お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

奈良美智メモリアル犬(弘前市吉野町)

2024年07月31日 |  🖋芸術鑑賞 紀行

Memoir:奈良美智メモリアル犬(現在は弘前れんが倉庫美術館内に展示)2007.05.31

昨年、吉井酒造煉瓦倉庫で開催された奈良美智展の収益金で製作し、弘前市に寄付
AtoZ Memorial Dog」奈良美智の代表的な作品となる、なんとも優しい造型
が、煉瓦倉庫を背景に弘前の新しい立ち寄りゾーンとなった。古都弘前は進化する

解説:その後、吉井酒造煉瓦倉庫は周辺の原っぱ広場アートゾーンを整備するため
   弘前市が購入保存する事に決定された。弘前の路地裏探検に魅力が追加した。

記録:2020年7月11日、吉井酒造煉瓦倉庫は『弘前れんが倉庫美術館』としてグラ
   ンドオープンした。掲題のメモリアル犬は女性のヒールで傷んだ足を修復の
   上、館内に常設展示される。この向かいに筆者が通った英語塾があった記憶。

参照#① 奈良美智(現代美術家)探訪紀行
   ② 青森県立美術館に常設展示あおもり犬
   

コメント

塩屋地獄 (下北半島 恐山 )

2024年07月31日 |  🐵下北半島物語 .

 リニューアル塩屋地獄  恐山(現世・天国・地獄 )巡礼2024.07.20
 
 地上界
が見え始めた丘からもう一度、硫黄漂う地獄界に目を転じる。何故
 塩屋地獄と名付けられたか知らないが生命要素の塩を営む業の様な地獄
 大尽山、宇曽利湖背景に拡がる冥府世界を彷徨い、我を取り戻し踵を返す。

 参照恐山現世地獄天国巡礼紀行

 参照:①北海道登別温泉 三途川地獄)      ②北海道  (川湯温泉 硫黄山) 
    ③秋田県泥湯温泉 川原毛地獄)      長野県  (善光寺 閻魔大王)
    ⑤栃木県那須温泉 殺生石地獄)      ⑥長崎県  (雲仙 大叫喚地獄)
    ⑦熊本県(はげの湯 大小蒸地獄)        ⑧台湾国  (北投温泉 地熱谷)

コメント

須川温泉 露天風呂 大日湯

2024年07月30日 | 💿秘湯極湯100選

     Memoir:須川温泉  須川高原温泉 大露天風呂「大日湯」【 2004.08.16
           映像:須川高原温泉大露天風呂「大日湯」(by須川高原温泉公式HP)

     もう二十年も前の入浴で全体がウロ覚えだが、奇石大日岩から大量の源泉が
     湧出していて、自然の足湯や、入浴した露天風呂「大日湯」は驚きの湯体験
     だった。当時山岳をやってなかったが、南西に鳥海山の雄姿、東北に早池峰
     山、背後に栗駒山の登山道があり山岳トレッキングの観光基地的存在である。

     【Data】酸性・含鉄・石膏ー食塩硫化水素泉 49.9℃ PH2.3   源泉須川温泉
        これまで未公開だったので新たに入湯数を計上(源泉入湯 1,237源泉) 

     浴感:大量の硫黄源泉と外の大日様のような岩山に圧倒された湯体験だった。

     参照#① 岩手県 温泉地 データ・ベース ② 日本名山 ( 深田久弥 ) 探訪

コメント

恐山菩提寺 境内鳥瞰(恐山)

2024年07月28日 |  🐵下北半島物語 .

リニューアル菩提寺境内 恐山(現世・天国・地獄)巡礼
映像:地蔵山奥之院不動名境内撮影(公式HP2024.07.20)                   

花染の湯で身を浄め、恐山を逍遥する。先ずは恐山境内の
眺望をする。遠くに宇曽利湖そのまた先に蓮華連山が並ぶ
此処があの世と現生の境目の景色だ。心の邪念を払い歩む。

参照恐山現世地獄天国 巡礼紀行

コメント

恐山温泉 薬師の湯(下北道)

2024年07月27日 | 💛青い森 名湯巡里.

  リニューアル:恐山温泉 混浴浴舎 薬師の湯 恐山(現世・天国・地獄 )巡礼2024.07.20

  恐山は間もなく『恐山大祭』が始まる。日本全国から霊が集まり、此処で身を清めた後各地
  に散って行く。我々温泉愛好家はその直前の新鮮湯を味わうのが目的でこの時期、下北半島
  を温泉探査する。今回はM隊員が湯体験、他のメンバーは外で不審者が近寄るのを見張った。
  この浴舎は男女が交互に入る微妙な専用湯。うっかりすると、先客(異性)がいるので要注意

   【Data】含鉄Ⅰ‣Ⅱー食塩硫化水素泉 74.2 ℃ pH1.89 源泉恐山12号泉(薬師の湯) 

  参照#① 恐山現世地獄天国巡礼紀行 ② 薬師の湯浴舎景観
     ③ 下北半島 (ジオパーク)温泉地 データ・ベース

  記録:最近(2019年)は古滝の湯、冷抜の湯が女性専用となり、薬師の湯が男性専用で使用。
  参考本物の名湯ベスト100(講談社現代新書:石川理夫著)別格恐山温泉
  学術日本温泉地域・自然文化資産 NO.8 恐山の温泉霊場と自然湧出泉源地帯

コメント

現世のイタコ(恐山 菩提寺)

2024年07月26日 |  🐵下北半島物語 .

 リニューアル現世のイタコ   (下北半島 恐山霊場:2016.07.24)

 下北半島恐山例大祭の日に境内に入域した。霊場恐山は菩提寺境内全体が
 霊場である。その中に地獄、極楽、宇曽利湖、温泉が点在している。その
 一角に例大祭時のみ、死者との対話を霊能とするイタコ小屋が開設される。

 イタコ死者と現世の願い人(亡くなった近親者との会話を希望する者) と
    を結ぶ口寄せをする霊能者。元来盲目の老女が行って、恐山の一角
    に常駐していたが、近年は恐山の例大祭の時だけテントを張り行う。
    東日本大震災後、気のせいかイタコ小屋に多くの人が寄添っている

 所感:過去の人を口寄せするイタコ(巫女)は観音様の様な眼差しだった。

 参照恐山(現世地獄天国)巡礼紀行2024

コメント

無限地獄(恐山巡礼 地獄巡)

2024年07月25日 |  🐵下北半島物語 .

 リニューアル無限地獄   恐山(現世・天国・地獄 )巡礼2024.07.22
 
 
硫黄香が漂う地獄界に迷い込んで、地獄の一丁目にあるのが 『無限地獄
 無間地獄むげんじごく)とは、仏教における地獄の世界観「八大地獄
 の最下層にあって最も大きく恐ろしい責め苦を受ける地獄のこととあるが
 硫黄噴き出す岩礁には恐ろしさというより、諸行無常の妖気が漂っていた。

 所感:一時、恐山の冥界を彷徨って気付くのが自分というちっぽけな存在。
    一体どれだけの時間を、一体どれだけの人々が魂を求めて彷徨った
    のだろう。足取りは自然と、地獄から天国へ、そして現世へ向かう

 参照恐山現世地獄天国巡礼紀行2024

コメント

山主上山式 ( 恐山 例大祭 )

2024年07月24日 |  🐵下北半島物語 .

  Memoir山主上山式      (下北半島 恐山霊場 例大祭 2024.7.22)

  毎年、夏になると霊場恐山の大祭が開催される。例大祭のクライマックス
  7月22日10時から行われる山主上山式。太鼓橋から菩提寺総門までの間をご
  詠歌お唱を先導に僧侶が続き、山主の籠行列が進み総門にて籠を降り山主は
  参道を歩き地蔵殿へ向かう。毎年、毎年繰り返される光景。今年も平和祈願

  参照恐山現世地獄天国)巡礼紀行 2024

コメント

極楽浜(恐山 宇曾利湖湖畔)

2024年07月23日 |   卍 寺院霊場探訪

リニューアル極楽浜(霊場恐山)恐山(現世地獄天国 )巡礼2024.07.20

下北半島恐山の地獄巡りを経て辿り着くのが恐山カルデラ湖。宇曽利湖畔白砂に
強酸の水面が光る。そして遥か後方に大仏の様に優しく微笑んで包み込む大尽山。
この景観こそ、136の地獄を抜け、小石を積んで来た者を導く極楽浄土浜である。

感慨:何度この光景を手中にしたことか。生憎の曇り模様だが。青空とは違った
   緊張感が漲る。適当に掠れた雲も又、天国の淡い空間を演出する様に思う。

歌碑:名勝・温泉地を訪ねる紀行家大町桂月がこの景観を次のように詠んでいる。

    『  恐 山  心 と 見 ゆ る 湖 を
          囲 め る 峰 も 蓮 華 な り  大町 桂月

解釈:地獄の果てに、御仏の澄んだ心を映す様な、水面の宇曽利湖。
   そして正面に大仏様の様な大尽山、さらに諸仏を従える様な
   山並は尊い蓮華の様な形で極楽浜に佇む者を慈しみ包み込む

参照#① 大町桂月( 酔仙人 )探訪 紀行 ② 極楽浜老婆の祈り(恐山例大祭)
   ③ 恐山現世地獄天国巡礼

コメント

倉石温泉(五戸町 倉石地区)

2024年07月22日 |  ♨青森まあまあ湯

     営業再開速報:2020年から、設備老朽化で休業していたが、地元の請願が実を結んで
        五戸町は再開を決定し諸設備を更新して、7月22日にグランドオープンした
   (過去の記録)
    入浴速報
:国道4号線から454号線新郷村へ向かう途中の倉石温泉の湯殿
    ※2022.11.17現在休業中 【山岳トレッキング㉗ 戸来岳(大駒ケ岳) 2020.06.27】

    今日は南部地方の最高峰戸来岳(大駒ヶ岳)のトレッキングに挑戦。その後、恒例の
    地元の出湯に入湯。まだ未湯の施設があった!。これまで公共系は遠慮して来たのだ
    が、今日は汗をかき目に留まった温泉施設に速攻で入浴。旧倉石村の唯一の温泉施設。

       【Dsta】食塩泉 37.2℃ ㏗8.26 源泉倉石温泉 (源泉入湯1,091湯目)

 浴感:浴室に入った途端、微塩素臭を感じたが、トレッキングで汚れた躰を洗い疲労
    した四肢を癒すには十分だ。入口で検温、手消毒、住所記入は公的施設らしい。

 記録:ボイラー故障により「暫く休業」と公示(令和2年12月16日)施設は老朽化が
    進行しボイラーだけでは再開難儀。その後委託先が決まり令和4年に再開予定。

 参照南部地方(三・八・五)温泉 データ・ベース

コメント

恐山(現世-地獄-天国) 巡礼

2024年07月20日 | 📀歴史・社会・観光DB.

    恐山は下北半島にある、日本最北の霊場である。著名な温泉地にある地獄とは違い、
    山岳地獄に寺が有り毎日僧侶が祈祷をする、文字通り霊場なのである。これまでの
    下北半島温泉探査の締め括りとして恐山の霊場を纏めた。勿論、温泉が基部にある。

    記録恐山大祭(七月二十日~二十四日)人は死ねば山(恐山)に行く(昇る)
       大祭には全国各地から、多くの参拝客が死者と逢うために恐山霊場を訪れる。    
                                        (下記アンダーラインをクリックすると本ブログの掲載記録参照可能)

      1. 魔界入門(恐山連峰)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥現世景観
      2. 三途の川(宇曽利湖畔)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥現世景観
      3. 永代供養塔(菩提寺)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥現世景観
      4. 菩提寺山門(菩提寺)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥現世景観
      5. 地蔵堂(菩提寺境内)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥現世景観
      6. 塔婆堂(菩提寺境内)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥現世景観
      7. 黄泉の門(冷蔵外)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥現世景観
      8. 白布地蔵(菩提寺参道)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥現世景観
      9. 聖観音像(宿坊玄関)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥現世景観
      10. イタコ様(菩提寺境内)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥現世景観
      11. 山主山上式(恐山例大祭)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥現世景観
      12. 菩提寺境内(恐山の鳥瞰図)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥現世景観
      13. 恐山温泉花染の湯)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥天国景観
      14. 恐山温泉薬師の湯)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥天国景観
      15. 恐山温泉冷抜の湯)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥天国景観
      16. 恐山温泉古滝の湯)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥天国景観
      17. 塩屋地獄(霊場内)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥地獄景観
      18. 無限地獄(霊場内)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥地獄景観
      19. 温泉地獄(霊場内)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥現世景観
      20. 地獄納骨堂(霊場内)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥地獄景観
      21. 修羅王地(霊場内)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥地獄景観
      22. 大尽山(極楽浜)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥天国景観
      23. 老婆の祈り(熱心な信者)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥天国景観
      24. 極楽浜(宇曽利湖畔)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥天国景観
      25. 東日本大地震犠牲者鎮魂と希望の碑(極楽浜)‥‥‥‥天国景観
      26. 天国地獄の景観‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥天国地獄
      27. 賽の河原(極楽浜)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥地獄景観
      28. 水子供養(霊場内)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥地獄景観
      29. 無縁地獄(無縁仏)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥地獄景観
      30. 地の池地獄(霊場内)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥地獄景観
      31. 置き人知らず(霊場内)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥地獄景観
      32. 地獄に仏(霊場内)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥地獄景観
      33. 胎内くぐり(霊場内)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥地獄景観
      34. 南無地蔵願王尊(恐山出口)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥現世景観
      35. 天国の門(大尽山登山口)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥現世景観
      36. 恐山奥院(釜臥山嶽大明神)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥現世景観

        参照地獄の門番「閻魔」を題材の五所川原立佞武多「閻魔」
コメント

台温泉 精華の湯 ( 花巻市 )

2024年07月19日 | 💛東北地方 名湯巡.

    久々の東北の名湯を味わう。すっかり寂れてしまった台温泉。小さな温泉郷で花巻
    一の古湯として昭和レトロな温泉郷なのだったが、近くの花巻温泉の温泉リゾート
    の影の隠れて寂れる一方。今日は東北山岳トレッキング紀行の最終日に立ち寄った
    Instagram 精華の湯外観(玄関)・イメ曲プロコム・ハルム ➡ 

    【Data】 含食塩ー芒硝硫化水素泉 95.6  PH8.03  源泉:台温泉(寿の湯) 
                         (2024.07.07:入浴源泉累計1,236湯目) 

    浴感:新日鉄釜石の保養所として使われていた旅館に内湯を新設し日帰り入浴施設
       として提供。湯船からは源泉井戸が見えて温泉旅館だった雰囲気が味わえる。

    参照岩手県 温泉地 データ・ベース

コメント

網張温泉 大釈の湯(岩手山)

2024年07月18日 | 💛東北地方 名湯巡.

 入浴速報:大釈の湯 休暇村岩手網張温泉       2024.07.06 

 岩手山南西麓標高760mの中腹にある温泉。山麓裾野が広がり、
 雫石の田園風景や小岩井農場の牧草地、遠くに盛岡の市街を眺望
 早池峰山や秋田駒ケ岳などの奥羽山脈の山々を見渡す事が出来る。
 今日は、鞍掛山山頂から岩手山を眺めた後仕舞湯として利用した。
 instagram:イメージ曲♫夢のつづき♫ ➡ 
 【Data】単純硫黄温泉 72.9℃ PH4.1   源泉名網張新湯

 参照:①岩手県温泉地データ・ベース ②隠湯的仙女の湯(野天湯)

コメント

鞍掛山Ⅱトレッキング紀行

2024年07月16日 | 💿.県外.里山.GPSD

     山行速報:鞍掛山 Ⅱトレッキング GPS図      【岩手県滝沢市 2024.07.06】

     2024年、最初の県外遠征を実施した。今回本当は鳥海山もしくは栗駒山を予定
     していたが、梅雨時の高山はなかなか難しい。なので岩手山を見上げる鞍掛山
     を選んだ。勿論、翌日の栗駒山を捨てきれてはいないのだが、それは天候次第
     Instagram:頂上の景観 ➡ 目立った山野草 ➡

     山感:この日里は晴天。登山道前方に岩手山山肌が迫る雄大な里山登山に感動。
     温泉鞍掛山の下山後入浴は岩手山麓の名湯・網張温泉 大釈の湯 
     鑑賞強く惹きつけられた山野草・ヤマジノホトトギス 

     記録:🗻897.1m   3:23H(含休憩)  6.7㎞  403ⅿ 398m              
     参照山岳/溪谷トレッキング2024

コメント

北斗号(室蘭本線 長万部駅)

2024年07月15日 |  🚐交通乗物探訪

   リニューアル:北斗号  室蘭本線  長万部駅  (映像はJR北海道公式HPより)
          2024北海道(道央)温泉探査紀行 完 
   JR北海道長万部駅を観察していたら、丁度特急が通りかかった。列車の名は
   北斗。上野から青森へ向う列車名として親しまれたが今は北海道の大地函館
   札幌間を繋ぐ。「北斗」は4往復、所要時間は最短約3時間30分で結んでいる。
   instagram:JR新函館北斗駅から出発した北斗号雄姿 ➡

   参考:列車名「特急北斗(キハ261系1000代)」最高速度時速120~130キロ
   参照北海道(道央温泉)探査紀行 2024

コメント