京都のFさんが4月にツアー旅行をされました。
「○カッパドキアでは洞窟ホテルに泊まりました。トップの画像はホテルの上方からの全景写真です。この左側真ん中の岩山の洞窟の一室で一泊しました。
♪4月23日にギリシャを抜けまして列車でイスタンブールに入りました。アテネの街は警察や異国人が多く、物騒でした。中心のオモニア広場の近くが二泊した宿でしたので、5月に入ってからの騒動をテレビで見たときは少し早くて助かったと思いました。またイスタンブールは戻ってきて今度はメーデーに当たり140万人が集結したため立ち入りできない場所が予定を変更して別の町並みを散策しました。
最近の日本はこんなデモが見られなくなって久しいですが、赤字が蓄積してきたことから近い将来何か起こしそうな気配を感じてきたのは私だけでしょうか。
しっかりした政権が求められますね。民主でも自民でも変わらないと言うのは本当はへんなんですけどね。
辛好さんのブログでカイロの食事の不味さはわかっていましたので、初めからあまり手をつけず助かりました。
(同ツアーの仲間で生野菜を食べ過ぎてお腹を壊した御仁がおりました。)
総じて日程や天候も恵まれ(ガイドも)、最高のツアーでした。(しかも価格は全て食事つき19.8万円と格安)
○ボロス島の猫、クルーズの日本人女性ガイド(とても日本人には見えない)のヨーコさんが魚を毎日あげてるそうです。
○エーゲ海クルーズの船内ショー。歌手は男性ですが声はプロでした。
○ギリシャ第二の都市テッサロニキ駅。
○イスタンブール行き夜行寝台特急。トルコの車両。この中で国境越えの際、出国、入国の手続きが行なわれる。その都度、パスポートを持っていかれるのでとても不安でした。当然のように列車は2.5時間遅れました。
○イスタンブール(シルケシ駅)。
○イスタンブールの路面電車(トラム)。
続く
「○カッパドキアでは洞窟ホテルに泊まりました。トップの画像はホテルの上方からの全景写真です。この左側真ん中の岩山の洞窟の一室で一泊しました。
♪4月23日にギリシャを抜けまして列車でイスタンブールに入りました。アテネの街は警察や異国人が多く、物騒でした。中心のオモニア広場の近くが二泊した宿でしたので、5月に入ってからの騒動をテレビで見たときは少し早くて助かったと思いました。またイスタンブールは戻ってきて今度はメーデーに当たり140万人が集結したため立ち入りできない場所が予定を変更して別の町並みを散策しました。
最近の日本はこんなデモが見られなくなって久しいですが、赤字が蓄積してきたことから近い将来何か起こしそうな気配を感じてきたのは私だけでしょうか。
しっかりした政権が求められますね。民主でも自民でも変わらないと言うのは本当はへんなんですけどね。
辛好さんのブログでカイロの食事の不味さはわかっていましたので、初めからあまり手をつけず助かりました。
(同ツアーの仲間で生野菜を食べ過ぎてお腹を壊した御仁がおりました。)
総じて日程や天候も恵まれ(ガイドも)、最高のツアーでした。(しかも価格は全て食事つき19.8万円と格安)
○ボロス島の猫、クルーズの日本人女性ガイド(とても日本人には見えない)のヨーコさんが魚を毎日あげてるそうです。
○エーゲ海クルーズの船内ショー。歌手は男性ですが声はプロでした。
○ギリシャ第二の都市テッサロニキ駅。
○イスタンブール行き夜行寝台特急。トルコの車両。この中で国境越えの際、出国、入国の手続きが行なわれる。その都度、パスポートを持っていかれるのでとても不安でした。当然のように列車は2.5時間遅れました。
○イスタンブール(シルケシ駅)。
○イスタンブールの路面電車(トラム)。
続く
三年ほど外食でラーメンを食べたことはありませんが、東灘区役所に行く用事があったので、久しぶりに区役所の近くの、何回か前に食べたことがある店に行ってみました。この「しぇからしか」という店は、もう10年くらいは続いていると思うのでリピーターがついたのでしょう。区役所から住吉川を東に渡って、灘中・灘高の2号線に面した正門の前を過ぎた3分ほどのところに店があります。画像に見える灘中・高の体育館は大震災のとき、死体収容所になっていたことを知っている在校生は、少ないだろうなあと思いながら通り過ぎました。震災当時の通勤ルートは交通機関の復旧状況に従って日々変わりました。あるときはその体育館の横を通り、阪神青木駅まで家から一時間半ほどかけて歩きました。倒れたり壊れたりした家並みを縫っていくうちに、気持ちが沈んでいくのはどうしようもありませんでした。しかし大阪につくと昨日までと同じように、何事もなく世の中はまわっている。勤務が終わるとまた、あのガレキと粉塵と混乱の中を家族のいる場所に戻っていく。ラーメン店の前の国道2号線にはいま、そんな日々の痕跡は一切ありません。
替え玉100円の価格は変わっていませんでしたが、一杯目で腹は十分満足でした。
替え玉100円の価格は変わっていませんでしたが、一杯目で腹は十分満足でした。
冬の間、枯らさないように注意して水遣りをしていたプリティアがかってなく見事に沢山の花をつけました。
別名をスターラベンダーというらしいです。下はフラッシュ撮影です。
23年前に取手市藤代町から新幹線で運んで、移植した白梅から今年も沢山の実がとれました。この梅の木を藤代小学校の卒業記念にもらった本人に、相方が宅急便で、ちょうど頂いたばかりの国東のグリーンピース少々と一緒に送りました。来年も東京でこの実が入った梅酒が出来上がるでしょう。
西洋露草が咲き始めました。
抜いても抜いてもはびこるムラサキカタバミには困ります。
シランはそろそろ花期がおわりのようです。
別名をスターラベンダーというらしいです。下はフラッシュ撮影です。
23年前に取手市藤代町から新幹線で運んで、移植した白梅から今年も沢山の実がとれました。この梅の木を藤代小学校の卒業記念にもらった本人に、相方が宅急便で、ちょうど頂いたばかりの国東のグリーンピース少々と一緒に送りました。来年も東京でこの実が入った梅酒が出来上がるでしょう。
西洋露草が咲き始めました。
抜いても抜いてもはびこるムラサキカタバミには困ります。
シランはそろそろ花期がおわりのようです。
映画「クロッシング」は近々、神戸でも上映されるようですが、夕方梅田で千葉の友人らと会うので、それまでの時間待ちの間に、先に上映されている大阪で観ました。心斎橋の「ビッグステップビル」にある「シネマート心斎橋」という映画館は初めてでした。
心斎橋では大丸百貨店に、かなりの期間、仕事で通ったことがあるので、懐かしい場所です。あの頃あったもう一つの百貨店は、通った会社に買収されて、名前がなくなったのは知っていましたが、今回初めて目の当たりにして栄枯盛衰を感じました。売りと買いの立場は違っても、ほぼ対等に商談を進めてくれた会社が生き残り、業者には嵩にかかって、上から目線の仕入れ担当社員がいた会社が消えていました。
「シネマート心斎橋」のある「ビッグステップビル」は旗が立っている位置です。
映画館はビッグステップビルの4階にありました。アメリカ村も歩いてみましたが、
このビルもお洒落な感じで、20年ほど前からすると、別の町筋を歩いているのと同じでした。
「クロッシング」に関心を持っている人が多いようで、開演を待っている人たちの数の多さにびっくりしました。また年齢層も広く、韓国語を聞いたわけではないので、ただの肌感覚ですが、在日の男女が結構観に来ている感じがしました。
心斎橋では大丸百貨店に、かなりの期間、仕事で通ったことがあるので、懐かしい場所です。あの頃あったもう一つの百貨店は、通った会社に買収されて、名前がなくなったのは知っていましたが、今回初めて目の当たりにして栄枯盛衰を感じました。売りと買いの立場は違っても、ほぼ対等に商談を進めてくれた会社が生き残り、業者には嵩にかかって、上から目線の仕入れ担当社員がいた会社が消えていました。
「シネマート心斎橋」のある「ビッグステップビル」は旗が立っている位置です。
映画館はビッグステップビルの4階にありました。アメリカ村も歩いてみましたが、
このビルもお洒落な感じで、20年ほど前からすると、別の町筋を歩いているのと同じでした。
「クロッシング」に関心を持っている人が多いようで、開演を待っている人たちの数の多さにびっくりしました。また年齢層も広く、韓国語を聞いたわけではないので、ただの肌感覚ですが、在日の男女が結構観に来ている感じがしました。
無農薬の取れたてのリーンピースを頂ました。宅急便の箱の中には玉ネギも入っていました。夕食は早速、豆ごはんと、豆と玉ネギ、カシワと豆腐の煮物でした。豆も玉ネギも甘くて中身が濃くて最高でした。余熱を利用した煮物の豆と玉ネギはしっとり仕上がっていて、素材の良さがそのまま出ていました。
大分県国東半島の土と太陽と水と風。そしてH川さんご夫婦の丹精。いつもながらありがとうございます。
淀屋橋の地下の居酒屋で月に数回二人で痛飲していたのは、震災前のことでしたか?
前回神戸で飲んでから三年程経ちましたね。ぜひまた神戸にお立ち寄りを。
大分県国東半島の土と太陽と水と風。そしてH川さんご夫婦の丹精。いつもながらありがとうございます。
淀屋橋の地下の居酒屋で月に数回二人で痛飲していたのは、震災前のことでしたか?
前回神戸で飲んでから三年程経ちましたね。ぜひまた神戸にお立ち寄りを。
ノスタルジーウォークは淀屋橋から土佐堀川を渡って堂島川沿いに日本銀行大阪支店や大阪市役所庁舎まで歩き、
右から日銀、大阪市役所庁舎
府立中之島図書館に入りました。図書館は歴史的建造物なので参観だけもさせてくれます。
そのあと大阪市中央公会堂にまわって、一休みしました。
ちょうど観光用の水上バスが公会堂の前にさしかかりました。
3人はコーヒーを飲んで元気を取り戻し、既に掲載した「バラ園」に向かいました。「バラ園」を出て「難波橋」を渡り、阿と吽のライオン像をカメラに納めてから、
西天満の裁判所の裏通りを歩いて、梅田新道南のアメリカ領事館に出ました。
途中に「錦松梅」の本店がありました。
その後は、それぞれに思いがある北新地の中を横切り、大阪駅前についたのは5時前でした。こうして3人による約4時間のノスタル爺ィ散策は無事終わりをつげました。
右から日銀、大阪市役所庁舎
府立中之島図書館に入りました。図書館は歴史的建造物なので参観だけもさせてくれます。
そのあと大阪市中央公会堂にまわって、一休みしました。
ちょうど観光用の水上バスが公会堂の前にさしかかりました。
3人はコーヒーを飲んで元気を取り戻し、既に掲載した「バラ園」に向かいました。「バラ園」を出て「難波橋」を渡り、阿と吽のライオン像をカメラに納めてから、
西天満の裁判所の裏通りを歩いて、梅田新道南のアメリカ領事館に出ました。
途中に「錦松梅」の本店がありました。
その後は、それぞれに思いがある北新地の中を横切り、大阪駅前についたのは5時前でした。こうして3人による約4時間のノスタル爺ィ散策は無事終わりをつげました。
藤沢の君が勉強会に参加するため京都に向かったあと、3人は淀屋橋や肥後橋あたりをぶらつきました。その当時はお互いに全く知りませんでしたが、3人は皆このあたりで勤務していたことがあったので、ある意味ノスタルジーウオークでもありました。
○御堂筋と四ツ橋筋の間の淀屋橋周辺には伝統の店や建物がまだ残っています。
トップの画像は「小鯛雀鮨」の有名店。ちょうどご主人が外から戻ってきました。
「小鯛雀鮨」は、ときどき訪問先への手土産に使っていましたが、自家消費用に買って食べた覚えはありません。
大阪工業倶楽部の向こうは鶴屋八幡のお菓子の店。
この花屋で20年ほど前にガジュマルを買いました。今もそれは元気で青々とした葉を茂らせています。昔ここにあったビルの二階に「今橋クラブ」という大きな「雀荘」がありました。同行の一人は昔の自分の戦場を懐かしんでか、店があった場所を見上げてしばし動きませんでした。毎夜連戦連勝だった若き日々を偲んでいたんでしょう、きっと。 時期的には私が今橋クラブに通った20代の日々にやや重なるのですが、幸か不幸か店で鉢合わせすることはありませんでした。一週間のうち6日間、17:05には卓に座ってサイを振っていた・・、何年もの、そんな生活のツケは後々間違いなく廻ってくるもんですね。
花屋の隣の消防署の建物はそのまま流用されていて、右のフランス語の店の名前は「消防署」なんだそうです。ファサードに残る消防署の紅いラムプにご注目!
○御堂筋と四ツ橋筋の間の淀屋橋周辺には伝統の店や建物がまだ残っています。
トップの画像は「小鯛雀鮨」の有名店。ちょうどご主人が外から戻ってきました。
「小鯛雀鮨」は、ときどき訪問先への手土産に使っていましたが、自家消費用に買って食べた覚えはありません。
大阪工業倶楽部の向こうは鶴屋八幡のお菓子の店。
この花屋で20年ほど前にガジュマルを買いました。今もそれは元気で青々とした葉を茂らせています。昔ここにあったビルの二階に「今橋クラブ」という大きな「雀荘」がありました。同行の一人は昔の自分の戦場を懐かしんでか、店があった場所を見上げてしばし動きませんでした。毎夜連戦連勝だった若き日々を偲んでいたんでしょう、きっと。 時期的には私が今橋クラブに通った20代の日々にやや重なるのですが、幸か不幸か店で鉢合わせすることはありませんでした。一週間のうち6日間、17:05には卓に座ってサイを振っていた・・、何年もの、そんな生活のツケは後々間違いなく廻ってくるもんですね。
花屋の隣の消防署の建物はそのまま流用されていて、右のフランス語の店の名前は「消防署」なんだそうです。ファサードに残る消防署の紅いラムプにご注目!
大磯と藤沢から友人が久しぶりに大阪へ来たので、箕面のトンビさんが彼らの希望を入れて、お好み焼きの、「鶴橋風月」の店へ案内してくれました。「鶴橋風月」は関西エリア各地は当然として、日本各地にも多くのチエーン店を出しています。この日は足の便のいい梅田の阪急グランドビルにある「風月」に行きました。晴天でビルからは大阪市内から生駒、六甲がよく見えました。
トップは生駒山方面です。
阪急百貨店のリニューアル工事は進んで高層棟が立ち上がっていましたが、右に見える富国生命ビルも外面は完成し、建築クレーンも消えていました。しかしこのビルが高層になったため、グランドビルの28階からでも、大阪市街地は半分ほどしか見えなくなりました。
オーダーはお好み焼きではなく、店がすすめるキャンペーン中のモダン焼きになりました。目の前で焼いてくれるモダン焼きの作り方を観察していて、コツは蒸らしにあることがわかりました。強火の過程が終わると、もうちょっと食べるのは待ってくださいと言われ、そのあと弱火でかなり長時間、鉄板の上に置かれました。ゆっくり蒸らすことで野菜や麺の旨味が出てくるんでしょう。鉄板で焼くコナもんにイラチは禁物のようです。
大阪駅の大増設工事もそうとう進捗していました。
こちらは六甲山方面です。
左手が神戸方面で、正面は箕面。右手は高槻、茨木、京都方面。
今から五十数年前に四日市高校一年の一学期だけ同クラスだった、3人の気は若い年金族と楽しい会食をしました。ほんの3ヶ月で転校してしまったのに、こうして元同クラスの4人で、大阪でモダン焼きを食することが出来るのはありがたきことです。
トップは生駒山方面です。
阪急百貨店のリニューアル工事は進んで高層棟が立ち上がっていましたが、右に見える富国生命ビルも外面は完成し、建築クレーンも消えていました。しかしこのビルが高層になったため、グランドビルの28階からでも、大阪市街地は半分ほどしか見えなくなりました。
オーダーはお好み焼きではなく、店がすすめるキャンペーン中のモダン焼きになりました。目の前で焼いてくれるモダン焼きの作り方を観察していて、コツは蒸らしにあることがわかりました。強火の過程が終わると、もうちょっと食べるのは待ってくださいと言われ、そのあと弱火でかなり長時間、鉄板の上に置かれました。ゆっくり蒸らすことで野菜や麺の旨味が出てくるんでしょう。鉄板で焼くコナもんにイラチは禁物のようです。
大阪駅の大増設工事もそうとう進捗していました。
こちらは六甲山方面です。
左手が神戸方面で、正面は箕面。右手は高槻、茨木、京都方面。
今から五十数年前に四日市高校一年の一学期だけ同クラスだった、3人の気は若い年金族と楽しい会食をしました。ほんの3ヶ月で転校してしまったのに、こうして元同クラスの4人で、大阪でモダン焼きを食することが出来るのはありがたきことです。
7ヶ月ぶりくらいに大阪駅から四ツ橋筋を歩いて
淀屋橋をぶらついてから中の島へ行きました。
途中堂島のあたりで北新地のはしっこを少しだけかすめました。
朝日新聞ビルの地下の喫茶店で一休み。
グランドホテルやフェスティバルホールがあったビルは取り壊されて、新しいビルの基礎工事が進んでいるようです。以前はこの位置からアクアビルは見えませんでした。
工事現場。左は三井物産ビルで遠くに住友ビルが見えます。
淀屋橋。左に日銀大阪支店、右に大阪市庁。
昔の我が夜の戦場は13年前と変わらずありました。
三井物産ビルの3階にある食堂からの景色です。テナントで入っている会社のOB会が開かれました。
淀屋橋をぶらついてから中の島へ行きました。
途中堂島のあたりで北新地のはしっこを少しだけかすめました。
朝日新聞ビルの地下の喫茶店で一休み。
グランドホテルやフェスティバルホールがあったビルは取り壊されて、新しいビルの基礎工事が進んでいるようです。以前はこの位置からアクアビルは見えませんでした。
工事現場。左は三井物産ビルで遠くに住友ビルが見えます。
淀屋橋。左に日銀大阪支店、右に大阪市庁。
昔の我が夜の戦場は13年前と変わらずありました。
三井物産ビルの3階にある食堂からの景色です。テナントで入っている会社のOB会が開かれました。