体温を上げると健康になる齋藤 真嗣サンマーク出版このアイテムの詳細を見る |
【一口紹介】
◆内容紹介◆
最近、平熱が36度以下という、いわゆる低体温の人が増えています。
そのような折、「体温が1度下がると免疫力は30%低下する」と警鐘を鳴らすのが、本書の著者である齋藤真嗣医師です。
齋藤先生は、1日1回、体温を1度上げることを推奨し、体温を恒常的に上げていくことで健康な体を手に入れることができると提唱しています。では、どうすれば体温を上げていくことができるのか。
ひと言でいうと、「筋肉を鍛えることで基礎代謝量が増え、平熱が上がっていく」とのこと。
「体温アップ健康法」と名づけられたこの方法を実践すれば、「病気の人は健康に、体調のすぐれない人は元気に、健康な人はより美しくなる」というのです。
これまでの常識を打ち破る「体温を上げて健康になる方法」に触れてみてください。
◆内容(「BOOK」データベースより)◆
体温が1度下がると免疫力は30%低下する。米国・EU・日本で認定されたアンチエイジングの専門医が教える体温アップ健康法。
【読んだ理由】
ベストセラー。
【印象に残った一行】
体温が一度下がると、免疫力は三十%も低くなります。
体温を一時的に上げる努力をする。そして、体温を恒常的に高い状態に保つ努力をする。私が「体温アップ健康法」と名づけた。この二つを実践すれば。健康な人生を手に入れることができます。
じつは、驚くべきことに五百から六百%、つまり。体温がたった一度上がるだけで免疫力は五倍から六倍も高くなるのです。
【コメント】
イマイチしっくりこないので、ややこしいが、「体温を上げるとあなたは必ずやせる」(著者も違う別の本)を読んでみよう。