![040527-akaogi.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4f/1f341bb8d53a14445ac02e017a680903.jpg)
波打ち際の白い浜砂を手で軽く掘ると出てきます。あさり。
右はハマユウ。ハマオモト(浜万年青)とも。海岸付近でよく
見かけます。アサギマダラは「渡り」をする蝶です。移動調査
のマーキングを見つけたらどうしましょうか。
採るわけにもいかないので、写真に撮れたらいいのですが。
似た蝶にオオゴマダラというのもあります。写真の蝶が
リュウキュウアサギマダラかどうかはわかりません。
海岸では近所の保育園の子供たちでしょうか。歓声をあげて
遊んでいます。海岸では先生の吹くホイッスルもうるさく感じません。
![040527-akaogi-2.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3d/2615f3d4dc6dc7fe164444d4d6e7386f.jpg)
ここは、ここです。