)

2009年04月26日 | Daily Vocabulary
7421.anti-aging(老化防止の)
Our targeted customers for our new cosmetics will be women in thieir 50's who have a storong interest in anti-aging productssettle an account.
7422.settle an account(支払う、勘定を精算する)
We ask you to settle an account immediately.
7423.due date(期日)
As you know the due date for payment was February 15.
7424.as of(~現在で)
But as of today we have not yet received your remittance.
7425.leave of absence(長期休暇)
Susie made a request for six-month leave of absence from her company to study Englisf in London.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ
  



人間臨終図巻

2009年04月25日 | 読書日記
人間臨終図巻〈1〉 (徳間文庫)
山田 風太郎
徳間書店

このアイテムの詳細を見る

【一口紹介】
◆内容(「MARC」データベースより)◆
人は誰でも死を怖れる。いつか来るとはわかっていても、それが今だとは誰も信じたくないものだ。源実朝から夏目雅子まで、古今東西の若くして生を全うした人々の最期の刻。1986年刊の再刊。

【読んだ理由】
NHK[私の1冊 日本の100冊」の中で仲畑貴志さん推薦本。


【印象に残った一行】
もし自分の死ぬ年齢を知っていたら、大半の人間の生きようは一変するだろう。
従って社会の様相も一変するだろう。
そして歴史そのもが一変するだろう。
 
最愛の人が死んだ日にも、人間は飯を食う。

【コメント】
歴史を彩る古今東西の偉人、有名人たちを中心にの臨終のありさまを死亡年齢順に綴ってある。
全三巻の一巻では、八百屋お七、15歳から大川橋蔵55歳までで死んだ人々を取り上げてある。
キリスト(32歳)、浅野内匠頭長矩(34歳)、モーツァルト、芥川龍之介(35歳)等など私が思っていたより若くして死んだ人々が多いのには驚いた。

 



Daily Vocabulary(2009/04/25)

2009年04月25日 | Daily Vocabulary
7416.merchandise(商品、製品、品物)
It seems we have received the wrong merchandise.
7417.for sure(確実に、確かに)
I don't have a clue. It's not me, for sure.
7418.RSVP(ご返事下さい)
RSVP us at this email address about your plans to attend the reception.
7419.meet halfway(妥協する、譲歩する)
The two companies finally decided to meet halfway.
7420.game plan(作戦、戦略)
The game plan for the year 2009 is to develop a more sophisticated robot.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ
  



観音経3

2009年04月24日 | お経を読む・理解する
【原文】
弘誓深如海 歴劫不思議 侍多千億佛 発大清浄願

【読み】
ぐーぜいじんにょーかい りゃつこうふーしーぎー じーたーせんのくぶつ ほつだいしょうじょうがん

【通釈】
その海のような深い誓願は、普通の人が非常に永い間考えても考えきれないほどである。大勢の仏様のもとで修行し、このような大清浄の誓願を起したのである。

 

観音経の正式お名前は、「妙法蓮華経観世音菩薩普門品第二十五」という。観音信仰の基本経典。「妙法蓮華経」とは、有名な法華経のこと。法華経は二十八品(二十八章)からなり、観音経は(普門品)はそのうちの第二十五番目の章であるということ。その内容は、ひと言で言えば「観音様はどんな菩薩さまか」が説かれたもの。





観音経(偈)Avalokite醇{vara


Daily Vocabulary(2009/04/24)

2009年04月24日 | Daily Vocabulary
7411.thumbs-up (親指を立てる身ぶり、激励、賛成、承認)
It get two thumbs-up .
7412.workload(仕事量、作業負荷)
Can't you cut down your workload?
7413.under control(支配下で、準備が出来ている)
Everything is under control.
7414.turn down(断る、却下する)
I was turned down because I was late for the interview.
7415.know one's way around (地理的なものだけでなく物事がよく解っている、詳しい)
He knows his way around.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ
  



フィガロの結婚

2009年04月23日 | 世界の愛唱歌
Le nozze di Figaro - Opening


フィガロの結婚』(伊: Le Nozze di Figaro、仏: Les Noces de Figaro、英: The Marriage of Figaro、独: Die hochzeit des Figaro)は、フランスの劇作家カロン・ド・ボーマルシェの書いた風刺的な戯曲、ならびに同戯曲を題材にヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトが作曲したオペラ作品である(Le Nozze di Figaro, K.492)。オペラ作品のリブレット(台本)はボーマルシェの戯曲に基づき、イタリア人台本作家ロレンツォ・ダ・ポンテが書いた。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』