取手市のHさんから、バラの画像を送って頂きました。
「先日深大寺の神代植物公園のバラを見に行きました。ご存知かも知れませんがこのバラ園には
約2000種類のバラが植えられていると聞いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a5/5948cc476164266b2fe0eb6c8151d531.jpg)
今年は天候が不順で半分ほどしか咲いていませんでしたが、なかなか美しいものでした。
2000種類もあるので多少満開の時期もずれると思いますが・・・・。
バラにはヨーロッパ アメリカ等から苗を寄贈されたものも有り、
名前が付けられています。 その中でよく知られた名前のバラをお送りします。
トップのバラは“マリア・カラス”でこちらは“ダイアナ・プリンセス オブ ウェールズ”です。
」
♪Hさん、神代植物公園は名前を聞いたことがあるだけです。
東京には特色がある公園がいろいろありますね。
ところでバラは花の女王かもしれません。
次回大阪へ来られるときは、中之島バラ園にご一緒したいです。
「先日深大寺の神代植物公園のバラを見に行きました。ご存知かも知れませんがこのバラ園には
約2000種類のバラが植えられていると聞いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a5/5948cc476164266b2fe0eb6c8151d531.jpg)
今年は天候が不順で半分ほどしか咲いていませんでしたが、なかなか美しいものでした。
2000種類もあるので多少満開の時期もずれると思いますが・・・・。
バラにはヨーロッパ アメリカ等から苗を寄贈されたものも有り、
名前が付けられています。 その中でよく知られた名前のバラをお送りします。
トップのバラは“マリア・カラス”でこちらは“ダイアナ・プリンセス オブ ウェールズ”です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b8/d71170fec5aef99655b8776a2eefedce.jpg)
♪Hさん、神代植物公園は名前を聞いたことがあるだけです。
東京には特色がある公園がいろいろありますね。
ところでバラは花の女王かもしれません。
次回大阪へ来られるときは、中之島バラ園にご一緒したいです。