それぞれクリックで本文にリンク
検事総長の「無罪は承服できない」談話は袴田巌さんへの「名誉毀損」 弁護団、損害賠償を求め国を提訴へ:東京新聞デジタル
批判された兵庫県知事選報道 2人のジャーナリストが抱いた違和感と新聞に課した役割|社会|神戸新聞NEXT
リベラル21 非武装と核武装の間――「九条を守れ」の石碑をめぐって考えたこと
能登半島地震後の海底隆起により新たな岩礁出現(とちぎテレビ) - Yahoo!ニュース
「なぜ与党は、学生の声をききに来なかったのか」
— Choose Life Project (@ChooselifePj) February 13, 2025
国会での予算審議が続く中、大学の授業料値上げについて撤回を求める院内集会が開かれました。会場に入りきらなかった学生は、会場の外(国会前)で抗議の声を上げました。#学費を上げるなhttps://t.co/SKi40Uj8gQ pic.twitter.com/J30909umOE
知事の権限でどのような委員会を作ろうが勝手だが、「第三者」「外部者」に費用を支払って依頼するのであれば、予算上の根拠が必要。委員の氏名を明らかにしない委員会は、「利害関係がない第三者」であるかどうかが確認しようがない。斎藤知事は、「第三者委員会」と称してきたことを撤回すべき。…
— 郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と戦う弁護士】 (@nobuogohara) February 12, 2025
辞めない首長たち
— たけたけ (@taketake1w) February 12, 2025
斎藤美奈子さん
「自らの非を認めず、辞めたら負けだといわんばかりのオレ様対応。今後こうした事例が続くのだろうか。辞めない首長の手本を示したのは兵庫県の斎藤元彦知事である。みんなそろって鉄面皮同盟かよ」#ss954 pic.twitter.com/IckMDzh9cS
イーロン・マスク「(AIの登場で)一部の非常に優秀な層と、平均的にはむしろ知能が下がっていく層に分かれるかもしれない」 https://t.co/XLhhQGXjyG pic.twitter.com/T8TloXXlxV
— d (@rom13856511) February 13, 2025
150年前の今日、明治政府が名字を義務化した際「妻の名字はどうするのか」と地方から問合せがあった。
— 盛田隆二 🌐™ (@product1954) February 13, 2025
「女性は結婚後も旧姓を名乗るべし」が政府の答え。いわゆる夫婦別姓である。夫婦同姓に改まったのはその約20年後の明治民法から。夫婦同姓は「創られた伝統」にすぎませんhttps://t.co/TWLUwBDxQ7
ネットのヘイト投稿に法的措置をとった裁判の判決が確定しました。支えて下さった方々に感謝。私は誰かの「感情のゴミ箱」ではありません。どんな言葉でも投げつけていいサンドバッグでもありません。個々人に「強さ」を求めるのではなく、社会の仕組みを変えませんか。https://t.co/s06cGB1zxB #D4P
— 安田菜津紀 Dialogue for People (@NatsukiYasuda) February 13, 2025
検事総長の「無罪は承服できない」談話は袴田巌さんへの「名誉毀損」 弁護団、損害賠償を求め国を提訴へ https://t.co/Bqfyt4lx3M
— 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) February 13, 2025
東京新聞デジタル
空前絶後。あの検事総長が裁かれる?日本スゴイ。
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) February 12, 2025
検事総長が「多くの問題を含む到底承服できないものだ」とした談話をめぐり、弁護団が「袴田さんを犯人視するもので名誉毀損にあたる」として、国に賠償を求める訴えを起こす方針https://t.co/KNO70x9i38
夫婦別姓制度
— showbin (@yYsAGj0ff5oAvUN) February 12, 2025
反対してるのは旧安倍派。
日本会議と統一協会をバックに持つ議員だけ。
「これで選挙に負けたら自民党が終わってしまう」って
※ そんな自民党、終わればいいじゃないか。 pic.twitter.com/rz7hWTcKPl
この朝日新聞が集計した原発立地自治体の耐震化率の記事は凄い
— おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 (@makomelo) February 13, 2025
原発事故の避難計画が、絵にかいた餅ということを如実に表しています
地震国で原発は無理!
インフラが古くなっていく状況で
もっと避難計画は難しくなることでしょう
原発30km圏の住宅耐震化率 屋内退避に懸念https://t.co/4kOewuVH01
日本クルド文化協会が、差別者渡辺賢一氏によるヘイトデモ差し止めと損害賠償を求めて提訴。
— 阿部岳 / ABE Takashi (@ABETakashiOki) February 13, 2025
字数の関係で記事では触れられませんでしたが、地元埼玉弁護士会から元会長、次期会長計10人を含む47人が大弁護団に加わったのは、差別を許さない地域社会の意志を示すものです。https://t.co/4PP7zDmQxV
「速報:
— 毬谷友子 🕊 TOMOKO MARIYA (@mariyatomoko) February 12, 2025
南アフリカは、トランプ大統領の脅迫にもかかわらず、イスラエルに対するジェノサイド訴訟から撤退するつもりはないと述べた。」 https://t.co/yRCjySesMd
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます