奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

動画編 続・安政6年 巨竜 #西郷どん が潜んた龍郷(たつごう)湾の海の色

2018年07月26日 | 海の風景

安政の大獄で幕府の捕吏に追われる身になった西郷は、
安政5年(1858年)9月16日夜半、僧・月照とともに相抱き鹿児島錦江湾に身を投じたが、西郷のみ蘇生した。
WIKI 同12月、藩当局は、幕府の目から隠すために西郷の職を免じ、奄美大島に潜居させることにした。
12月末日、西郷は菊池源吾と変名して、鹿児島から山川郷へ出航した。
安政6年(1859年)1月4日、伊地知正治・大久保利通・堀仲左衛門(次郎)等に後事を託して山川港を出航し、七島灘を乗り切り、名瀬を経て、1月12日に潜居地の奄美大島龍郷村阿丹崎に着いた。
島では ↑美玉新行の空家を借り、自炊した。動画で見る ↓