お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

鷹の湯温泉 (秋ノ宮温泉郷)

2023年01月25日 |  ♨とうほく忘れじ.

休業速報:温泉の湧出量・湯温減で現在休業中とニュースで放映 2023.1.21
     数年前からお湯の出が悪いとの訴え、実は近隣で地熱発電の掘削と
     同時に湯量等に異常がでており仲間内では問題になっていた温泉地。

(過去の記録)
東北名湯巡り 鷹の湯温泉 【宮城・岩手・秋田温泉探査2020 2020.10.05】           
秋の宮温泉郷の川べりに細長く建つ湯宿。1200年前、行基が開湯と伝えられる。
鷹の湯という温泉名は鷹匠と鷹が傷を癒したことに由来している。ここも動物
が温泉伝説を語る。自炊と旅館部がある。お勧めはご覧の川縁にある露天風呂

  【Data】食塩泉 79.0℃ pH7.3  源泉名鷹の湯   (訪湯3回)

浴感:13年振りの入湯。この施設が寂れていることを実感。建物は荒廃して、
   新コロナ災禍の温泉経営と、代替わりの難しさが窺がえる接客であった。
参考本物の名湯ベスト100‐97 秋ノ宮温泉郷(講談社現代新書:石川理夫著)
学術:日本温泉地域自然資産No.24魚卵状珪華(日本温泉地域学会編)

参照北東北温泉探査紀行2020

コメント

神滝温泉(宮城鳴子温泉郷)

2023年01月12日 |  ♨とうほく忘れじ.

画像リニュアル再掲:神滝温泉の近くにある大町桂月歌碑、足跡に感動

もう、十二年も前の入浴記録、既に廃業になって居る温泉場。嶽温泉
湯温・湯量の低下で騒動になっている。他人事ではない、下風呂温泉
某旅館女将からも湯温の低下で困っているとヘルプ。温泉は有限なのだ。

(過去の記録:2010.04.04)
神滝温泉は鳴子温泉から鬼首温泉に向かう途中の、山岳道路沿いにある。
山間の温泉場。農家と見間違う佇まいに勇気を出して入ると、小さな湯
壺が男女別二つある。掛け流しの湯情にいつしか時が止まった様なのだ。

【Data】食塩泉  64.4℃   pH6.6  源泉:上滝3号

歌碑 『 薄着して 山に入れば 残雪ふきの薹 大町桂月)

解説:神滝温泉の手前には蟹沢温泉を経営していた元鬼首村村長高橋邸
   があり大町桂月は蟹沢温泉に投宿したのだそうだ。その蟹沢温泉
   は鳴子ダムに沈み高橋邸も門柱と桂月歌碑を残すのみ。神滝温泉
   も廃業。このように時代と共に温泉は変遷する生ものなのである。

参照大町桂月(酔仙人)探訪紀行

コメント

田沢湖高原温泉 駒ヶ岳グランドホテル

2022年11月01日 |  ♨とうほく忘れじ.

映像:駒ヶ岳観光ホテルの大浴場、窓の外には露天風呂があるが雪深い。

休館速報:令和4年11月1日から長期休業宣言   
(過去の記録)
久し振りに乳頭温泉郷にやって来た。今日のお宿は田沢湖高原温泉宿。
今年は特に雪深い。雪を踏みしめ辿り着いた湯宿の湯の香が懐かしい。
硫黄泉は呼吸器系及び高血圧症に適応あり、今日はゆっくり身体ケア。

【Data】単純硫黄泉(硫化水素型) 49.7℃ PH5.1
              源泉田沢湖高原温泉1、2、4号混合泉

コメント

八森いさりび温泉 湯っこランド (秋田県)

2022年06月30日 |  ♨とうほく忘れじ.

閉館速報:2022年6月30日をもって閉館

(過去の記録:2021.4.19)
入浴速報:八森いさりび温泉 湯っこランド 源泉入湯1,117目(2021.4.25)

久し振りに西浜街道を南下。十二湖・崩山トレッキング後に入浴した
のが、秋田県側西浜街道沿いにある、日本海に面した温泉保養施設だ。
近くの道の駅にも温泉があるのだが今日は海岸線に近い施設を選んだ。

【Data】含芒硝‐食塩泉  44.8 ℃  PH7.2  源泉:八森いさりび温泉

浴感:ここも公共なので源泉掛け流しとはいかない。塩素消毒、循環
   は覚悟。トレッキング後の汗を流し筋肉緩和が出来れば有難い。
   そして、傾き始めた夕陽を眺めての入浴は一日の疲れが取れる。

コメント

三ツ又温泉(秋田県 横手市)

2021年08月10日 |  ♨とうほく忘れじ.

