阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

山手幹線の「高麗飯店」でランチ

2016年12月15日 | 食べる飲む
12月某日、地元の氏神さま弓弦羽神社での七五三参りのあと、(神社はフィギュアの羽生結弦選手の参拝もあって最近は参詣者も増えた)

婿殿の実家に向かうファミリーと別れて、あいかたと二人で高麗飯店に入った。もう10年ほど前に一回だけ行ったことがあるがそれ以来だった。
 窓の外は山手幹線。

やはりマッコリが飲みたくてオーダーしたが、コクがあっておいしいマッコリだった。旨いキムチの小鉢がアテについてきた。

定食にはチジミやもやしなど小鉢が四つついていてそれぞれおいしかった。
 
 あいかたは石焼ビビンバ、



私はチゲ鍋セットをオーダー。

店の立地特性を入れてか、ピュア―な韓国テイストではなくやや和式アレンジの味だったが
それなりに満足できる味だった。
 歩いて帰宅する途中の紅葉がきれいだった。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船橋桃源郷の初冬、シロサギ四羽の休息の時。

2016年12月15日 | 船橋社中

ふと窓の外を見下ろすと四羽揃って羽を休めていたそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする