お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

山岳・渓谷トレッキング/湯煙り 紀行

2024年10月07日 | 💽山岳データ・ベース

映像:新穂高ロープウェー山頂駅展望台からの北アルプス連山('12.11.25撮影)
  参照 空中を駆ける「新穂高ロープウェー」の日本唯一の二階建てゴンドラ

 
  山岳/溪谷トレッキングはこれまでは温泉探査の合間に挙行していたが 2020
  年新型コロナウイルスの発生と同時に位置づけが変わって来た。温泉が主な
  のは勿論だが、山岳/渓谷トレッキングも並行して行うこととした。狙いは
  コロナ収束祈願、②体力維持、③自然に触れ三密を回避する、ことにある。

                  (下記アンダーラインをクリックすると本ブログの掲載記録参照可)

    1. 山里の湯(この素晴らしき山里の湯 山岳トレッキング仕舞湯ベスト集)
    2. 山岳・里山ベスト山行(筆者がこれまで山行した、高山里山のベスト集)
    3. 高山植物・山野草ベスト選集(筆者がこれまで観察した山岳花ベスト集)
    4. お山の祠の紀行集(筆者がこれまで山行・拝礼した山頂・山中の祠全集)
    5. 奥入瀬渓流トレッキング  (十和田八幡平国立公園 ・特別名勝):蔦温泉
    6. 白神十二湖トレッキング  (世界自然遺産 白神山地隣接地帯):白神温泉
    7. 日本の名滝&涼感厳選集(筆者がこれまで全国旅で鑑賞した滝の一覧頂)
    8. 北東北 温泉探査 2020(宮城県県北地方/岩手県秋田県奥羽山地) 紀行
    9. 山岳/渓谷トレッキング2020コロナ収束祈願隔週連続トレッキング)
    10. 山岳/溪谷トレッキング2021コロナ鬼滅祈願自己鍛錬トレッキング)
    11. 東九州 温泉探査 2022大分県 国東市・別府市・大分市・臼杵市) 紀行
    12. 山岳/溪谷トレッキング2022(コロナ共存試練自己鍛錬トレッキング)
    13. 北信越 温泉探査 2023(長野県北信地方/新潟県中部地方魚沼)  紀行
    14. 山岳/溪谷トレッキング2023コロナ克服共存自己鍛錬トレッキング)
    15. 北海道 温泉探査 2024(北海道 道央地方/登別温泉研究発表大会)  紀行
    16. 山岳/溪谷トレッキング2024(山&温泉をマイペースで楽しむ山行紀)

      参照#①山岳トレッキング夏山(冬季) 筆者携行必須装備一覧(2021年度版)
         ②温泉探査&山岳トレッキング時の基地となる道の駅(北海道・東北)
コメント

山岳/溪谷 山行紀行 2024

2024年10月06日 | 💽山岳データ・ベース

               2023 年3月5 日 厳冬八甲田山絶景山行景観
  2024年令和6年、山岳トレッキングは五年目。これまでは週一のペースで
  山に向かっていたが、今年から回数や高さではなく、ノンビリ山を楽しむ
  姿勢で臨みたい。勿論山と温泉この切り離せない二つの歓びを楽しみたい
                 (下記アンダーラインをクリックすると本ブログの掲載記録参照可能)

