goo blog サービス終了のお知らせ 

ON  MY  WAY

60代を迷えるキツネのような男が走ります。スポーツや草花や人の姿にいやされ生きる日々を綴ります(コメント表示承認制です)

今年のRUN大会出場計画

2018-05-02 22:31:46 | RUN
ボストンマラソンで優勝した川内優輝選手が、翌週は日本でハーフマラソンを走っていたことに驚いた。
すごいなあ。
フルマラソンの翌週にハーフマラソンの大会だって。
そんなことをやったら、私の体なんて壊れてしまうよ。
そう思った4月だった。
もっとも、体に疲れが残ってしまったせいか、ハーフマラソン大会での川内選手の成績も、そんなによい訳ではなかった。(よくないと言っても、それは私などがどうあがいても出せるようなタイムではないのだったが…。)
毎週、練習で追い込むかわりに大会に参加して自分を追い込むという彼の方法は、今までの日本のトップ選手にはないことであった。

私も、へたれランナーのはしくれとして、ここ数年、年6回ほど大会に出場している。
今年は、去年の1.5倍ほど多く走ってみたいと思っている。
そこで、真夏の時期を抜かして、大会出場を少し増やしてみたいと考えた。

1月 村上元旦マラソン 10km
2月 いわきサンシャインマラソン 42.195km
3月 新潟ハーフマラソン 21.0975km
4月 笹川流れマラソン  21.0975km
5月 白根ハーフマラソン 21.0975km
6月 関川マラソン 21.0975km
9月 かみはやし穀菜マラソン 10km
10月 新潟シティマラソン 42.195km
11月 たいないマラソン 21.0975km

…のように、7,8,12月を除き、あとは月に1回大会に出ようと計画している。
ちなみに、赤字のものは、今年初めて参加申し込みをしたものである。

今月は、13日(日)の白根ハーフマラソン。
笹川流れマラソンでも会った、SNさんが申し込んだというので、翌週出場申し込みをしたのだ。
初出場は不安だが、楽しみでもある。
楽しみながら走っていきたいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする