10.20 奄美大雨から5日目 名瀬港 今日25日(月)11時すぎ 写す
車で5分の大浜海岸へ行こうとしたが、
午前中、朝仁(あさに)の市街地を過ぎたあたりから通行止め。
カーラジオで島内の電気は昨夜までに全てが復旧したと聞く。
建物に反射する日差しがまぶしい。
日本人の階層意識 (講談社選書メチエ) 単行本
数土 直紀(すど・なおき) (著)
まだカスタマーレビューはありません。
内容説明
現実の日本人は、学歴もさまざま、
職業も年収もさまざまなのに、
なぜ人口の九割が「自分は中流」と思っていたのか?
社会と意識のあいだには「みえない境界」があって、
それが人びとの階層意識を枠づけている。
格差意識の広がりも、「みえない境界」に目を向けることで、
別の一面が顕わになる。
時間・空間・価値意識をキーワードに「日本人」を分析する。
単行本(ソフトカバー): 258ページ
出版社: 講談社 (2010/7/9)
============
数理社会学、計量社会科学などあまり耳慣れない学門。「権威主義的になりがちな学説研究に対して、論理の正しさ、誤り、前提が、数学さえ理解すれば誰にでも分かるという点で、まさっている」wikiという。面白そうでも難しいことを一般読者にわかりやすく説明しているのだが、そもそも統計の数字をどのように読めばいいのか理解できず、疑問がわき、机上の空論に聞こえほとんど頭に入らなかった。豪雨災害のニュースに気をとられ読書に集中できなかったせいもあったのが.。
日本人の階層意識 (講談社選書メチエ) 価格:¥ 1,680(税込) 発売日:2010-07-09 |
台風第14号 (チャバ)
平成22年10月24日21時50分 発表
気象庁レーダー画像 (ホーム) 衛星画像 アメダス(降水量)
↑ きょう23日(日)午前10時ごろの名瀬港 大型船用バ^ス 海のにごりおさまる。
きょうのつぶやき。ツイッター
朝の一降りの後、ここれまでの曇天が恋しくなるどの、まぶしく真っ白な陽の光。,、「蒸し暑い」。車も電話もなかった昔、たくましく明るく生きた人々を思いつつ、せめて景気でも・・・と思う。4時を過ぎる頃、所々黒ずんだ白い雲が、赤味を帯て陽は弱まります。そろそろ山鳩鳴いて日が暮れる。 5 hours ago reply
↑ 名瀬港定期船フェリー桟橋 きょう23日(日)午前10時
奥にコンテナが、いつもより多数残る。荷主が取りに来れないのか、送られてきた救援物資がこれから配達されるのか。
手前は、冷凍コンテナが下ろされる所。
早朝に着いた荷物は荷主によって引き取られたり配達されたりして、この時間に残っている荷物はわずかになる。
きのうの朝の撮影。
救援物資か、自衛隊員によって被災地へ運ばれる。
2010 年 10月21日 NTDTV 新唐人テレビ
Typhoon Megi Causes Record Rainfall on Japanese Island
再生回数170回
Typhoon Megi (メーギー)とは、日本の台風13号のことです。
At least two people were killed and one person missing →→ →
21日→ Heavy rain left 3 elderly people dead on Amami-oshima on Wednesday.
新唐人電視台 NTDTV wikipedia
新唐人テレビ(しんとうじんテレビ、New Tang Dynasty Television)
アメリカ合衆国ニューヨークを本部を置く中国語専門のテレビ局。
↑ きょう、22日 午前写す 名瀬湾
↓ 20日と比べ、だいぶ湾のにごりが消えた。
↑ 2010年10月20日 (水曜日)
きょうの降水量
きょうのつぶやき
夕方の名瀬。しとしと雨が止んだり降ったりしています。今日の一時間毎の雨量は0ミリ~1ミリが記録されています。気象庁アメダス 名瀬→http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-88836.html?groupCode=64&areaCode=000 6 hours ago reply
名瀬港となりの長浜港
海上保安庁 巡視船
「いそなみ」に並んで、ふだん見慣れない「うけゆり」
このあいだ、ちら見したTVのおさらいです。
黄金比とは、最も美しいとされる比。近似値は1:1.618、約5:8。
葛飾北斎(1760年 -1849年)の描いた「冨嶽三十六景」のなかの「神奈川沖浪裏」
上の写真(拡大します)で、
赤い四角は正方形にします。
赤と黄をあわせた長方形の縦の長さを1、横の長さXとする。
外側の長方形と黄色の長方形は相似なことから、次のような比が成り立つ。
1:x=(x-1):1
x2 -x-1=0という2次方程式ができる。
解の公式によってこれを解きます。
x=(1±√5)/2
x>0。
x=(1+√5)/2
√5=2.2として計算すると
(1+√5)/2=1.6
つまり、赤と黄色をあわせた長方形のたてと横の長さの比は
1:x=1:1.6
これを5倍すると、5:8となり、
黄金比であることがわかる。
ほかに黄金比として知られるものに、ピラミッドやパルテノン神殿などがある。
======葛飾北斎の人となりを知るために、
浮世絵師 葛飾北斎wikiを主人公にした短(中)編小説 「溟い海」は
暗殺の年輪 (文春文庫 ふ 1-1) 価格:¥ 500(税込) 発売日:1978-02 |
に収められています。
海風荘のある奄美市名瀬長浜町は、21日、23時現在、雨は降っていません。
きょうは特に強い雨も降らなかった。
台風と違い、定期船のフェリーは欠航することなく運行されているので生鮮食料品などの心配はない。
しかし、それらを被害の出ている北部の龍郷町や、南部の奄美市住用町や瀬戸内町などに運ぶ道路が各地で通行止めになっているらしい。
きょうはお昼ごろ、近所の長浜港で、海上保安庁の船で運ばれ、待機していた救急車へ乗り込む被災者らしいお年よりの姿を見た。
港ではヘリコプターも飛んでいた。
北部や南部の被災地は行けないので、ウェブで被害の様子を見る。↓
驚き、写真スライドショー 奄美地方で大雨被害 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/FoNKBUI via @mainichijpnews
==========
↑↓ 至 奄美空港 国道58号 奄美市名瀬浦上(うらかみ)付近 通行止め
21日2時前写す。
名瀬の街をすこしドライブしましたが、人目を引くような被害の現場は見当たりません。
奄美市名瀬では、きょうは特に強い雨はありません。
海風荘は無事です。
ここの地図 国道58号 奄美市名瀬浦上(うらかみ)付近
・PC用
http://map.ocn.ne.jp/cgi-bin/map.cgi?DL_MAP=E129.32.18.3N28.23.23.7&DL_ZM=11
・携帯用
http://map.ocn.ne.jp/cgi-bin/map_mobile.cgi?DL_MAP=E129.32.18.3N28.23.23.7&DL_ZM=11
奄美市名瀬長浜町は、現在(20日午後10時)雨はありません。海風荘に被害や道路の冠水などはありません。
奄美市名瀬湾 名瀬港 きょう20日正午すぎ写す。以下同じ
カーラジオでNHKお昼のニュースを聴いた。
奄美大島の大雨が全国ニュースになっていたのに驚いた。
午前中、寝ている間に「沛然たる雨」が降ったらしい。
Yahooの画面のトップにも昼から夜までずっと奄美の豪雨。
奄美で洪水はめずらしい。台風でもあまり見たことない川の増水や道路など冠水の様子をTVやyoutubeで見て驚いた。
異常気象なのか、人災なのか?
島では、雨は降ってもすぐ止むか、小雨になるものと観念しているが、今日は止むことなく夜まで降り続いた印象。
以下 きょうのつぶやき。
========
こんな雨初めて。youtubeで見つけた -- 奄美市名瀬の大雨 http://t.co/X2QdMwX via @youtube 2 hours ago reply
amami_kaihu_so
=======
写真2/2 名瀬湾沖防波堤 正午すぎ写す 午前11時半までの1時間に奄美市と大和村の付近で120ミリ以上の猛烈な雨 #soraAmami http://twitpic.com/2z630a 8 hours ago reply
amami_kaihu_so
========
名瀬湾 正午すぎ写す 午前11時半までの1時間に奄美市と大和村の付近で120ミリ以上の猛烈な雨 #soraAmami http://twitpic.com/2z61e5 8 hours ago reply
========
記録的とはどのくらいか?検証
現在の報道の数値は確定的でない可能性があります。
気象庁のレーダーによる解析では、午後9時までの1時間に奄美大島の北部でおよそ80ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。137mとの報道もあり。
最大1時間降水量 順位 都道府県 観測所 観測値 備考
mm 起日
1 千葉県 香取 153 1999年10月27日
〃 長崎県 長浦岳 153 1982年7月23日
3 高知県 清水 * 150.0 1944年10月17日
4 高知県 室戸岬 * 149.0 2006年11月26日
5 福岡県 前原 147 1991年9月14日
6 愛知県 岡崎 146.5 2008年8月29日
7 和歌山県 潮岬 * 145.0 1972年11月14日
8 沖縄県 仲筋 143.0 2009年10月23日
9 千葉県 銚子 * 140.0 1947年8月28日
10 宮崎県 宮崎 * 139.5 1995年9月30日
11 三重県 宮川 139 ] 2004年9月29日
〃 三重県 尾鷲 * 139.0 1972年9月14日
13 沖縄県 宮古島 * 138.0 1970年4月19日
137m14 高知県 佐喜浜 133 2005年10月7日
15 東京都 八丈島 * 129.5 1999年9月4日
〃 高知県 高知 * 129.5 1998年9月24日
17 静岡県 土肥 129 2003年7月4日
18 長崎県 長崎 * 127.5 1982年7月23日
19 沖縄県 川平 127 2000年11月12日
〃 鹿児島県 枕崎 * 127.0 2000年6月25日
奄美市名瀬では、20日1日の雨量は619.5ミリに達し、114年前の明治29年に観測を始めてから最も多くなっています。
18日の降り始めからの雨量も713ミリと、平年の10月1か月分のおよそ3倍の、記録的な大雨となっています。
日降水量 順位 都道府県 観測所 観測値 備考
mm 起日
1 三重県 尾鷲 * 806.0 1968年9月26日
2 香川県 内海 790 1976年9月11日
3 沖縄県 与那国島 * 765.0 2008年9月13日
4 愛媛県 成就社 757 2005年9月6日
5 高知県 繁藤 735 1998年9月24日
6 宮崎県 えびの 715 1996年7月18日
7 高知県 本川 713 2005年9月6日
8 和歌山県 色川 672 2001年8月21日
9 高知県 池川 644 2005年9月6日
10 高知県 高知 * 628.5 1998年9月24日
11 宮崎県 神門 628 2005年9月6日
12 奈良県 上北山 627 1997年7月26日
〃 静岡県 天城山 627 1983年8月17日619.5ミリ
14 三重県 宮川 612 1997年7月26日
15 栃木県 那須 607 1998年8月27日
16 高知県 魚梁瀬 604 2003年8月8日
17 和歌山県 西川 597 2001年8月21日
18 滋賀県 彦根 * 596.9 1896年9月7日
19 静岡県 湯ケ島 595 2007年9月6日
〃 高知県 船戸 595 2005年9月6日
今年は、年間160冊読んで、そして撮ると計画したが、現在106冊目。残り時間を考えると計画成り難し。
そこで、少しでも速く読める本を、と選んだビジュアル系の本2冊だった。ところが、これは速読などモッタイナイほど面白く読めた。(速読は早食いに似たり。ゆっくりじっくり味わうべき時もありと知るべし)
普通の新書より数百円高い。紙質もよく、名画を眺めながら数百円分のリッチな気分を味わった。
(小学館101ビジュアル新書) [新書]
高階秀爾(たかしな・しゅうじ) (著)
5つ星のうち 4.5
(2件のカスタマーレビュー)
登録情報
新書: 192ページ
出版社: 小学館 (2010/10/1)
言語 日本語
↑ 写真(拡大)で少女の(左)瞳に注目。『真珠の耳飾りの少女』 (1665年頃)
精緻な写実の画家といわれるフェルメール(1632年 - 1675年オランダ)
画像検索 フェルメール ←鮮明な画像でもっと見る
写実的でありながら、瞳にやや不自然な白い点を描くだけで「生命感を表現」している。それだけで、見ているはずの私たちは、振り向きざまの少女に逆に見つめられているような感じあする。
この技法は現代の写真家によってももちいられている。
Art 1 誰も知らない「名画の見方」 (小学館101ビジュアル新書) 価格:¥ 1,155(税込) 発売日:2010-10-01 |
==========
「怖い絵」で人間を読む (生活人新書) [新書]
中野 京子 (著)
5つ星のうち 4.4 (8件のカスタマーレビュー)
登録情報
新書: 256ページ
出版社: 日本放送出版協会 (2010/8/6)
言語 日本語
名匠ベラスケス( 1599年(洗礼日)- 1660年バロック期のスペイン)の手によるハプスブルグ家の王子の一見かわいらしい肖像画。
この絵のどごが怖いのか、わかりますか?表紙帯写真を拡大して下さい。
絵が描かれた時代背景などを、詳しく知ることによって一見普通の見える絵がまったく違って見える。
一切の予備知識なしで自分の感性だけで作品に向き合うのもよいが、「見て感じる」より、歴史や時代背景や画家に人生など、さまざまに「読む」ことによって最初の印象とは180度違って見えることもまれではない。
著者のことは、たまたま見ていた、NHK教育テレビの、知る楽:探究この世界「『怖い絵』で人間を読む」で知りました。
「怖い絵」で人間を読む (生活人新書) 価格:¥ 1,155(税込) 発売日:2010-08-06 |
トケイソウ(時計草)とはトケイソウ科・トケイソウ属(Passiflora)に分類される植物の総称であり、狭義には Passiflora caerulea と言う種の和名である。
wikipedia より
↑ 子房柱=十字架
和名は3つに分裂した雌しべが時計の長針、短針、秒針のように見える特徴のある花を咲かせることに由来する。
英名 passion flower は「キリストの受難の花」の意味で、イエズス会の宣教師らによってラテン語で flos passionis と呼ばれていたのを訳したものである。 16世紀、原産地に派遣された彼らは、この花をかつてアッシジの聖フランチェスコが夢に見たという「十字架上の花」と信じ、キリスト教の布教に利用した。 彼らによればこの植物はキリストの受難を象徴する形をしており、花の子房柱は十字架、3つに分裂した雌しべが釘、副冠は茨の冠、5枚の花弁と萼は合わせて10人の使徒、巻きひげはムチ、葉は槍であるなどと言われた。
wikipedia より
これらの写真は、本格的農家の畑ではありません。
↑↓ 2009年8月30日 (日曜日)
パッションフルーツ クダモノトケイソウ 果物時計草 Passion fruit
より
期 間 10月27日(水曜日)~11月9日(火曜日)
標語 「気がつけば、もう降りる駅。」
奄美には鉄道の駅がないので、ピンとこない標語。
奄美市は、市立博物館はあるのですが、全国でも市立の図書館を持たない、数少ない市のひとつだそうだ。
←県立奄美図書館 平成22年度 書庫見学会のお知らせチラシ(写真は拡大します)
2009年にはそれまでの県立図書館奄美分館が、新築移転し県立奄美図書館になった。
今年は国民読書年でもある。
国民読書年wikipedia
2008年(平成20年)6月6日の衆議院・参議院での全会一致による「国民読書年に関する決議」にもとづいて制定された。
「文字・活字文化振興法」の制定・施行5周年にあたる2010年が指定され、関連行事や広報番組の放送が取り組まれている。
========
愛国心 (講談社プラスアルファ文庫) 価格:¥ 880(税込) 発売日:2005-07 |
『愛国心』読了
時間をおいて読んで見ると見えてくることもある。TVの討論番組よりはわかりやすく、また時間の節約にもなった。当時は小泉首相の靖国参拝問題が世論が沸騰。今は尖閣諸島問題が。
つい最近まで「愛国心」はタブーだったのか。
当時は首相の靖国参拝問題で世論が沸騰。今は
たとえ嫌いでも韓国は日本にとって大事なパートナーであり前向きに付き合っていななけらばならないということでは三人の意見は一致していたのではないか。
日韓はお互いの不信感すらも楽しむくらいであるべし(西部)
(中国?)や韓国の「反日」とは、自国内の反体制運動という側面もあるあるということを日本は理解しないといけない。(田原)
=====
読書週間が近いということで、本に関する本を図書館で2冊借り、書店でも一冊(ほか2冊)買った。
多読術 (ちくまプリマー新書) 価格:¥ 840(税込) 発売日:2009-04-08 |
松岡 正剛 (著)
松岡 正剛 がセイゴオ先生としてインビューに答えるかたち。
「本は2度読むべし」 「『多読』と『少読』はつながっている」 ほか。
第4章 読書することは編集することp91
「書くことと読むことはつながっている。」これを理解するのが読書術、多読術のキモ。
ウェブ上の「松岡正剛の千夜千冊」は有名で、ときたま読んでいるが、最近NHKのTVでも見るようになった。