日本男道記

ある日本男子の生き様

爲政第二 11

2009年09月29日 | 論語を読む

【原文】
子曰、温故而知新、可以爲師矣、

【読み下し】
子の曰わく、故きを温めて新しきを知る、以て師と為るべし。

【通釈】
先生がいわれた、「古いことに習熟して新しいこともわきまえれば、教師となれるであろう」

【English】
The Master said, "If a man keeps cherishing his old knowledge, so as continually to be acquiring new, he may be a teacher of others."

『論語』とは、読んで字の如く「論じ語る」、孔子と弟子達や要人達との間に交された対話録。
『論語』は私たちの生き方の原点を見つめた思索の宝庫であり、人間性を磨く叡智が凝縮した永遠の古典。
読めば読むほど胸に深く沁み込む簡潔な言葉の数々。
『孟子』『大学』『中庸』と併せて儒教における「四書」の一つに数えられる。
全20編(学而第一~堯曰第二十) 構成され、編の名称は各編の最初の二文字を採ったものであり内容上の意味はない。
したがって、学而第一から順に読む必要はなくどこから読んでもかまわない。







Daily Vocabulary(2009/09/29)

2009年09月29日 | Daily Vocabulary
8196.I have no clue.(まるでわからない)
Do you know where we are? I have no clue.
8197.feel dizzy(眩暈を感じる、ふらふらする)
I feel dizzy. Do you have a cold?
8198.wait and see(少し待って、物事のなりゆきを見守る)
Maybe you should see a doctor. Let's wait and see.
8199.fall down(ころぶ)
I fell down. You broke your arm.
8200.high blood pressure(高血圧)
I have high blood pressure. You should avoid salty food.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ
 



Please Mr Postman- The Carpenters (1975)

2009年09月28日 | 私の好きな歌
Please Mr Postman- The Carpenters (1975)

(Stop)
Oh yes, wait a minute Mister Postman
(Wait)
Wait Mister Postman

Please Mister Postman, look and see
(Oh yeah)
If there's a letter in your bag for me
(Please, Please Mister Postman)
Why's it takin' such a long time
(Oh yeah)
For me to hear from that boy of mine

There must be some word today
From my boyfriend so far away
Pleas Mister Postman, look and see
If there's a letter, a letter for me

I've been standin' here waitin' Mister Postman
So patiently
For just a card, or just a letter
Sayin' he's returnin' home to me

(Mister Postman)
Mister Postman, look and see
(Oh yeah)
If there's a letter in your bag for me
(Please, Please Mister Postman)
Why's it takin' such a long time
(Oh yeah)
For me to hear from that boy of mine

So many days you passed me by
See the tears standin' in my eyes
You didn't stop to make me feel better
By leavin' me a card or a letter

(Mister Postman)
Mister Postman, look and see
(Oh yeah)
If there's a letter in your bag for me
(Please, Please Mister Postman)
Why's it takin' such a long time

(Why don't you check it and see one more time for me, you gotta)
Wait a minute
Wait a minute
Wait a minute
Wait a minute
(Mister Postman)
Mister Postman, look and see



Daily Vocabulary(2009/09/28)

2009年09月28日 | Daily Vocabulary
8191.I'm what?(私がいったい何だといったのですか?)
You're fired. I'm what?
8192.take off(帰る)
Are you taking off? No,not yet.
8193.It's about time.(やっとだね)
It's strting to let up. It's about time.
8194.hit the spot(申し分ない、もってこい)
How was the orange juice? It really hit the spot!
8195.Could you do me a favor?(お願いしたいことがあるんだ)
Could you do me a favor? What can I do for you?
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ
 



帯久

2009年09月27日 | 私の好きな落語
【まくら】
落語の「帯久」は江戸時代のお白洲もの(おしらすもの。裁判の噺)。
何度も無利息で金を貸すなど、恩を施した相手にひどく裏切られ、腹を立てて放火しようとした老人が捕まる。今も昔も、現住建造物放火は極刑。ところが、調べてみると、人情としては被害者のほうが悪い。お奉行様はどう裁いたでしょうか?

【あらすじ】
日本橋本町三丁目に呉服屋和泉屋与兵衛が住んでいた。隣町本町二丁目に帯屋久七が住んでいた。和泉屋与兵衛さんは大変繁盛していて篤志家であったが、帯屋さんは陰気で売れなかったので、世間では”売れず屋”と呼んでいた。

 帯屋さんは3月ごろ和泉屋さんの所に無心に来て、20両の金を借りた。与兵衛は証文無しで期限も定めずに貸したが、20日程しないのにきちんと完済した。5月には30両、7月には50両、9月には70両、と借りたがやはり20日ほどで返した。11月には100両貸したがその月には返済がなかった。12月大晦日、多忙な時に返しに来たが、久七と100両を残したまま、与兵衛はすぐ出掛けてしまった。その金100両を盗んで久七は帰ってしまった。

 店中探したが当然無かった。ところが、帯屋はこの金を元手に大繁盛。一方和泉屋は一人娘と妻を相次いで亡くして、享保6年12月10日神田三河町から出た大火事で本町三丁目まで焼け、全てを無くし気力を無くして床につくようになった。
 番頭の武兵衛が分家をして和泉屋と名乗っていたが、こちらも落ちぶれて日雇いになっていた。それでも主人を引き取って介抱し、アッという間に10年が経ってしまった。快復した与兵衛は還暦を迎えていた。

 与兵衛は番頭の武兵衛に店を持たせようと、帯屋久七に金を借りに行ったが、悪態を付かれて店先に放り出されてしまった。帰る意欲もなくして、帯屋の裏に回ると離れを普請していた。そのカンナっくずにキセルを叩いた火玉が燃え移り煙が上がった。放火の罪で町方に捕まってしまった。
 役人が自身番で話を聞くと、篤志家の与兵衛のことは良く知っており、窮状に同情、不問にした上1両の金をみんなで出し合って家に返してやった。

 これを聞いて激怒した久七の方では、今回のことが元で100両の一件が露見しては、と火付けの罪で与兵衛を訴えた。
 大岡越前守はそれぞれの様子から全てを見抜いたが、現行犯でもあり免罪する事は出来なかった。与兵衛に火あぶりの刑を申し渡した。
 そこで、久七に、「100両を返しに来たが主人が出掛けたので、間違いがあってはと持ち帰ったのを忘れたのではないか」と優しく尋ねる。帯久があくまでも白を切るので、人指し指と中指を結び、「これは忘れたものを思い出すおまじないだ。勝手に解いてはならんぞ。解いたら死罪、家財没収。」と言い渡した。帯久は指が使えないのでにぎり飯しか食えず、眠れず、とうとう3日目に確かに持ち帰って、忘れていましたと申し出た。
 100両を返す。奉行は利子として、年に15両、10年で150両を支払うよう命じる。ただし100両は棚上げし50両だけをどの様に返すのか聞くと、帯久はケチって年賦として毎年1両ずつ返却するという許しを得、証文を作った。これで損はないとほくそ笑む帯久。
 火付けの与兵衛には火あぶりの刑の判決であるが、ただし50両の残金を全て受け取ってからの執行とのお裁き。驚いた帯久がそれなら今50両出すと言ったが、越前にどなりつけられ渋々納得する。
「与兵衛、その方何歳になる?」
「六十一でございます」
「還暦か・・・めでたいの~」
「還暦の祝いにこのうえない見事なお裁き、有り難うございます」
「見事と言うほどではないのだ、相手が帯屋だから少々きつめに締め上げておいた」。

出典:落語の舞台を歩く。

【オチ・サゲ】
不明。

【語句豆辞典】
【暖簾(のれん)分け】商家の番頭が妻帯して家を持たせてもらい、通い番頭となり、なお続いて勤め上げると暖簾分けといって資本も与えられ、主家(おもや=本家)と同じ屋号で独立営業を許された。これを別家という。
【本卦】本卦還り、還暦。十干(甲、乙、丙、丁、戊、己、庚、辛、壬、癸)を繰り返し並べたものと、十二支(子、丑、寅、卯、辰、巳、午、未、申、酉、戌、亥)を繰り返し並べたものの組み合わせが、ちょうど六十で一巡するので、これを還暦、本卦還りという。「本卦」は「ほんけい」が正しいが、還暦の場合にのみ「ほんけ」と発音する。還暦は60年で一巡するので満年齢で六十歳、数え年で六十一歳で生まれ変わったと祝う。

【この噺を得意とした落語家】
・六代目 三遊亭圓生

 




Daily Vocabulary(2009/09/27)

2009年09月27日 | Daily Vocabulary
8186.cheers(乾杯)
To our friendship. Cheers!.
8187.it couldn't be better(最高だね)
How do you like today's weather? It couldn't be better.
8188.call it a day(仕事などをお仕舞にする、切り上げる)
It is five o'clock. Let's call it a day.
8189.on a diet(ダイエット中)
Have some cake. No thanks.I am on a diet.
8190.do the dishes(皿を洗う)
Do the dishes. I will.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ
  



