日本男道記

ある日本男子の生き様

Daily Vocabulary(2010/09/30)

2010年09月30日 | Daily Vocabulary
10016.alliance(同盟、協力)
The four countries formed a military alliance.
10017.rally(集まる、活況を取り戻す、集会)
They held a rally to protest against the war.
10018.attorney(弁護士、代理人)
The prisoner hired an attorney to defend him.
10019.diaarm(武装解除、軍備縮小)
The policeman disarmed thr criminal.
10020.deficit(赤字、不足、不利な状態)
The government's deficit was well above that of the other countries.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

四国八十八ヶ所 第十三番大栗山大日寺/徳島県徳島市(2010/06/05)

iタウンページ
  



Daily Vocabulary(2010/09/29)

2010年09月29日 | Daily Vocabulary
10011.property(資産、財産、所有物)
he owns a lot of properties in Hokkaido.
10012.advance(前身する、昇進する、進行、出世、先発)
The soldiers advanced ten miles a day.
10013.confidence(信用、信頼、自信、確信)
I have a lot of confidence in my new boss.
10014.diet(ダイエットする、食事療法)
My mother is preparing a special diet for the baby.
10015.parliament(国会、議会)
The English parliament buildings are right beside the Thames River.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

四国八十八ヶ所 第十三番盛寿山常楽寺/徳島県徳島市(2010/06/05)

iタウンページ
  



里仁第四 13

2010年09月28日 | 論語を読む

【原文】
子曰、能以禮讓爲國乎、何有、不能以禮讓爲國、如禮何、

【読み下し】
子の曰わく、能く礼譲(れいじょう)を以て国を為(おさ)めんか、何か有らん。能く礼譲を以て国を為めずんば、礼を如何。

【通釈】
先生がいわれた「譲りあう心で国を治めることができたとしよう、何の[難しい]ことがあろう。譲り合う心で国を治めることができないなら、礼の定めがあってもどうしようぞ。」

【English】
The Master said, "If a prince is able to govern his kingdom with the complaisance proper to the rules of propriety, what difficulty will he have? If he cannot govern it with that complaisance, what has he to do with the rules of propriety?"

『論語』とは、読んで字の如く「論じ語る」、孔子と弟子達や要人達との間に交された対話録。
『論語』は私たちの生き方の原点を見つめた思索の宝庫であり、人間性を磨く叡智が凝縮した永遠の古典。
読めば読むほど胸に深く沁み込む簡潔な言葉の数々。
『孟子』『大学』『中庸』と併せて儒教における「四書」の一つに数えられる。
全20編(学而第一~堯曰第二十) 構成され、編の名称は各編の最初の二文字を採ったものであり内容上の意味はない。
したがって、学而第一から順に読む必要はなくどこから読んでもかまわない。



Daily Vocabulary(2010/09/28)

2010年09月28日 | Daily Vocabulary
10001.overall(つなぎ、総合的な、全体では)
Tom's overall rating for his jobs was average.
10002.brand(~に焼印を押す、印、商標、銘柄)
What is your favorite brand of soft drink?.
10003.rebel(反逆する)
Our daughter and son rebel against everything we tell them.
10004.prosecutor(検察官)
A special prosecutor was hired to represent them all the trial.
10005.representative(代表、代理人、代議士、代理の、代表して)
Avisit from your representative would be appreciated.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

四国八十八ヶ所 第十五番薬王山国分寺/徳島県徳島市(2010/06/05)

iタウンページ
  



Daily Vocabulary(2010/09/27)

2010年09月27日 | Daily Vocabulary
9996.incident(出来事)
Major incidents get solved as early as they happen.
9997.replace(~を戻す、~を取りかえる)
This light indicates when the ink cartridge must be replaced.
9998.outberak(突発的な発生、出現)
Trivial misunderstandings might lead to the outbreak of war.
9999.monitor(監視する)
Some countries still monitor their citizens.
10000.siginificant(重大な、暗示的な、意味深長な)
At the olymoic participation is more siginificant than winning.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

四国八十八ヶ所 第十六番光耀山観音寺/徳島県徳島市(2010/06/05)

iタウンページ
  



49:阪之下(筆捨山頂)

2010年09月26日 | 広重東海道五十三次
49:阪之下(筆捨山頂)
 関から6里で阪之下。広重は「筆捨嶺」と題して、筆捨山を眺める街道の茶屋を描いている。この筆捨山は岩根山という山であるが、狩野元信が、あまりの風光の美しさに、力及ばず筆を投じたという話から筆捨山と呼ばれるようになったという。全山岩山で、岩間に古松が生えた美しい山で、これを広重は、かなり写生的に描いている。この美しい景色を眺める目が、右手の見晴らし茶屋の描写といえよう。この茶屋には休むさまざまな人物が牛を曳く農夫の姿の描写が実に巧みに描かれていて、この右隅だけで立派な絵といえる。それだけに、筆捨山との間に違和感があるような気もする。
 阪之下には、昔街道一といわれた本陣の大竹屋、松屋などがあったという。ここから鈴鹿峠へかかる。


絵の出典:食るり愉るり知多半島

※歌川 広重(うたがわ ひろしげ、寛政9年(1797年) - 安政5年9月6日(1858年10月12日)
浮世絵師。江戸の町火消しの安藤家に生まれ家督を継ぎ、その後に浮世絵師となったが 現代広く呼ばれる安藤広重(あんどう ひろしげ)なる名前は使用しておらず、浮世絵師としては歌川広重が正しいと言える。
天保3年(1832年)秋、広重は幕府の行列(御馬進献の使)に加わって上洛(京都まで東海道往復の旅)する機会を得たとされる。天保4年(1833年)には傑作といわれる『東海道五十三次絵』が生まれた。この作品は遠近法が用いられ、風や雨を感じさせる立体的な描写など、絵そのものの良さに加えて、当時の人々があこがれた外の世界を垣間見る手段としても、大変好評を博した。
なお、つてを頼って幕府の行列に加えてもらったとの伝承が伝わるが、実際には旅行をしていないのではないかという説もある[2]。 また、司馬江漢の洋画を換骨奪胎して制作したという説もある。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

Daily Vocabulary(2010/09/26)

2010年09月26日 | Daily Vocabulary
9991.cite(引用する)
The professor cited the onformation in his seminar.
9992.treatment(待遇、扱い、治療、手当)
Patients received good treatment in this hospital.
9993.commander(指揮官、司令官)
The commander  directed his troops to attack right now.
9994.commit(~を委託する、~を引き渡す、~をゆだねる)
Tom has commited the whole weekend to studying.
9995.investigater(調査員、捜査員)
A private investigater was asked to find Susie.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

四国八十八ヶ所 第十六番光耀王山観音寺/徳島県徳島市(2010/06/05)

iタウンページ
  



死刑でいいです --- 孤立が生んだ二つの殺人

2010年09月25日 | 読書日記
死刑でいいです --- 孤立が生んだ二つの殺人
池谷孝司(編著)、真下周(著)、佐藤秀峰(イラスト)
共同通信社

このアイテムの詳細を見る

【一口紹介】
◆内容紹介◆
「私は生まれてくるべきではなかった」。そう言い残して2009年夏、25歳の若者は死刑になった。
16歳で母親を殺害し、少年院を出た後、再び大阪で姉妹刺殺事件を犯した山地悠紀夫元死刑囚。
反省はしないが、死刑にしてくれていい。開き直った犯罪者の事件が続く。秋葉原の無差別殺傷事件、茨城県土浦市の連続殺傷事件・・・。
彼らは他人と自分の死を実感できていたのか。死刑にするだけでなく、なぜそうなったのか、どうすれば防げるかを考えるべきではないか。そうでないとすぐ次の凶悪犯が生まれるだけだ。
事件を起こした山地悠紀夫死刑囚は少年時代に広汎性発達障害と診断され、後に精神鑑定では人格障害とされた。
16歳で母親を殺害した男が再び犯した大阪の姉妹刺殺事件を追い、日本社会のひずみをえぐりだす渾身のルポルタージュ。
裁判員裁判が開始された今、一般市民が死刑の評決を下さなければならない時代。だからこそ読んでほしい一冊!

