マイナカード大失敗で支持率急落も後には引けぬ岸田政権。強引さの裏に欧米金融資本の圧力か=斎藤満 https://t.co/2W0aOgdSfC
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) October 26, 2023
駐在員が証言、米国で働く日本人の「悲しい現実」 #東洋経済オンライン @Toyokeizai https://t.co/BsVUsJX3it
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) October 26, 2023
放射性物質を含む廃液かかり搬送の作業員2人 入院して除染継続 | NHK https://t.co/cNRyUtOPlN
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) October 26, 2023
『宗教の起源──私たちにはなぜ〈神〉が必要だったのか』 ダンバー数、エンドルフィン、共同体の結束 - HONZ https://t.co/QnB3g4SLe1
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) October 26, 2023
「薬の治験」で大量改ざん、組織ぐるみ不正の唖然 #東洋経済オンライン @Toyokeizai https://t.co/WR2tJrQjZr
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) October 26, 2023
戦争を引き起こす2つの「戦争火山帯」に注目せよ #東洋経済オンライン @Toyokeizai https://t.co/Ld3pzGhdxm
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) October 26, 2023
「成績が良いといじめられる」日本人の特殊性 #東洋経済オンライン @Toyokeizai https://t.co/hQETFcfnyt
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) October 26, 2023
【速報】9月の中国向け魚介類の輸出額は前年同月比99.3%減少した https://t.co/BWs1jJmrPC
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) October 27, 2023
中国「二人っ子政策」の効果薄れ、少子化に拍車 #東洋経済オンライン @Toyokeizai https://t.co/lf6SdaVq18
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) October 26, 2023
おはようございます。今朝見たら、私のツイートにノートがついていました。
— 毬谷友子 🕊 TOMOKO MARIYA (@mariyatomoko) October 26, 2023
2年前の夏、
まさにこのような情報を信じて
「ああ、これで安心して元気に仕事が出来る」とワクチンを打ちました。
そして今、このような情報が
流れるが故に、自分の身体の不調を我慢している人がたくさんいると思うのです。 https://t.co/JyM1E3hNj2
日本の学術的生産力の低下は「歴史的」と言ってよいレベルです。この壊滅的事態の95%くらいは教育行政に関与した政治家と官僚が「創造」より「管理」を優先したことが原因です。いい加減「私が悪かった」と認めて欲しいです。どうせ「全部大学のせいだ」と責任転嫁するとは思いますが。😭 https://t.co/0UtCDHu8Ss
— 内田樹 (@levinassien) October 26, 2023
無能で無責任で傲慢な人間たちが国の舵取りを行えば、たった10年ほどで「先進国」が「後進三流腐敗国」に転落する。科学研究と開発だけでなく、日本はあらゆる国際ランキングで順位を落とし続けている。我々が暮らす国ですよ。無能で無責任で傲慢な支配層の除去が喫緊の課題。https://t.co/kd2VGxxqTM
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) October 26, 2023
日本のテレビは幼稚なのに、専制国家イランは政府批判を堂々放送...違いはどこから?
— ニューズウィーク日本版 (@Newsweek_JAPAN) October 26, 2023
<低俗なバラエティーやドラマ、素人起用のワイドショー...日本には見るに堪えないテレビ番組が多い一方、イランでは弾圧されつつも政府批判を放送し、硬派な社会派ドラマも人気だ>https://t.co/vXZbnWoQOO
マイナ制度は「なりすまし犯罪の温床」 情報システム学会が「制度設計に根本的な問題」と提言https://t.co/EUBQATI9oN
— 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) October 25, 2023
東京新聞 TOKYO Web
ヤマト運輸、パート社員の「契約終了」方針を撤回し謝罪 茨城、神奈川、静岡で労働組合が確認
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) October 26, 2023
一部の配達事業を日本郵政に委託することを巡り、ヤマト運輸がメール便の業務に携わるパート社員に通知していた「契約終了」との方針を撤回し、謝罪していることが分かった… pic.twitter.com/b7P622tc2q
安倍政権の円安政策に「円安は国を貧しくするだけだ」と叫び続けた僕に「円安でいいんだ。輸出がもうかるから」とさんざん言ってきた人たち、お元気ですか? 僕が警告したとおり、日本は自らビンボーになりましたよ。 https://t.co/dB75VKCsRH
— 町山智浩 (@TomoMachi) October 26, 2023
トルコのエルドアン 大統領演説。「停戦の呼びかけのためにあと何トンの爆弾をガザに落とする必要があり、あと何人の子どもを殺す必要があるのか?おまえたちのプランを説明してくれ」☞
— masanorinaito (@masanorinaito) October 26, 2023
EU諸国がイスラエルの自衛権を支持し虐殺を放置している事を激しく非難した。 https://t.co/ecQjOv8Gr1
20年前、私は東京拘置所で、袴田巌さんと面会をした。当時、3年以上袴田巌さんは姉秀子とも面会を拒否していて、衆議院法務委員だった私が何度も法務省矯正局と交渉し、実現した面会には姉秀子さん、弁護士、支援者が立ち会った。この日は、袴田巌さんの誕生日だった。
— 保坂展人 (@hosakanobuto) October 26, 2023
【自民党ではこれが適材適所】木原防衛大臣は自衛隊の政治利用では辞任せず。山田太郎文部科学政務官は女性との不適切な関係で辞任。盛山正仁文部科学大臣は、旧統一教会との接点があるのに、教団の解散命令請求を所管する立場につく。派閥均衡以外何の基準もない岸田人事。https://t.co/MeIzaOhbvu
— 金子勝 (@masaru_kaneko) October 26, 2023
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます