「フィガロの結婚」序曲 モーツァルト
21551.turn down(依頼や申し出、要求や提案などを断る)
I asked her out to dinner but she turn down.
21552.reject(「断る」というよりも「断固として断る」や「拒絶する」などを意味)
Unfortunately, I have to reject your request.
21553.pass up(せっかくの機会だが、今回は断ります)
Yeah I did. It looks great but I have to pass up on it this time.
21554.Anyway(とにかく)
Anyway, let's figure out our schedule for next week.
21555.stand in line(列に並ぶ)
MY brother are standing in line at the bus stop.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News
I asked her out to dinner but she turn down.
21552.reject(「断る」というよりも「断固として断る」や「拒絶する」などを意味)
Unfortunately, I have to reject your request.
21553.pass up(せっかくの機会だが、今回は断ります)
Yeah I did. It looks great but I have to pass up on it this time.
21554.Anyway(とにかく)
Anyway, let's figure out our schedule for next week.
21555.stand in line(列に並ぶ)
MY brother are standing in line at the bus stop.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News
フィラデルフィア (字幕) - 予告編
・製作年 1993年
・製作国 アメリカ合衆国
・原題 Philadelphia
・監督 ジョナサン・デミ
・脚本 ロン・ナイスワーナー
・音楽 ハワード・ショア
・撮影 タク・フジモト
・出演 トム・ハンクス デンゼル・ワシントン
・ストーリー
アンドリュー・ベケット(トム・ハンクス)はペンシルヴェニア州フィラデルフィア市随一の大規模法律事務所のシニアアソシエイトである。
彼は同性愛者でありエイズ患者であることを同僚に隠している。
彼は事務所にとり大変重要な案件を任される当日に、同僚の一人が彼の額の病変に気付く。
彼はラケットボールによる傷だと説明するが、実際はカポジ肉腫によるものである。
ほどなくしてベケットは自宅にて病変を隠す手段を求め数日間事務所を休む。
その間に先の事件の起案を終え書類を事務所に持参し、秘書に訴状を翌日(提訴時効完成日)に提出するよう指示する。
翌朝、彼は書類の所在を問う電話を受ける。
書類の写しは見当たらず、パソコンにも控えはなかったからである。
訴状は結局別の場所で見つかり、きわどいところで裁判所に提出される。
その翌日、ベケットは事務所のパートナーらに解雇される。
ベケットは、誰かが意図的に書類を隠し事務所に解雇の口実を与えたのだと考え、解雇の実質的理由はエイズ診断の影響だと確信する。
彼は何人もの弁護士に弁護を依頼し、不法行為が専門の黒人弁護士ジョー・ミラー(デンゼル・ワシントン)も頼る。
ミラーは同性愛者を嫌悪し、ベケットから感染するのではないかと不安に駆られる。
依頼を断ると即座にミラーはなじみの医師を呼び、感染してないか確認する。
は通常の接触では感染しないと説明する。
受任してくれる弁護士が見つからないベケットは、本人訴訟を決意する。
図書館で訴訟に向けて検討を加えているベケットをミラーが目撃する。
図書館員がベケットにエイズ差別に関する本があったと告げる。
他の利用者が落ち着かない様子で見つめる中、職員は個室へ移るように諭す。
彼らの態度に落胆し、自身もその場で別の職員から冷たい視線を向けられたミラーは、バケットに近寄り彼が収集した資料に目を通して事件受任を決意する。
裁判が始まると、事務所のパートナーらは証言台で、それぞれベケットが能力不足であり意図的に症状を隠したと証言する。
被告は何度もベケットが同性間性交によりエイズに罹患したので彼は被害者ではないと主張する。
そのやり取りの中で、ベケットの病変に気付いたパートナーのウォルター・ケントンが以前、エイズ感染した女性事務員と仕事をしていたことが判明し、ベケットの病変にも気付いたのではないかと疑われる。
ケントンは、ベケットと違い彼女には責任がなく、ベケットの病変には気付かなかったと証言する。
病変が目立つことを証明するために、ミラーは証言台のベケットに上半身を見せるように促し、陪審はそれと認める。
ベケットは開廷中ついに倒れ病院に運ばれる。
その後、別のパートナーのボブ・サイドマンが、ベケットの病変に気付きエイズ感染を疑っていたが、誰にも告げずベケットにも釈明の機会を与えなかったことや、そのことへの深い後悔を証言する。
陪審はベケットに有利な評決を下し、未払い報酬、慰謝料、懲罰的賠償を認める。
評決後、ミラーは視力を失いつつあるベケットを病院に見舞い、恐怖心を克服し彼の顔に触れる。
ベケットの家族が病室を去ると、ベケットは相方のミゲールに死を迎える覚悟ができていると告げる。
ミラーの家にミゲールから電話があり、ジョーと妻は夜中に起こされ、ベケットの死が暗示される。
葬儀の後、ベケットの自宅でミラーも含む弔問客が一同に会し、子供時代の幸せなベケットのビデオを見る。
・製作年 1993年
・製作国 アメリカ合衆国
・原題 Philadelphia
・監督 ジョナサン・デミ
・脚本 ロン・ナイスワーナー
・音楽 ハワード・ショア
・撮影 タク・フジモト
・出演 トム・ハンクス デンゼル・ワシントン
・ストーリー
アンドリュー・ベケット(トム・ハンクス)はペンシルヴェニア州フィラデルフィア市随一の大規模法律事務所のシニアアソシエイトである。
彼は同性愛者でありエイズ患者であることを同僚に隠している。
彼は事務所にとり大変重要な案件を任される当日に、同僚の一人が彼の額の病変に気付く。
彼はラケットボールによる傷だと説明するが、実際はカポジ肉腫によるものである。
ほどなくしてベケットは自宅にて病変を隠す手段を求め数日間事務所を休む。
その間に先の事件の起案を終え書類を事務所に持参し、秘書に訴状を翌日(提訴時効完成日)に提出するよう指示する。
翌朝、彼は書類の所在を問う電話を受ける。
書類の写しは見当たらず、パソコンにも控えはなかったからである。
訴状は結局別の場所で見つかり、きわどいところで裁判所に提出される。
その翌日、ベケットは事務所のパートナーらに解雇される。
ベケットは、誰かが意図的に書類を隠し事務所に解雇の口実を与えたのだと考え、解雇の実質的理由はエイズ診断の影響だと確信する。
彼は何人もの弁護士に弁護を依頼し、不法行為が専門の黒人弁護士ジョー・ミラー(デンゼル・ワシントン)も頼る。
ミラーは同性愛者を嫌悪し、ベケットから感染するのではないかと不安に駆られる。
依頼を断ると即座にミラーはなじみの医師を呼び、感染してないか確認する。
は通常の接触では感染しないと説明する。
受任してくれる弁護士が見つからないベケットは、本人訴訟を決意する。
図書館で訴訟に向けて検討を加えているベケットをミラーが目撃する。
図書館員がベケットにエイズ差別に関する本があったと告げる。
他の利用者が落ち着かない様子で見つめる中、職員は個室へ移るように諭す。
彼らの態度に落胆し、自身もその場で別の職員から冷たい視線を向けられたミラーは、バケットに近寄り彼が収集した資料に目を通して事件受任を決意する。
裁判が始まると、事務所のパートナーらは証言台で、それぞれベケットが能力不足であり意図的に症状を隠したと証言する。
被告は何度もベケットが同性間性交によりエイズに罹患したので彼は被害者ではないと主張する。
そのやり取りの中で、ベケットの病変に気付いたパートナーのウォルター・ケントンが以前、エイズ感染した女性事務員と仕事をしていたことが判明し、ベケットの病変にも気付いたのではないかと疑われる。
ケントンは、ベケットと違い彼女には責任がなく、ベケットの病変には気付かなかったと証言する。
病変が目立つことを証明するために、ミラーは証言台のベケットに上半身を見せるように促し、陪審はそれと認める。
ベケットは開廷中ついに倒れ病院に運ばれる。
その後、別のパートナーのボブ・サイドマンが、ベケットの病変に気付きエイズ感染を疑っていたが、誰にも告げずベケットにも釈明の機会を与えなかったことや、そのことへの深い後悔を証言する。
陪審はベケットに有利な評決を下し、未払い報酬、慰謝料、懲罰的賠償を認める。
評決後、ミラーは視力を失いつつあるベケットを病院に見舞い、恐怖心を克服し彼の顔に触れる。
ベケットの家族が病室を去ると、ベケットは相方のミゲールに死を迎える覚悟ができていると告げる。
ミラーの家にミゲールから電話があり、ジョーと妻は夜中に起こされ、ベケットの死が暗示される。
葬儀の後、ベケットの自宅でミラーも含む弔問客が一同に会し、子供時代の幸せなベケットのビデオを見る。
21546.Can I(~してもいいですか?)
Can I stay from tonight?
21547.Let's liven it up(盛り上げましょう)
Why is everyone so quiet? Let's liven it up this party.
21548.blast(にぎやかなひと時.)
The BBQ party was a blast yesterday.
21549.Life of the party(場を盛り上げる人)
Don't forget to invite Peter. He's always the life of the party.
21550.genius(天才)
You really are a genius, aren't you?
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News
Can I stay from tonight?
21547.Let's liven it up(盛り上げましょう)
Why is everyone so quiet? Let's liven it up this party.
21548.blast(にぎやかなひと時.)
The BBQ party was a blast yesterday.
21549.Life of the party(場を盛り上げる人)
Don't forget to invite Peter. He's always the life of the party.
21550.genius(天才)
You really are a genius, aren't you?
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News
働き方の問題地図 ~「で、どこから変える?」旧態依然の職場の常識 | |
クリエーター情報なし | |
技術評論社 |
◆内容紹介◆
累計12万部『職場の問題地図』『仕事の問題地図』、『職場の問題かるた』に続く働き方改革のバイブル、シリーズ最新作!
「残業を減らせばいいんでしょ」という考えだけでは対処できない問題とその対策を教えます
「上司や部下が外国人」
「親が突然、要介護状態に……」
「子どもが発熱、さあどうしよう?」
「育休後に仕事復帰したはイイけど、毎日が綱渡り……」
「70歳になってまで通勤ラッシュとか、無理なんですけど」
「台風に地震に大雪に……出社するだけでもうヘトヘト」
そろそろ、実態に即した働き方を考えないとまずいんじゃないですか?
「残業を減らせばいいんでしょ」という考えだけでは対処できない問題とその対策を、業務プロセス/オフィスコミュニケーション改善士の沢渡あまね、
1996年からテレワークを活用して子育てや闘病生活を経験しながら時代の働き方を先取りしてきた女性起業家の奥山睦のタッグが教えます。
◆内容(「BOOK」データベースより)◆
「親が突然、要介護状態に」「上司や部下が外国人」「育休後に仕事復帰したけど、毎日が綱渡り」…。そろそろ、実態に即した働き方を考えないとまずいんじゃないですか?『職場の問題地図』『仕事の問題地図』、『職場の問題かるた』に続く働き方改革のバイブル!
◆著者について◆
●沢渡あまね
1975年生まれ。あまねキャリア工房 代表。業務改善・オフィスコミュニケーション改善士。
日産自動車、NTTデータ、大手製薬会社などを経て、2014年秋より現業。企業の業務プロセスやインターナルコミュニケーション改善の講演・コンサルティング・執筆活動などを行っている。NTTデータでは、ITサービスマネージャーとして社内外のサービスデスクやヘルプデスクの立ち上げ・運用・改善やビジネスプロセスアウトソーシングも手がける。
現在は複数の企業で「働き方見直しプロジェクト」「社内コミュニケーション活性化プロジェクト」「業務改善プロジェクト」のファシリテーター・アドバイザーなどを行う。
著書に『職場の問題地図』『仕事の問題地図』『職場の問題かるた』(技術評論社)、『チームの生産性をあげる。』(ダイヤモンド社)、『働く人改革』(インプレス)、『新人ガールITIL使って業務プロセス改善します!』(C&R研究所)などがある。趣味はドライブと里山カフェめぐり、ダムめぐり。
●奥山睦 株式会社ウイル代表取締役。慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科後期博士課程在籍中。法政大学大学院政策創造研究科前期博士課程修了(政策学修士)。武蔵野美術大学実技専修科油絵専攻卒業。静岡大学大学院総合科学技術研究科客員教授。日本女子大学家政経済学科非常勤講師。大田女性ネットワーク「TES」会長。
「福島モノづくりブランド構築研究会」委員長、経済産業省「素形材産業における女性の活躍推進に向けた検討委員会」委員等を歴任。国家資格キャリアコンサルタント、公益財団法人日本生産性本部認定メンタルサポーター。
1996年にテレワークを活用した事業を開始。その後も、女性雇用や障がい者雇用などを促進。キャリアコンサルタントの顔も持ち、キャリア形成の視点での働き方を語ることができる。子育てや闘病生活を経験しながら、これからの時代の働き方を先取りして体現してきた。
『35歳からの女性のハッピーキャリア』(同友館)、『下町ボブスレー』(日刊工業新聞社)、『「折れない」中小企業の作り方』(日刊工業新聞社)など著書多数。
【読んだ理由】
図書館の新刊コーナーで書名にひかれて
【印象に残った一行】
シンプルコミュニケーション力~おさえておきたい3つの法則
①CCF=Conclusion Comes First)の法則(結論を最初に言う
②NLC(ナンバリングする)Numbering*論点がいくつあるか数字で示す Labeling:各論点にタイトル(ラベル)を付ける Claiming:各論点の詳細を説明する
③AREAの法則(主張⇒理由⇒根拠⇒主張)Asserting Reasoning Evidence/Example/Experience Asserting
「逆境」とは 自分の可能性を引出してくれる 素晴らしい「成長の機会」である
【コメント】
お手軽に読めて結構タメになります。キャリヤに御興味のある方にはお奨め。
21541.eat like a bird(少食である)
You're stuffed already? You barely ate. You eat like a bird.
21542.eat like a horse(大食いである)
You're going to eat a pizza too? You eat like a horse.
21543.eat like a pig(ガツガツ食べる)
You're such a messy eater. You eat like a pig. You're so disgusting.
21544.It's no big deal(大したことじゃないよ)
It's no big deal. Don't sweat it.
21545.settle down(落ち着く)
I’m living in Tokyo right now but I want to eventually settle down in the countryside.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News
You're stuffed already? You barely ate. You eat like a bird.
21542.eat like a horse(大食いである)
You're going to eat a pizza too? You eat like a horse.
21543.eat like a pig(ガツガツ食べる)
You're such a messy eater. You eat like a pig. You're so disgusting.
21544.It's no big deal(大したことじゃないよ)
It's no big deal. Don't sweat it.
21545.settle down(落ち着く)
I’m living in Tokyo right now but I want to eventually settle down in the countryside.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News
21536.retrieve(取り出す)
Robot will retrieve your items from warehouse.
21537.dining out(外食する)
They are spending more on experience such as dining out.
21538.inline with(則して)
What else is happening in the office that's in line with current workplace trends.
21539.employ benefit(従業員給付、福利厚生)
Maternity leave has become an important employ benefit.
21540.pursue(丹念に調べる)
You'll pursue a small area because the store stocks only sampleitems.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News
Robot will retrieve your items from warehouse.
21537.dining out(外食する)
They are spending more on experience such as dining out.
21538.inline with(則して)
What else is happening in the office that's in line with current workplace trends.
21539.employ benefit(従業員給付、福利厚生)
Maternity leave has become an important employ benefit.
21540.pursue(丹念に調べる)
You'll pursue a small area because the store stocks only sampleitems.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News
21531.Every now and then(時々、時折)
I eat ice cream every now and then. I get a sudden crave.
21532.almost always(ほぼ必ず)
I almost always floss my teeth before I go to bed.
21533.call it a day(その日の仕事などを「切り上げる」や「終わりにする」)
Let's call it a day and go home.
21534.wrap it up(取り組んでいる仕事や作業を「仕上げる」「完成させる」「終わりにする」)
I'll be there as soon as I wrap this up.
21535.the last straw(我慢の限界になるきっかけ)
That's 5 night in a row. She said that was the last straw.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News
I eat ice cream every now and then. I get a sudden crave.
21532.almost always(ほぼ必ず)
I almost always floss my teeth before I go to bed.
21533.call it a day(その日の仕事などを「切り上げる」や「終わりにする」)
Let's call it a day and go home.
21534.wrap it up(取り組んでいる仕事や作業を「仕上げる」「完成させる」「終わりにする」)
I'll be there as soon as I wrap this up.
21535.the last straw(我慢の限界になるきっかけ)
That's 5 night in a row. She said that was the last straw.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News
African children who have lost their parents will soon get help from Japan. The Ashinaga organization, which provides scholarships to orphaned children, has decided to set up an education facility in Kyoto.
At a meeting on Friday, Ashinaga President Yoshiomi Tamai said the facility will allow African children to attend universities in Japan or Western nations. Tamai expressed his hope that the school in Kyoto will develop as an impactful institution.
(Yoshiomi Tamai / Founder & President, Ashinaga)
"I think that Africa is a very important continent and will be of benefit to Japan's future. That's why we would like to make an utmost effort in its development."
The goal is to educate the children to become leaders who can contribute to their home countries. The organization has been providing educational support to African orphans for four years. It will work with Kyoto City officials to decide on a site for the school, when to open it, and its curriculum.
◆continent大陸
21526.Just because ~, doesn't mean~(〜だからといって〜とは限らない)
Just because he's half American, doesn't mean that he can speak English.
21527.Just because(ただ何となく)
I don't know. Just because. I thought you might like them.
21528.go to the hospital.((緊急事態で)病院に行く)
Oh my god! You have a huge gash on your forehead. Go to the hospital. right away!
21529.Go to the doctor.(お医者さんに診てもらう)
Why don't you go to the doctor and get it checked out?
21530.hardly ever(滅多に〜しない)
I hardly ever eat fast food. The last time I had McDonald's was about 10 years ago.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News
Just because he's half American, doesn't mean that he can speak English.
21527.Just because(ただ何となく)
I don't know. Just because. I thought you might like them.
21528.go to the hospital.((緊急事態で)病院に行く)
Oh my god! You have a huge gash on your forehead. Go to the hospital. right away!
21529.Go to the doctor.(お医者さんに診てもらう)
Why don't you go to the doctor and get it checked out?
21530.hardly ever(滅多に〜しない)
I hardly ever eat fast food. The last time I had McDonald's was about 10 years ago.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News
【漢文】
子曰、由女聞六言六蔽矣乎、對曰、未也、居、吾語女、好仁不好學、其蔽也愚、好知不好學、其蔽也蕩、好信不好學、其蔽也賊、好直不好學、其蔽也絞、好勇不好學、其蔽也亂、好剛不好學、其蔽也狂。
【書き下し文】
子曰わく、由(ゆう)よ、女(なんじ)六言(りくげん)の六蔽(りくへい)を聞けるか。対(こた)えて曰わく、未(いま)だし。居(お)れ、吾(われ)女に語(つ)げん。仁を好みて学を好まざれば、其の蔽や愚。知を好みて学を好まざれば、其の蔽や蕩(とう)。信を好みて学を好まざれば、其の蔽や賊(ぞく)。直を好みて学を好まざれば、其の蔽や絞(こ)。勇を好みて学を好まざれば、其の蔽や乱。剛を好みて学を好まざれば、其の蔽や狂。
【現代語訳】
孔子がおっしゃいました、
「子路(しろ)よ、お前に六つの言葉の六つの弊害について教えた事があるかな?」
子路は、
「いいえ、教わっておりません。」
と答え、孔子は、
「では今から教えるから座りなさい。仁を好んでも学問を好まないと、愚か者になる。知を好んでも学問を好まないと、どうしたら良いか解らなくなる。信頼を好んでも学問を好まないと、盲信してしまう事になる。正直さを好んでも学問を好まないと、窮屈になる。勇気を好んでも学問を好まないと、乱暴者になる。強さを好んでも学問を好まないと、狂乱に陥ってしまう。」
とおっしゃいました。
【English】
Confucius said, "Zi Lu, have I ever told you six bad effects of six words?" Zi Lu replied, "Not yet." Confucius said, "Sit down. Let me tell you. If you don't like learning even though you like benevolence, you will be fool. If you don't like learning even though you like wisdom, you will be wandering. If you don't like learning even though you like trust, you will believe blindly. If you don't like learning even though you like honesty, you will be stiff. If you don't like learning even though you like courage, you will be violent. If you don't like learning even though you like toughness, you will be fanatic."
r 『論語』とは
読んで字の如く「論じ語る」、孔子と弟子達や要人達との間に交された対話録。
『論語』は私たちの生き方の原点を見つめた思索の宝庫であり、人間性を磨く叡智が凝縮した永遠の古典。
読めば読むほど胸に深く沁み込む簡潔な言葉の数々。
『孟子』『大学』『中庸』と併せて儒教における「四書」の一つに数えられる。
全20編(学而第一~堯曰第二十) 構成され、編の名称は各編の最初の二文字を採ったものであり内容上の意味はない。
したがって、学而第一から順に読む必要はなくどこから読んでもかまわない。
21521.Sorry to bother you(恐れ入ります)
Sorry to bother you...Would you take our picture?
21522.in the background(背景に)
Would you get Mount Fuji in the background?
21523.wizard(魔法使い、名人、天才)
I know a guy who is a wizard at fixing computer.
21524.inspiring(奮起させる、奮い立たせる、活気づける、元気づける、鼓舞する、感激させる)
My ambition is to become an inspiring teacher.
21525.turn out(結局~ということになる)
We were worried about how the school play would go, but everything turned out fine.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News
Sorry to bother you...Would you take our picture?
21522.in the background(背景に)
Would you get Mount Fuji in the background?
21523.wizard(魔法使い、名人、天才)
I know a guy who is a wizard at fixing computer.
21524.inspiring(奮起させる、奮い立たせる、活気づける、元気づける、鼓舞する、感激させる)
My ambition is to become an inspiring teacher.
21525.turn out(結局~ということになる)
We were worried about how the school play would go, but everything turned out fine.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News
♪スメタナ: 歌劇「売られた花嫁」序曲 / イシュトヴァン・ケルテス指揮イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団