◆著者からのコメント◆
 重大な事件を起こした少年が再び事件を起こさないようにするにはどうしたらいいのか-。「死刑でいいです-孤立が生んだ二つの殺人」は、それを読者の皆さんに一緒に考えていただくルポルタージュです。
 4年前に大阪で女性2人を刺殺し、今年7月に死刑になった山地悠紀夫の人生を追った新聞連載「『反省』が分からない-大阪・姉妹刺殺事件」に大幅加筆しました。この連載は1月、人権擁護に寄与した報道に与えられる新聞労連大賞の「疋田桂一郎賞」を頂きました。
 帯にある「日本のリアルな『今』がここにある」というのは、連載を読んで高く評価してくださった作家高村薫さんの言葉です。
 また、表紙のイラストは、ドラマ化もされた「ブラックジャックによろしく」「海猿」の漫画家佐藤秀峰さんが趣旨に賛同して描いてくださいました。
 山地は16歳の時、山口県で母親をバットで撲殺し、少年院を出て再び事件を起こしました。こんな悲惨な事件を防ぐために何かできないか。ひょっとしたら、再犯を防ぐヒントがあるのではないか。そう考えて取材を始めました。
 山地は二つの事件で「死刑でいい」と言い、反省の態度を全く示しませんでした。遺族の気持ちを考えると「そんな奴は死刑になって良かった」と思われるかもしれません。ただ、背景には複雑な事情が絡み合っていました。
 彼は幼少期から酒乱の父の暴力にさらされ、小5で父が病死すると水道も止められる母子家庭の貧困生活を経験し、いじめで不登校になり、就職も失敗して、それでも新聞配達で家計を支えました。しかし、母が多額の借金を隠し、交際中の彼女に干渉したことを責めるうち、激昂して殺害してしまいした。
 少年院で意外な事実が分かります。精神科医の診断は「広汎性発達障害のアスペルガー症候群」。そのため他人の気持ちが分からず、反省できなかったのです。でも、少年院を出た後は何の支援もなく孤立を深めていきます。
 この10年、アスペルガー症候群と診断された重大な少年事件が大きく報道されてきました。ただ、専門家は「アスペルガーだから事件を起こすのではない。周囲から孤立し、様々な要因が重なって事件に至った」と説明します。だから、事件を防ぐには、孤立させないことが重要で、福祉的な支援が欠かせません。
 本書は「発達障害をもつ大人の会」も取材し、当事者の悩みや支えあう様子も記しました。
 秋葉原や茨城県土浦市の殺人事件など「死刑でいい。反省はしない」と言う加害者が続きます。彼らには他人と自分の死が実感できていたのでしょうか。死刑にするだけでなく、事件の背景を掘り下げないと次の事件が続くだけです。
 多くの人に手にしていただき、事件の再発を防止するきっかけになってほしいと思います。

【読んだ理由】
作家のさのあつこさんが番組内で紹介されていたから。。

【印象に残った一行】
精神面で障害のある人を孤立させてはいけない。それが本書でお伝えしたかった結論だ。
「死刑になってもかまわない」「生まれてくるべきではなかった」と話した山地。実は神戸の連続児童殺傷事件の少年も、寝屋川事件の少年も「自分は生れるべきではなかった」と話している。救いのない被害者や遺族を生む重大事件の総括が、それでいいはずがない。

【コメント】
「生まれてくるべきではなかった」と思わざるを得ない本人の辛さ、寂しさを思うと・・・・。
 



Daily Vocabulary(2010/09/25)

2010年09月25日 | Daily Vocabulary
9986.work up(やきもきする、興奮する)
He's all worked up because he drove a dent into someone's car this morning.
9987.dent(傷、へこみ)
The seat headrests have a wide dent in the middle so that women can sit comfortably with a ponytail.
9988.bigwig(大物、重要人物、有力者、大立者)
He have to enlist the support of LDP bigwigs.
9989.groggy-headed(ボーっとしている)
i was groggy-headed because of jet lag when my name was called out, so I didn’t know what was happening.
9990.absent-minded(ぼんやりした、上の空の)
I was a little absent-minded.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

四国八十八ヶ所 第十二番摩蘆山焼山寺/徳島県名西郡(2010/06/05)

iタウンページ
  



君が行く・・・・巻十五・三七二四 狭野茅上娘子

2010年09月24日 | 万葉集
君が行く・・・・巻十五・三七二四 狭野茅上娘子

君が行く・・・・巻十五・三七二四 狭野茅上娘子
「君が行く 道のながてを 繰り畳ね 焼き亡ぼさむ 天の火もがも」

校訂原点(漢字)
「君我由久 道乃奈我弖乎 久里多●祢 也伎保呂煩散牟 安米能火毛我母」
 ●は「ゝ」を縦に並べた文字。

現代語訳
「あなたのいらっしゃる道の、長い道のりをたぐり寄せて畳んで、焼き尽くしてしまうような天の火がほしい」


Daily Vocabulary(2010/09/24)

2010年09月24日 | Daily Vocabulary
9981.see ahead(前方をみる、将来を見通す)
I can't see ahead, so
I will have to stop.

9982.see~off(~を見送る)
It's late so why don't you see her off?
9983.see~through(~を最後までやり抜く)
He wanted to be there,but he could't see the project through.
9984.work around(~を切りぬけようと努力する)
I'm sure we can find q way to work around this problem.
9985.work around the clock(24時間ぶっ通しで働く、昼夜なしに働く)
We worked around the clock this week to complete the project by the deadline.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

四国八十八ヶ所 第十二番摩蘆山焼山寺/徳島県名西郡(2010/06/05)

iタウンページ