![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/21/7c37c82ed684a24c11933c359850f9df.jpg)
大相撲 3月場所(2019年) 千秋楽 奄美力士星取表(幕下以上)
幕内
明生(瀬戸内町)23歳
3月 西前11 *OO***OOOOOOO** 9勝6敗
明生(瀬戸内町)23歳
3月 西前11 *OO***OOOOOOO** 9勝6敗
1月 西前12 **OOOOOO*****OO 8勝7敗
11月 西前15 OO*O*O*O*OO*OO* 9勝6敗
9月 東十2 O**OO*OO*OOOO** 9勝6敗
7月 西前1 6***O*O***OO*O*O 6勝9敗
5月 東十4 *OOOOOOO*OO*O** 10勝5敗
3月 東十3 O***O**OOOOO*** 7勝8敗
1月 西十4 ****O**O%*OOOOO 8勝7敗
11月 西前15 OO*O*O*O*OO*OO* 9勝6敗
9月 東十2 O**OO*OO*OOOO** 9勝6敗
7月 西前1 6***O*O***OO*O*O 6勝9敗
5月 東十4 *OOOOOOO*OO*O** 10勝5敗
3月 東十3 O***O**OOOOO*** 7勝8敗
1月 西十4 ****O**O%*OOOOO 8勝7敗
明生(9勝6敗)上手出し投げ 遠藤(7勝8敗)
一瞬の勝負だったが、その一瞬に遠藤のスゴ技があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f2/c22b4c85a50e8b69523297ba336758ea.jpg)
当たった瞬間 向こう正面から。
遠藤は、やや上体を左に開いて脇を固めている。
ヒジを決められた明生の左はだらりと伸び、前まわしには遠いが、遠藤の右上手はすぐに、実にいい位置に届いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c9/a413fda5ecb5405cfe890f10998f403d.jpg)
当たってすぐ遠藤は、一瞬腰砕けにも見えるように腰を落とし、
そしてすぐに反動ををつけるように素早くその腰を引いた所が↑上の写真だ。勢いよく飛び込んだ明生の両足はすでに浮き、上体は泳いでいる。このあと間髪をいれず遠藤は右足を軸に右に体を開いて、土俵中央に叩きつけるようにな「上手出し投げ」。
里山の下手出し投げをみるようなあざやかさだ。それもほんの一瞬の技だ。VTRをぼーっと見ただけでは、ナゼいい当たりの明生が、あっけなく落ちたのかわからないほどの早業だ。
十両
大奄美(龍郷町)26歳
3月 西十3**O*OO****OOO*O 7勝8敗
大奄美(龍郷町)26歳
3月 西十3**O*OO****OOO*O 7勝8敗
1月 東前16*O**O*****O*O**4勝11敗
11月 東前15 O*OOO****OO**O* 7勝8敗
9月 東十4 O*OOOO***OOOOOO 11勝4敗
7月 東十2 OO****OOO***O** 6勝9敗
5月 東前11*OOO******O**** 4勝11敗
3月 東前16 O*OOOOOO****OOO10勝5敗
3月 東十9 O**OO**OOOO***O 8勝7敗
11月 東前15 O*OOO****OO**O* 7勝8敗
9月 東十4 O*OOOO***OOOOOO 11勝4敗
7月 東十2 OO****OOO***O** 6勝9敗
5月 東前11*OOO******O**** 4勝11敗
3月 東前16 O*OOOOOO****OOO10勝5敗
3月 東十9 O**OO**OOOO***O 8勝7敗
=====
福山(ふくやま)瀬戸内町(23歳)
3月 東下32 %-*-*-*--*-O-*- 2勝5敗
千代ノ皇(ちよのおう) 与論町 (27歳)
3月 西下35-O*--**-O-*---* 2勝5敗
慶天海(けいてんかい) 瀬戸内町(29歳)
3月 東下40 -*-**--O*--O--O 3勝4敗
3月 西下35-O*--**-O-*---* 2勝5敗
慶天海(けいてんかい) 瀬戸内町(29歳)
3月 東下40 -*-**--O*--O--O 3勝4敗
徳田(とくだ)徳之島町(18歳)
3月 東下41*--**--**-*-*-- 0勝7敗
3月 東下41*--**--**-*-*-- 0勝7敗