Memoir:三ツ又温泉(秋田県横手市三ツ又)2005.5.22  ≫
本日廃業確認(廃業日:2013.11.30) 本施設未計上なので入浴総数に加算掲示

2005年5月22日に訪湯。もう記憶も殆ど残ってはいないが綺麗な温泉施設という
印象だった。それにしても、廃業に気付くまで八年もかかってしまった。遠方の
温泉地の情報管理は難しいと実感。筆者の紹介している温泉のどれだけが健在

【DATA】単純温泉 31.0℃ pH8.9 源泉三ツ又温泉(三ツ又2号泉) 1,128

記録:これまでの温泉探査データ整理で埋もれていた入浴温泉地を紹介した。

コメント

露天とガーデンの湯ほうおう庭(大館市)

2021年04月12日 |  ♨とうほく忘れじ.

閉業速報:2023年3月末日で閉業した。

(過去の記録:2021.4.12)
入浴速報
:とうほく湯処  ほうおう庭 露天とガーデンの湯 鳳櫻庭(大館市)2021.4.10
     映像:ほゞ源泉掛け流しの露天(檜風呂だが二人も入れば満杯:飲泉可)

今日は大館市の里山4座を制覇し汗を流すのに帰りがけに見つけた温泉施設ほうおう庭
源泉かけ流し」の看板に弱い筆者ゆえに、看板を見っけて立ち寄ってしまった。普通
の温泉公衆浴場だが、10キロのトレッキングで疲れた下肢にはありがたい一湯であった。

【DATA】 含食塩-芒硝泉  42.7 ℃   pH7.9   120L/min(動力揚力)
       源泉:露天とガーデンの湯 鳳櫻庭     (入湯源泉1,116湯目)

記録コロナ災禍の中、温泉施設を訪問するにはマスクが必須。だがこの日用意マスク
   耳紐が切れ不自由したら番台の女将さんらしい人から手作りマスクをプレゼント
   された。旅は情け、こんな触れ合いもまた温泉がもたらす心温まるものだ。感謝!

コメント

銭川温泉 ( 秋田県 鹿角市 )

2021年02月26日 |  ♨とうほく忘れじ.

≪  閉館 速報:銭川温泉 ( オンドルがある宿泊棟が有名な小宿 )  ≫ 
  映像:オンドルの宿、銭川温泉大浴場の風情(渓流が見える景観)

実質1月31日で閉館(3月31までは残務整理)となった。東京帰りの
若女将が頑張っていただけに残念だ。オンドルの寝床で過ごした一夜
が懐かしい。閉館の事情は知らないが新型コロナの影響?が思われる。

     (入浴時のブログ記事)
     2015 初冬八幡平の山麓渓流にある銭川温泉に宿泊した。
     オンドル構造で温かい床暖。部屋にいても温泉を感じる
     東京里帰りの若女将、この小さなお宿に安らぎを感じた。

     【Data】単純温泉  91℃  PH8.6   源泉:トコロ観測井

コメント

大堀温泉健康保養センターもがみ(山形県)

2020年10月01日 |  ♨とうほく忘れじ.

 休業速報:2020年令和2年10月01日から休業

 山形県最上町の温浴施設。山形県の市町村には必ず一自体に一湯がある。
 これは、ふるさと創生資金を政府がバラまいたときにその使い道として
 殆どの自治体が地域貢献的に温泉を掘った事が由縁でこの施設もそうだ。

 【Data】単純温泉  38.9℃ pH9.4 源泉:町営4号源泉

コメント

森岳温泉 森岳ヘルスセンター(秋田県)

2019年07月02日 |  ♨とうほく忘れじ.

  Memoir: 森岳温泉ヘルスセンター(秋田県三種町)  2004.4.24  1,037湯 
                 本施設は未計上だったので入浴総数に加算掲示
  (過去の記録)
  昭和27年に石油採掘中の田んぼから突然湧き出した温泉。秋田市の奥座敷として
  名高い。その後、近隣に温泉が湧き、掘削温泉としては古参の部類に入るだろう。
  筆者は今から15年前に訪湯。施設は市街地(旧田んぼ)にあり景色が良かった記憶。

  【Data】含塩化土類ー食塩泉 53.4℃ pH7.5 源泉森岳温泉

  後日:本施設は平成17年に廃業となった。〇〇〇ヘルスセンターの名の温泉施設
     は衰退の一途をたどっている。本施設も老朽化等でコスト高、営業不振が
     推察される。この様な施設が温泉文化を広めたのも事実であり記録に残す。

コメント

不動温泉 百万石(岩手県)

2019年04月30日 |  ♨とうほく忘れじ.

休業速報:2019年4月30日から休業中

(過去の記録:2005.10.09)
Memoir:入浴体験 不動温泉百万石(岩手県矢巾町)2005.10.09 入湯 1,038湯目
                本施設は未計上だったので入浴総数に加算掲示

不動温泉。百万石。なんともめでたい名称の温泉だ。矢巾インターに近い。花巻へ
イ―ハートーブの記憶を辿り、帰り道疲れて寄った温泉。14年前のことだ。覚えて
いるのは道路ガードしたにあったような。そんな訳で期待もせず入った一湯である。

【DATA】単純温泉 35.5℃ pH8.2  源泉:不動温泉百万石

感想:今回、記録画像をひっくり返して見直した温泉施設。お蔵入りにしようかな
   とも思ったのだが、映像の入浴者の様子がほのぼの良かったのでブログ公開。

コメント

みそ汁の湯 (まるみや旅館)

2018年10月05日 |  ♨とうほく忘れじ.

  廃業速報:まるみや旅館 ( 東北で最もお気に入りの源泉宿 ) 
  映像:渋淡味噌汁の様な湯色『みそ汁』と呼ぶ事にした

  (2014年11月の記録)
  鳴子温泉郷の東鳴子温泉は秘湯ファンには欠かせない湯の里
  その中でも好きな一湯がこれだ。昨年この湯宿の女将が他界
  今回はお悔みに立寄った。悲しいほど素敵な湯情に佇むのみ。

  【Data】重曹泉 49.7℃ PH6.8 まるみや1、2号泉混合
  記録2018年6月 自己破産申告にて廃業となる。残念至極

コメント

湯田川温泉 たみや旅館(山形県)

2018年08月31日 |  ♨とうほく忘れじ.

廃業速報:2018.8.31 経営不振により管理会社が破産した。

(過去の記録:2012.7.11)
湯田川温泉の名湯。今回は「たみや旅館」にお世話になる。
勿論、共同浴場『正面湯』もいいのだが、温泉地でゆるり
味わう秘訣は昼ごろの老舗旅館の自慢の浴室が極上なのだ。

【Data】含石膏ー芒硝線 42.6℃ pH8.7 源泉湯田川1号泉

感想:ゆったり、まったり、源泉42.6度が湯船で41度前後
   になり、自然の状態で最高の湯温となる。癒しの湯

歌碑:片隅に歌碑が。鶴岡出身の国文学者三矢重松の歌碑
   『わがおもう 田川乙女に かざさせて
    見まくしぞおもう   堅香子の花 』

歌意:湯田川の清楚な乙女の簪にしたくなるカタクリの花だ
(湯田川温泉に静養した時に密かに愛でた乙女がいたのだろう)

コメント

ベニヤマ荘(秋田県大葛温泉)

2017年08月22日 |  ♨とうほく忘れじ.

休館速報:忘れじの温泉(東北名湯巡里地) べにやま荘(大葛温泉)2017.08.22≫

又、悲しい報告。今回立寄りを楽しみにしていた温泉が施設破損で営業休止、当面望薄

(過去の記録:2007.04.21)
秋田県は鉱山の県でもある。県北の金山といったら大葛金山、その昔の栄華は今はなく、
ひっそり大葛温泉の向かいの資料館に残っている。鉱山は多くの名湯を生む、有名なの
が山形銀山温泉。ここの湯もまた疲れた身体には優しい湯心地。菅江真澄も立ち寄り?

泉質:42℃、PH8.8、250ℓ/min、ナトリウム214mg、カルシウム423mg・塩素127㎎、硫酸1290mg
映像:男子浴室、湯田川温泉に似たまったりの石膏泉がライオン口から流れる。

コメント

日景温泉湯治湯(秋田県大館市)

2012年01月21日 |  ♨とうほく忘れじ.

秘湯の宿日景温泉は雪深い杉木立の中にあった。冬場の湯治は
農閑期の農業の方、夏場は皮膚病などの治療目的の方が多いが
ゆっくりとお湯に浸かり体とお湯が会話することには変わりない。

泉質:硫黄食塩泉(含ホウ酸)48℃
参照:日帰り客も入る大浴場 ⇒ 日景温泉大浴場

再開:大館市の割烹が経営参加、現在白神矢立湯源郷の宿【日景温泉】としてリニュアル中

コメント

ホテル仙波(秋田県大滝温泉)

2012年01月18日 |  ♨とうほく忘れじ.

大滝温泉の老舗旅館:ホテル仙波に立ち寄る。以前、米代川の氾濫後訪れて以来だ。
当時は営業再開に多くの地元の支援があったと女将がいっていたが、その後の状況
を心配したが、米代川沿いの名湯は前の儘、広い楕円形の浴槽に源泉が溢れていた。

【Data】含食塩ー石膏泉 45.5℃ 源泉:大滝温泉 新5号泉

廃業:2017年春に友人が別件調査で訪れたら、廃業していたとのこと、やはり2回
   の水害建物が疲弊、なによりも後継者がいないのと立ち寄り客の減少が主因

コメント