豊洲市場見学後の一杯会を新橋でやったあとみんなと別れて電車に乗ったが、腹が減っていたので神田駅西口で降りた。
その昔昭和50年代に金曜の夜から時々徹夜麻雀をやったビルに、もうその麻雀店の看板はなかった。当時のメンバーのうち
二人は亡くなっている。
この角の建物は30年前は医院だったがそのまま残っていた。
ホテルもラーメン屋も当時そのままに営業している。
2回ほど三人会のMさんに連れていてもらったこの居酒屋は夜になるとまだ営業しているのだろう。
この建物は今回初めて気が付いた。ビル街の中の木造のしもたやはよく目立つ。
この伝統的な和の仕様の壁は懐かしい。
もう一枚撮ってしまった。
このミルクホールの店は前はきがつかなかった(笑)
そういえばと見て思い出した。この弓道具の店は30数年前の神田勤務時代からあった。
三時半ごろのまつやは比較的空いているが、夕方から蕎麦屋で一杯の客でいつも満席だ。常連客・池波正太郎さんの席は決まっていたらしい。
まつやを出て秋葉原までは10分ほどだ。近くの神田藪そばは一回入っただけでそのコスパに仰天して以来近寄ったことはない。
昔ここに万世橋駅があった名残り。
もう秋葉原駅はすぐそこだ。
その昔昭和50年代に金曜の夜から時々徹夜麻雀をやったビルに、もうその麻雀店の看板はなかった。当時のメンバーのうち
二人は亡くなっている。
この角の建物は30年前は医院だったがそのまま残っていた。
ホテルもラーメン屋も当時そのままに営業している。
2回ほど三人会のMさんに連れていてもらったこの居酒屋は夜になるとまだ営業しているのだろう。
この建物は今回初めて気が付いた。ビル街の中の木造のしもたやはよく目立つ。
この伝統的な和の仕様の壁は懐かしい。
もう一枚撮ってしまった。
このミルクホールの店は前はきがつかなかった(笑)
そういえばと見て思い出した。この弓道具の店は30数年前の神田勤務時代からあった。
三時半ごろのまつやは比較的空いているが、夕方から蕎麦屋で一杯の客でいつも満席だ。常連客・池波正太郎さんの席は決まっていたらしい。
まつやを出て秋葉原までは10分ほどだ。近くの神田藪そばは一回入っただけでそのコスパに仰天して以来近寄ったことはない。
昔ここに万世橋駅があった名残り。
もう秋葉原駅はすぐそこだ。