ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
カフェテラス
テラスの片隅で一人心に呟くように
今年も泳いだわが町の空に
2006年04月27日
|
☆ ふるさと・大和
お腹いっぱいにふるさとの風を吸い込んで青空を泳ぐ鯉幟が吉野川に今年も姿を現した。
最高の風、最高の空。
かつては、男児誕生を家族で祝った鯉幟が、2度目の場所で橋を渡る人や、堤防を散策する人達など、もっともっと多くの人達を団体で、6月5日過ぎまでここで迎えてくれる。
振り向くと吉野の山を背負って川上にずっと続く。
眺めていると、風の爽やかさの中で泳ぐ鯉幟と同じように、気持ちが躍動する。
川の流れのすぐ傍まで下がって眺める。
白い川原の石。草原。堤防の芝桜。青い空。
もうすぐ五月。
季節を先取りしてわが町に泳ぐ鯉幟に、この町を愛する人達の気持ちの一つの表れを感じた。
コメント (16)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2006年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2022年11月
2022年09月
2022年04月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
最新記事
造幣局 桜の通り抜け
まきの苑の桜まつり
明日香 甘樫丘 麓の桜
上野公園 観桜歩き ③
上野運動公園 観桜歩き ②
観桜の日 上野運動公園
ウンナンオウバイのほころび
上野公園のユキヤナギ
花のおもてなし
賀名生 皇居跡の枝垂桜 思い出綴り
>> もっと見る
最新コメント
anikobe/
造幣局 桜の通り抜け
yo2011/
造幣局 桜の通り抜け
anikobe/
まきの苑の桜まつり
yo2011/
まきの苑の桜まつり
anikobe/
明日香 甘樫丘 麓の桜
とんとん・とん/
明日香 甘樫丘 麓の桜
anikobe/
明日香 甘樫丘 麓の桜
yo2011/
明日香 甘樫丘 麓の桜
yo2011/
上野運動公園 観桜歩き ②
anikobe/
上野公園 観桜歩き ③
カテゴリー
災害
(8)
まご ひまご
(9)
空
(105)
我が町
(284)
イベント
(20)
写真で綴る無言日記
(2)
アート
(15)
ちょっとおでかけ
(189)
家事
(3)
季節の花木
(60)
季節の花
(232)
世界遺産
(11)
日記
(13)
お写ん歩
(6)
部屋の窓から
(4)
ディーサービス
(52)
★ 日々の呟き
(1058)
△ 旅 あれこれ ドライブ
(543)
☆季節
(534)
☆ ふるさと・大和
(2118)
平城遷都1300年祭
(10)
万葉集に詠われた花木
(7)
■ 短歌(越し方)
(15)
★食の楽しみ
(90)
▼ 思い出綴り
(125)
アートフラワー
(1)
Weblog
(0)
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』