トップアスリート

2009年09月26日 | 読書日記
トップアスリート
小松 成美
扶桑社

このアイテムの詳細を見る

【一口紹介】
◆出版社/著者からの内容紹介◆
何度も失敗し、壁にぶち当たっては挫折を経験した。
悔やんで傷ついて、隠れて泣いた。
孤独に苛まれ、負ける恐怖と対峙し、極限状態にまで追い込まれた。
そしていつも、そんな自分を理解してくれる人を求めていた。
彼らは、弱い----。彼らの弱き姿、儚き心にこそ、真実がある。
0.1%の栄光を求め、99.9%の苦しみに耐え努力した者の物語がここにある。
人々を魅了してやまないトップアスリート35人の魂の軌跡。
ノンフィクション作家・小松成美の集大成!
----本書は、JAL機内誌『SKYWARD』の人気連載をまとめたものです。
北京五輪代表選手や、各界を代表する、この時代のスポーツ史に名を残すアスリート35人が登場。
"強者"の象徴であるトップアスリートたちは、実は多くの人がそうであるように
心の内面に"弱さ"を抱えていました。
しかし、そんな自分から逃げることなく、家族や指導者によき仲間たちの助けを受けながら成長してきた過程が、丹念な取材の基に紡がれています。
そして本書を読み終えたとき、彼らが残した偉大な結果以上に、彼らの生き方こそが素晴らしいのだと感じるはずです。
スポーツ観戦の副読本として最適。そしてスポーツファンのみならず、老若男女問わず、多くの人の心の琴線に触れ、親から子へと語り継いでほしい内容になっています。

※登場するアスリート............松坂大輔(野球)、吉田沙保里(レスリング)、為末大(400mハードル)、中嶋一貴(レーサー)、 清水宏保(スピードスケート)、菅山かおる(バレーボール)、朝青龍(相撲)、柳沢敦(サッカー)、野口みずき(マラソン)、井口資仁(野球)、冨田洋之(体操)、別府史之(自転車ロードレース)、北島康介(水泳)、田臥勇太(バスケットボール)、村主章枝(フィギュアスケート)、井上康生(柔道)、本橋麻里(カーリング)、室伏広治(ハンマー投げ)、五郎丸歩(ラグビー)、小笠原道大(野球)、石川佳純(卓球)、末續慎吾(陸上短距離)、鈴木絵美子(シンクロナイズドスイミング)、柴田亜衣(水泳)、山本隆弘(バレーボール)、田山寛豪(トライアスロン)、上野由岐子(ソフトボール)、梅崎司(サッカー)、土佐礼子(マラソン)、伊調千春・伊調馨(レスリング)、田中将大(野球)、福士加代子(陸上)、宮本慎也(野球)、鈴木徹(走り高跳び)

◆著者◆
1962年、神奈川県生まれ。ノンフィクション作家。会社員を経て90年より執筆活動に入る。
人物ルポルタージュ、スポーツノンフィクションなどを各誌に発表。
著書に『中田語録』(文春文庫)、『中田英寿 鼓動』(幻冬舎文庫)、『イチロー・オン・イチロー』(新潮社)、『さらば勘九郎 十八代目中村勘三郎襲名』(幻冬舎)、『和を継ぐものたち』(小学館)、『中田英寿 誇り』(幻冬舎)、『信じるチカラ』(ポプラ社)ほか多数。

【読んだ理由】
題名に惹かれて。

【印象に残った一行】
選手たちの「強さ」は、それまで積み重ねてきたトレーニングも証しであり、人知れず流した汗と涙の量に比例する。
この激しくて孤独なスポーツに打ち込み、試合に挑む姉妹がいる。
伊調千春と伊調馨。
彼女たちは最も優れた選手であると同時に、最もレスリングを愛するものでもある。
私は、千春と馨に真っ先にこう聞いた。なぜこれほどまでにレスリングに情熱を注げるのか、と。千春はまっすぐな視線を向け言った。
「子どもの頃からレスリングで強くなりたい、と思ってきました。戦う私には常に目標があり、そのための課題があります。小さな努力の積み重ねることでしか目標は達せられませんが、その厳しい日々こそ自分を磨いてくれると思うんです。多くの方たちとの出会い意をもたらし、勝つことの喜び、負けることの悔しさを心に刻み付けてくれる。レスリングがあるから私は生きているんだと実感できるんですよ」

【コメント】
一人の選手が8ページ程度で物足りなさを感じるが、ある選手があるきっかけであるスポーツに出会い、そのスポーツにのめり込み、生活のすべてをそのスポーツにかけて、オリンピックでの金メダルなどある目標に、向かって努力する姿、生き方が共通的に描かれている。
 



Daily Vocabulary(2009/09/26)

2009年09月26日 | Daily Vocabulary
8181.What's up?(やあ、どうだい)
What's up?  Nothing much.
8182.same as usual(相変わらずですよ)
How's school? Same as usual
8183.how have you been doing?(どうしていた、元気だった)
How have you been doing? Pretty well.
8184.long time no see.(お久しぶり)
Hi.I'm back. Long time no see..
8185take it eay.(むちゃしないでね、気楽にいこうよ)
Take it easy. Give me a call sometime.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ
  



観音経25

2009年09月25日 | お経を読む・理解する
【原文】
念念勿生疑 観世音浄聖 於苦悩死厄 能為作依怙

【読み】
ねんねんもつしょうぎー かんぜーおんじょうしょう おーくーのうしーやく のういーさーえーこ

【通釈】
一瞬たりとも観世音菩薩を疑ったりしてはいけない。観世音菩薩は心が清浄な聖者であり、人々が苦しみや悩み、死などに出遭った時に心の頼りとなるのである。

 
観音経の正式お名前は、「妙法蓮華経観世音菩薩普門品第二十五」という。観音信仰の基本経典。「妙法蓮華経」とは、有名な法華経のこと。法華経は二十八品(二十八章)からなり、観音経は(普門品)はそのうちの第二十五番目の章であるということ。その内容は、ひと言で言えば「観音様はどんな菩薩さまか」が説かれたもの。





観音経(偈)Avalokite醇{vara


Daily Vocabulary(2009/09/25)

2009年09月25日 | Daily Vocabulary
8176.could be better.(もっと良くなる、とう回しにまだまだですね。)
Is he a good salesman? Could be better.
8177.so-so(可もなし不可もない、そこそこだね。)
How was that movie? So-so.
8178.maybe yes,maybe no(そうするかもしれなし、しないかもしれない)
Are you going to ask him? Maybe yes,maybe no.
8179.hopefully(そうしたいな)
Can you play golf tomorrow? Hopefully.
8180.I doubt it(そうは思わない)
Is it going to rain this afternoon? I doubt it.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ
  



ブラームス ヴァイオリン協奏曲

2009年09月24日 | 世界の愛唱歌
Brahms Violin Concerto Kremer Bernstein (movt. 3)

ブラームスのヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77(Violinkonzert D-Dur op.77)は、1878年に作曲されたヴァイオリンと管弦楽のための協奏曲。

ブラームスは幼時からピアノよりも先にヴァイオリンとチェロを学び、その奏法をよく理解してはいたが、最初の、そして唯一のヴァイオリン協奏曲を書き上げたのは45歳になってからだった。これは、交響曲第2番の翌年という、彼の創作活動が頂点に達した時期にあたり、交響的な重厚な響き、入念な主題操作、独奏楽器を突出させないバランス感覚、いずれもブラームスの個性が存分に表現された名作となった。本作品は、ベートーヴェンの作品61、メンデルスゾーンの作品64と並んで『3大ヴァイオリン協奏曲』と称されている。メンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲を「メン・コン」と呼ぶように、本作品を「ブラ・コン」(ブラームスのコンチェルトの略)と呼ぶ場合もある。しかしメンデルスゾーンとは異なり、ブラームスの場合は2曲のピアノ協奏曲やヴァイオリンとチェロのための協奏曲なども本作品と同等に愛好されており、ヴァイオリン協奏曲のみをして「ブラ・コン」と呼ぶことは決して相応しくない。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


Daily Vocabulary(2009/09/24)

2009年09月24日 | Daily Vocabulary
8171.That would be nice.(それはいいね)
Do you want to play tennis this Sunday?That would be nice.
8172.I love it.(すてきだわ)
How do you like my new skirt? I love it.
8173.fantastic(素晴らしい、素敵、すごい)
How was your New Year's Eve?fantastic!
8174.No,not again(もう、まただよ)
It has started to rain. No,not again.
8175.Not really(とう回しに否定する)
Wasn't that play exciting? Not really.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ
 
大山7合目(2009/09/13)