【漢文】
子曰、爲命卑裨谌草創之、世叔討論之、行人子羽脩飾之、東里子産潤色之。
【書き下し文】
子曰わく、命(めい)を為(つく)るに裨谌(ひじん)これを草創(そうそう)し、世叔(せいしゅく)これを討論し、行人(こうじん)子羽(しう)これを脩飾(しゅうしょく)し、東里(とうり)の子産(しさん)これを潤色(じゅんしょく)す。
【現代語訳】
孔子がおっしゃいました、
「鄭(てい)の国の外交文書は、裨谌(ひじん)が草案を作成し、世叔(せいしゅく)が内容を検証し、外交官の子羽(しう)が添削を行い、東里(とうり)の子産(しさん)が色付けして作成されている。(だから大変優れているのだ)」
【English】
Confucius said, "A diplomatic document of Zheng is drafted by Bi Chen, verified by Shi Shu, corrected by Zi Yu who is a diplomat and embellished by Zi Chan from Dong Li.""
『論語』とは
読んで字の如く「論じ語る」、孔子と弟子達や要人達との間に交された対話録。
『論語』は私たちの生き方の原点を見つめた思索の宝庫であり、人間性を磨く叡智が凝縮した永遠の古典。
読めば読むほど胸に深く沁み込む簡潔な言葉の数々。
『孟子』『大学』『中庸』と併せて儒教における「四書」の一つに数えられる。
全20編(学而第一~堯曰第二十) 構成され、編の名称は各編の最初の二文字を採ったものであり内容上の意味はない。
したがって、学而第一から順に読む必要はなくどこから読んでもかまわない。