阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

仲良し金魚、今年も屋外の火鉢で冬を越す。

2016年12月02日 | 花・草・木・生き物




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日の酒肴は「ハンバーグ」や「牛肉の佃煮風」

2016年12月02日 | ある日の肴/夕食
👆牛肉はミニ餃子と蕪の漬物とかまぼこと。
👇ハンバーグは目玉焼きと馬鈴薯と黒オリーブとザワークラウトと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

84年前、1932年の日本を撮影した動画に今と変わらぬファッションの女学生の姿が。 動画。

2016年12月02日 | びっくり画像・映像
この少女達が映ったのは「JAPAN LAND OF THE CHERRY BLOSSOMS」というモノクロ映画。2012年にオランダのミハエル・ロジェさんが「1932年の日本の映像」として、YouTubeにアップした。「女学生」たちは2分48秒〜54秒にかけてカメラの前を通過している。

1932年といえば、昭和7年。日本は深刻な昭和不況からは立ち直りかけていたが、軍部の発言力が増大。犬養毅首相が殺害される五・一五事件が発生したほか、日本軍の占領地域に満州国が建国された。ドイツではナチスが第一党に躍進するなど、第二次大戦前夜の不穏なムードが世界中に漂い始めていた。
そんな中でも人々は、日々の生活を楽しんでいたことが分かる貴重な動画。ただし文字が鏡文字で映るなど、映像は左右が反転している。前途にどんな暗雲が立ち込めているの知らない人々。だからかYouTubeに掲載した人のコメントは
「Cruise to Japan , land of cherry blossoms. Poor people did not know what lay ahead of them !」とある。引用元

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする