阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

ある日のランチは玉子かけごはん

2015年03月06日 | ある日のランチ
世界中で生卵を食べることができる珍しい国日本。というか外国では生卵を食べる習慣はないらしい。理由はどうも衛生面から来たようだ。
それはともあれ、「本家やまもと」で買った玉子のうまさは格別だ。


2007年10月07日(日)  阿智胡地亭の非日乗
生玉子かけご飯は「悪食」?
今朝の朝刊に白いご飯に生玉子をかけて食べるのは、中国人にとって考えられない食習慣で、彼らにとっては悪食の範疇だというコラムがあった。
蛇や猿の脳を平気で食べる中国人なのに、「生卵かけご飯」を食べるのはとても考えられない気色の悪いことらしい。
 ウチでは木曜日の夕飯は炊き立てのご飯に生玉子をかけて食べるのが定番だ。木曜日の朝、週一のコーフこうべのグループ共同購入品配達の日で新鮮な卵が届く。
前に日本の醤油の発祥地である、和歌山の湯浅で醤油を買った時に、「醤油も醸造品ですから、出来たら冷蔵庫に入れて保管してください」と聞かされて以来、
冷蔵庫に保管するようになった醤油をかけて食べる。
 自分の世代の者にとっては、玉子かけご飯は食べ物の中では一番か二番目の憧れの食べ物だと思うが、子供の時よりは玉子もご飯も醤油も格段に品質が
上がっているから余計においしく感じる。口に入れると思わず目をつぶって噛みしめる。
 なにしてんの?と毎回聞かれてもついそうしてしまう。
ボンベイ(現ムンバイ)港湾局の施設部長をポートアイランドのコンテナーターミナルへ案内したとき(昭和55年頃)、宿泊したホテルの朝食でベジタリアンの部長は
殆ど口に出来るものがなくて弱った。止む無く和定食を取って食べられるものをどうぞと言ったが、殆ど手をつけられなかった。
私は自分の和定食についていた玉子をポンと割って、醤油を入れてかき混ぜ、ご飯に掛けて食べはじめた。
 その時のインド人港湾施設部長の驚倒というか吃驚した顔は今でも忘れられない。玉子を生で食べる人間がこの世にいるのだと!!
聞いてみたら、ボンベイで生まれ育った彼は、生涯で初めて生卵を食べる人に出会ったのだそうだ。
その後、知ったのだが、世界中で玉子をこういう食べ方をするのは日本人だけらしい。こんなに旨いものを知らない他国人は不幸だなぁ!
 買った材料を火を通さなくても生で食べる事ができると言うのは、生産、保管や輸送の衛生状態に信頼感がなければ出来ないことだから、
ある意味日本の民度の高さの証明でもある。しかし「玉子を生で食べるのは考えただけでも気色が悪い」と考えるのが、世界の人の殆どだということも知っていて損はない。
 土地が変われば風俗習慣思考などが違うのは当然だが、全国境を海という天然の要塞に囲まれた島国にいると、つい他国を、あいつらは変わってると思うことが多い。
しかし向うから見たら、もっとあいつらは変わってると思われることも多く、その1例が「生玉子かけご飯」のようだと、あの朝ホテルで実感した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふなっしー、外国特派員協会(外人記者クラブ)で堂々の会見

2015年03月06日 | 船橋社中



撮影した船橋社主の友人のカメラマンは、可笑しくて笑いが止まらなかったそうです。
 なお同じく船橋社中メンバーの情報では、
《「ふなっしーWorld Tripプロジェクト」の一環でニューヨークで行われたプログラムに参加し、そのNY滞在中に、エンパイア・ステート・ビルの屋上
展望台で「過去に訪れたセレブたち」として選出されたんだそうです。
 なんと、日本人では皇太子様、日本大使のほか、エンタテインメント界からはオノヨーコさんに次いでの快挙なのだそう。もちろん、
日本のキャラクターとしては初めての快挙!!なんていう背景があっての記者会見だったそうです。》とのことです。


朝日新聞デジタル
時給「梨千個」 ふなっしー、特派員に「フナノミクス」
2015年3月5日12時55分
【動画】日本外国特派員協会で記者会見するふなっしー=川村直子撮影
千葉県船橋市の非公認キャラ「ふなっしー」が5日、外国メディアの記者が集う東京・有楽町の日本外国特派員協会で初めて会見した。
 国内外のメディア関係者ら約100人が見守る中、ふなっしーは会見場に登場すると、「ブシャー」と叫びながら得意のジャンプを披露。
司会者が「こんなに人が集まったのは日本の首相以来かも。まさに日本のスーパースター」と紹介し、「アベノミクスに取って代わるフナノミクスもありうる?」と話した。
 各国の特派員らからも鋭い質問が投げかけられた。米ニュースサイトの記者は日本の憲法改正について質問。
ふなっしーは「何事も平和的にいってほしいだっしなー」と返し、うまくかわしていた。米ウォールストリート・ジャーナル紙の記者からも
「時給はいくら?」と質問され、「梨千個くらいだと思うなっしー」と答えて笑いを誘った。続きはこちら

スポニチ
2015年3月5日 15:14
ふなっしー、特派員協会で会見 収入は?平和憲法は?の質問に困惑
 千葉県船橋市の非公認キャラクター「ふなっしー」が5日、東京都千代田区の日本外国特派員協会で記者会見し、世界中のメディアから収入や平和憲法について質問されて懸命に答えた。特技のジャンプも披露した。
 最初の質問は平和憲法に対する見解だった。ふなっしーは「めちゃくちゃ深いテーマなっしーなあ…」と考え込んで「何事も平和にいってほしい」と返答。
別の記者から「平和シンポジウムで講演を」と頼まれ、「ふなっしーが呼ばれるのは平和な証拠」と話した。
 いまや芸能人並みに活躍するふなっしー。ストレートに「時給はいくら?」と聞いたのは米有力経済紙ウォールストリート・ジャーナルだ。
とっさに「ナシ千個くらい」と答えて笑いを誘ったはずが、かえって記者の好奇心をくすぐってしまった。「船橋ではナシ1個いくら?」と掘り下げられて、
「計算するの?生々しくなっちゃう」とたじたじだった。
 同協会で昨年記者会見した熊本県のPRキャラクター「くまモン」について「ライバルか?」と尋ねる記者も。
ふなっしーは「尊敬している先輩。ライバルじゃなくて一緒にキャラクター界を盛り上げる大事な仲間」と人柄の良さを見せた。
 最後のあいさつでは「感謝、感激、梨汁ブシャー!」の英語訳を通訳に確かめ、「サンキュー!インプレス!ペアジュース ブシャー!」と甲高い声で叫んだ。

日刊スポーツ
ふなっしー答えに困った 特派員協会で異例会見
[2015年3月5日14時32分]
日本外国特派員協会で、ゆるキャラとして異例の会見に臨んだふなっしー
千葉県船橋市の非公式ゆるキャラ、ふなっしーが5日、東京・有楽町の日本外国特派員協会で会見した。
 外国人記者から、憲法改正やギャラの値段などさまざまな質問が寄せられ、答えに困る場面もみられた。
「憲法改正や平和憲法について聞きたい」。冒頭から、日本政治の課題に関する質問を受けたふなっしーは、「めちゃくちゃ答えにくいなっしー」「平和にいってほしいなっしー」と、焦った様子。米経済紙ウォール・ストリート・ジャーナルの記者からは、「1時間のギャラはいくらか」と問われ「梨1000個くらいなっしーなー」と応じたが、「今、千葉県の梨は1個いくらか」と具体的な額を突っ込まれると、「生々しいなっしー。(自分は)ファンタジーなっしー」と、あわててかわした。
 同所では政治家や作家、学者のほか、話題の人物が主に会見する。ゆるキャラの会見は熊本県のくまモン以来、2キャラ目だというが、くまモンは熊本の公式キャラのため、非公式ゆるキャラでは、初めてだ。
 自身の人気の理由を問われた、ふなっしーは「日本人独特の雰囲気。昔から、判官びいきなっしーなー」と分析。「ひたむきに頑張り、蹴落とされても頑張る。1つの物語として見られていると思うなっしー」と話した。スペインの記者などから、「私たちの国に来てほしい」と招待を受けると、「オッケー、オッケー」と、いつもよりさらにハイトーンの声で答えた。
 途中、いすから立ち上がって会場の天井に届くほどジャンプ、記者たちを沸かせた。女性記者からの声援が飛ぶ異例の雰囲気に、主催者側も「この場でデビューした人はセレブになると思っていたが、会場の雰囲気を見ると、ふなっしーは既にスーパースターですね」と驚いていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島の風景 総集編02 タイムラプス

2015年03月06日 | SNS・既存メディアからの引用記事
2013年5月から2014年5月までに撮影した福島のTimelapse映像をまと­めました。総集バージョンは1年毎に作成しているのですが今回で第二作目となります。

引用元
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする