日本男道記

ある日本男子の生き様

Where The Boys Are/Connie Francis.cover by makigon

2014年06月30日 | 洋楽ヒットソング
Where The Boys Are/Connie Francis.cover by makigon

he Boys Are" Ringtone to your Mobile
"Where The Boys Are"

Where the boys are, someone waits for me
A smilin' face, a warm embrace, two arms to hold me tenderly

Where the boys are, my true love will be
He's walkin' down some street in town and I know he's lookin' there for me

In the crowd of a million people I'll find my valentine
And then I'll climb to the highest steeple and tell the world he's mine

Till he holds me I'll wait impatiently
Where the boys are, where the boys are
Where the boys are, someone waits for me

Till he holds me I'll wait impatiently
Where the boys are, where the boys are
Where the boys are, someone waits for me

Daily Vocabulary(2014/06/30)

2014年06月30日 | Daily Vocabulary
14806.We've come a long way.(ずいぶんと進歩したものです)
We've come a long way.
14807.live out one's childhood dream(子供のころの夢をかなえる)
He had so much fun living out his childhood dream of being a cowboy.
14808.rampant(激しい; 自由奔放な、はびこる)
Tom says discrimination used to be rampant in the businee world.
14809.ridicule(…をあざ笑う,笑いものにする,ひやかす)
First, it is ridicule. Second, it is violently opposed. Third,it is accepted as being self-evident.
14810.accentuate(強調する)
I'd still rather accentuate the positive when it comes to looking back.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ



岡山県笠岡市 御岳山(2014/6/1)

広重「花鳥風月」 全20点

2014年06月29日 | a la carte
10:池中おし鳥【広重「花鳥風月」 全20点】

「おし鳥のわかれも見たり静嵐」
英語名:UKIYOE(pictures of the floating world)
HIROSHIGE,from the series FLOWERS,BIRDS,WIND AND THE MOON
"Mandarin Duck in the Pond"

広重の花鳥画は、豊かな詩情をまず画面に漲らせて個々の花を咲かせ鳥をさえずらせる。花は柔和に、鳥ははっきりとした輪郭線で動的な一瞬を捕らえる。それらは画中で一体となり、その奏でる協和音は人間の情感に迫る。広重大短冊花鳥画の20作品を厳選しておとどけします。

歌川 広重
歌川 広重(うたがわ ひろしげ、寛政9年(1797年) - 安政5年9月6日(1858年10月12日)は、浮世絵師。本名安藤鉄蔵。
江戸の定火消しの安藤家に生まれ家督を継ぎ、その後に浮世絵師となった。
かつては安藤広重(あんどう ひろしげ)とも呼ばれたが、安藤は本姓、広重は号であり、両者を組み合わせて呼ぶのは不適切で、広重自身もそう名乗ったことはない。
また、ゴッホやモネなどの画家に影響を与え、世界的に著名な画家である。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』  

Daily Vocabulary(2014/06/29)

2014年06月29日 | Daily Vocabulary
14801.uptight(神経がピリピリした、神経質な)
These days eveybody seems so stressed out and uptight.
14802.hasher(過酷な、厳しい)
The world seems like a hasher place to live and work in.
14803.paint a rosy picture(明るい、楽観的な見方をする)
Forgive me, I don't want to paint a rosy picture of so-called good old days.
14804.shatter(粉みじんに壊す,粉砕する.)
We may not have shatter the glass ceiling yet.
14805.permeate(行き渡る、広がる)
You don't want to turn the clock back to the days when racial discrimination and sexual harassment permeate the business world.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ



岡山県笠岡市 御岳山(2014/6/1)

魂の経営

2014年06月28日 | 読書日記
魂の経営
クリエーター情報なし
東洋経済新報社

【一口紹介】
◆内容紹介◆
写真フイルム市場が10分の1に縮小するという「本業消失」の危機を、奇跡と称される事業構造の転換で乗り越え「第二の創業」を成し遂げた、富士フイルムホールディングス代表取締役会長兼CEOによる書き下ろし。
10年に及ぶ経営改革の全貌と、リーダー哲学が初めて語られる。

◆内容(「BOOK」データベースより)◆
本業消失の危機に立ち向かえ。これは“第二の創業”だ!写真フィルム市場が10分の1に縮小する危機を、奇跡と称される事業構造の転換で乗り越えた、古森流経営改革の全貌とリーダー哲学。

◆著者について◆
古森 重隆(コモリ シゲタカ)
富士フイルムホールディングス代表取締役会長・CEO富士フイルムホールディングス代表取締役会長兼CEO。1939年旧満州生まれ。
63年東京大学経済学部卒業後、富士写真フイルム(現富士フイルムホールディングス)に入社。
主に印刷材料や記録メディアなどの部門を歩む。96年~2000年富士フイルムヨーロッパ社長。2000年代表取締役社長、03年代表取締役社長兼CEOに就任。デジタル化の進展に対し、経営改革を断行し事業構造を大転換。
液晶ディスプレイ材料や医療機器などの成長分野に注力し、業績をV字回復させた。12年6月から代表取締役会長兼CEO。公益財団法人日独協会会長。日蘭協会会長。07年~08年NHK経営委員会委員長。

【読んだ理由】
フィルム会社が何故化粧品を?

【印象に残った一行】
特に有事の際、たとえば戦争で戦局を左右するような大きな戦いに遭遇したときなどは、リーダーのやるべきことは四つに集約することができる。これは誰がリーダーになっても、どのような事態に遭遇したときでもあてはまることだ。
一、読む 二、構想する 三、伝える 四、実行する

世の中は、すべて戦いであり、せんそうである。それが、社会の原理である。
これが私の持論だ。
ライバルや敵との戦い。
時代の流との戦い。
運命に対しての戦い。
困難に対しての戦い。
壁や因習に対しての戦い。
そして、自分の弱さに対しての戦い。

【コメント】
経営者の鏡だ、素晴らしいリーダーシップ。

Daily Vocabulary(2014/06/28)

2014年06月28日 | Daily Vocabulary
14796.thoughtful(思いやりのある)
What s yhoughtful present!.
14797.make it(うまくやり遂げる; 成功[出世]する)
We're gonna make itright this time.
14798.Well, if you insisit(お言葉に甘えて)
Well, if you insisit.
14799.lousy(ひどい)
We've had lousy weather recently, haven't we?
14800.buddy(兄弟、相棒)
Yeah, buddy what's on your mind?.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ



岡山県笠岡市 御岳山(2014/6/1)

Daily Vocabulary(2014/06/27)

2014年06月27日 | Daily Vocabulary
14791.rain check(雨天引換券、またの機会に)
I need to take a rain check.
14792.I'd love to, but(喜んでそうしたところですが)
I'd love to, but I have plans.
14793.around(頃)
Around what time are you coming?
14794.email(メールする)
I will email you the address and a map of the restaurant.
14795.sports day(運動会)
My son has his sports day tomorrow.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ



岡山県笠岡市 御岳山(2014/6/1)

EURASIAN ECONOMIC UNION 「旧ソ連圏 再統合が加速」

2014年06月26日 | 爺英語

The conflict in Ukraine has frayed Russia's relations with the West, so Russian leaders are strengthening ties with some former Soviet neighbors.
President Vladimir Putin signed an agreement with the leaders of Belarus and Kazakhstan to establish the Eurasian Economic Union. The treaty allows freer movement of people, products, and capital. It calls for common policies on energy, agriculture, and other fields. Trade tariffs between the countries have already been abolished. Lawmakers in the three nations will have to ratify the deal. It's scheduled to go into effect in January.
Armenia and Kyrgyzstan are set to join by the end of the year in a movement some have called "Soviet lite." But Russia's intervention in Ukraine has hindered efforts to promote even more cooperation among former Soviet republics.
Kazakh President Nursultan Nazarbayev stressed that this is an economic union and will not affect the sovereignty of each member nation.

fray 緊張させる
Belarus ベラルーシ(共和国)
Eurasian Economic Union ユーラシア経済連合 [the]
treaty 条約
call for ~を(強く)求める
tariff 関税
lawmaker 議会の議員
ratify 批准する
deal 協定、取引
go into effect 発効する、施行する
Kyrgyzstanキルギス(共和国)
intervention介入、干渉
affect影響を及ぼす
sovereignty主権


Daily Vocabulary(2014/06/26)

2014年06月26日 | Daily Vocabulary
14786.have you ever heared of(~をご存知ですか)
Have you ever heared of Japanese musical instruments, like the samisen or koto?.
14787.TV show(テレビドラマ)
Have you seen any good American TV shows recently?
14788.root for(応援する)
I have been rooting for him since he played in Japanese for the Giants.
14789.host(主催国を務める)
Tokyo is hosting the Olympics in 2020.
14790.thing to do(用事)
I have some thing to do today, but I can meet you for about an hour.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ



岡山県笠岡市 御岳山(2014/6/1)

Daily Vocabulary(2014/06/25)

2014年06月25日 | Daily Vocabulary
14781.baunce rate(バウンスレート、直帰率・離脱率)
I've noticedthat our website's baunce rate is becoming larger on the landing page.
14782.precise(正確な、精密な)
We owe this success to her precise marketing research.
14783.demographic(ターゲット層)
We never imagined the product would turn into a big hit in another age demographic.
14784.go ahead(お先に)
I will go ahead and have a seat.
14785.coincidence(同時発生、偶然)
Year. What a coincidence!.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ



岡山県笠岡市 御岳山(2014/6/1)

郷党第十の十三

2014年06月24日 | 論語を読む

【漢文】
厩焚、子退朝曰、傷人乎、不問馬、

【書き下し文】
厩(うまや)焚(や)けたり、子、朝(ちょう)より退きて曰わく、人を傷(そこな)えりや。馬を問わず。

【通釈】
馬小屋が火事でやけた。すると孔子が宮廷からやってきてお尋ねになりました、
「怪我人はいないか?」
馬の事はお尋ねになりませんでした。

【English】
A stable was burned in a fire. Confucius came from the Court and asked,"Is everybody all right?" He did not ask about horses.

『論語』とは

読んで字の如く「論じ語る」、孔子と弟子達や要人達との間に交された対話録。
『論語』は私たちの生き方の原点を見つめた思索の宝庫であり、人間性を磨く叡智が凝縮した永遠の古典。
読めば読むほど胸に深く沁み込む簡潔な言葉の数々。
『孟子』『大学』『中庸』と併せて儒教における「四書」の一つに数えられる。
全20編(学而第一~堯曰第二十) 構成され、編の名称は各編の最初の二文字を採ったものであり内容上の意味はない。
したがって、学而第一から順に読む必要はなくどこから読んでもかまわない。


Daily Vocabulary(2014/06/24)

2014年06月24日 | Daily Vocabulary
14776.wearable(a computer that is designed to be worn as an item of clothing)
Customer reviews show there is demand for a new wearable device.
14777.put together(集める、立ち上げる)
Let's put together a working team to staart on market research.
14778.once-in-a-lifetime(一生に一度)
This is a once-in-a-lifetime opportunity.
14779.think outside the box(創意工夫する;既存の考えに囚われずに考える)
There are new business opprtunities if you think outside the box.
14780.engage(to attract or occupy someon's attention or interest)
Let's think of ways to engage our customers.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ



岡山県笠岡市 御岳山(2014/6/1)

Matt Monro - Love is a many splendored thing

2014年06月23日 | 洋楽ヒットソング

Love is a many splendored thing
It's the April rose that only grows in the early Spring
Love is nature's way of giving a reason to be living
The golden crown that makes a man a king
Once on a high and windy hill, In the morning mist
Two lovers kissed and the world stood still
Then your fingers touched my silent heart and taught it how to sing
Yes, true love's a many splendored thing

Love is a many splendored thing
It's the April rose that only grows in the early Spring
Love is nature's way of giving a reason to be living
The golden crown that makes a man a king
Once on a high and windy hill, In the morning mist
Two lovers kissed and the world stood still
Then your fingers touched my silent heart and taught it how to sing
Yes, true love's a many splendored thing

愛は輝きに満ちたもの
早春に芽吹いたばかりの
四月のバラのよう
愛は自然が僕たちに与えてくれた
生きてゆくための理由
男を王にもなせる黄金の冠

ある時 風の強い丘の上で
朝もやに包まれて
恋人達が口づけを交わす
そして 時は止まった
君の指が僕の押し黙った心にふれると
僕の胸はときめきを覚える
そう 本当の愛は
輝きに満ちている