      1. 高森山  15 トレッキング 01.06‥‥‥‥‥‥‥青森市 浅虫
      2. 梵珠山   Ⅵ トレッキン 02.18‥‥‥‥‥‥‥青森市 浪岡
      3. 高森山  16 トレッキング 03.08‥‥‥‥‥‥‥青森市 浅虫
      4. 久渡寺山Ⅴ トレッキング 03.16‥‥‥‥‥‥‥弘前市 坂元
      5. 高森山  17 トレッキング 03.27‥‥‥‥‥‥‥青森市 浅虫
      6. 高森山  18 トレッキング 04.05‥‥‥‥‥‥‥青森市 浅虫
      7. 久渡寺山Ⅵ トレッキング 04.11‥‥‥‥‥‥‥弘前市 坂元
      8. 高森山  19 トレッキング 04.11‥‥‥‥‥‥‥青森市 浅虫
      9. 東 岳   Ⅳ トレッキン 04.16‥‥‥‥‥‥‥青森市 滝沢
      10. 梵珠山   Ⅶ トレッキング 04.27‥‥‥‥‥‥‥青森市 浪岡
      11. 久渡寺山Ⅶ トレッキング 05.06‥‥‥‥‥‥‥弘前市 坂元
      12. 東 岳   Ⅴ トレッキング   05.10‥‥‥‥‥‥‥青森市 滝沢
      13. 名久井岳16トレッキング 05.18‥‥‥‥‥‥‥三戸郡南部町
      14. 青森マチュピチュⅡ東岳Ⅵ 05.20‥‥‥‥‥‥‥青森市 滝沢
      15. 階上岳  18 トレッキング 05.25‥‥‥‥‥‥‥三戸郡階上町
      16. 高森山  20 トレッキング   06.08‥‥‥‥‥‥‥青森市 浅虫
      17. 八甲田 ・ 仙人岱 Ⅱ トレ 06.16‥‥‥‥‥‥‥十和田市奥瀬
      18. 梵珠山  Ⅷ  トレッキング 06.22‥‥‥‥‥‥‥青森市 浪岡
      19. 高森山  21 トレッキング 06.26‥‥‥‥‥‥‥青森市 浅虫
      20. 鞍掛山  Ⅱ  トレッキング 07.06‥‥‥‥‥‥‥岩手県滝沢市
      21. 岩木山  Ⅶ  トレッキング 08.02‥‥‥‥‥‥‥弘前市 百沢
      22. 梵珠山  Ⅸ  トレッキング 08.07‥‥‥‥‥‥‥青森市 浪岡
      23. 岩木山  Ⅷ  トレッキング 08.17‥‥‥‥‥‥‥弘前市 百沢
      24. 高森山  22 トレッキング 08.22‥‥‥‥‥‥‥青森市 浅虫
      25. 東 岳    トレッキング 09,01‥‥‥‥‥‥‥青森市 滝沢
      26. 秋田駒ヶ岳 Ⅴトレッキン   09.07‥‥‥‥‥‥‥秋田県仙北市
      27. 梵珠山    トレッキング 09.12‥‥‥‥‥‥‥青森市 浪岡
      28. 八甲田  13 トレッキング 09.30‥‥‥‥‥‥‥青森市 荒川
      29. 高森山  23 トレッキング 10.06‥‥‥‥‥‥‥青森市 浅虫
      30. 十和田湖錦秋トレッキング 10.14‥‥‥‥‥‥‥秋田県 小坂
      31. 高森山  24 トレッキング 11.01‥‥‥‥‥‥‥青森市 荒川
      32. 弘前城菊と紅葉まつり逍遥 11.09‥‥‥‥‥‥‥弘前市 白金
      33. 梵珠山    トレッキング 11.16‥‥‥‥‥‥‥青森市 浪岡

        参照#① 日本百名山( 深田 久弥  著 )探訪 紀行
           ② 山岳 / 里山 ベスト トレッキング  選集
            山岳 / 溪谷 トレッキング(湯煙り) 紀行
コメント

日本百名山 (深田久弥著) 探訪紀行

2024年08月31日 | 💽山岳データ・ベース

平成調査結果:研究&調査&執筆 深田久弥(登山家・紀行家)   1903.3.11~1971.3.21
           映像:山岳本名著「日本百名山(深田久弥著・新潮社)」ブックカバー
温泉巡りで、山と温泉の深い関係に気付き、名山を眺めるように。昨年コロナ発生で行
き場がなくなり、とうとう眺めていた山に登り始めた。座右の書であった「日本百名山
読み直しして、これまでの眺望・登頂した山々について、深田久弥の名文をまとめた。
それぞれの百名山にはそれぞれに名湯があることを確認した名山名湯を抱(いだ)く。   
                (下記アンダーラインをクリックすると本ブログの掲載記録参照可能)

    1. 利尻岳(NO.1:利尻島、利尻礼文サロベツ国立公園)‥‥北海道
    2. 羅臼岳(NO.2:世界自然遺産知床半島、知床冨士)‥‥‥北海道
    3. 斜里岳(NO.3:オンネヌプリ、オホーツク冨士)‥‥‥‥北海道
    4. 阿寒岳(NO.4:オンネトー湯の滝の源の山)‥‥‥‥‥‥北海道
    5. 大雪山NO.5:中央部大雪山系で代表的な山が旭岳)‥‥北海道
    6. トムラウシ山NO.6:大雪山系南側、大雪山の奥座敷)‥・北海道
    7. 十勝岳(NO.7:北海道中央部、大雪山国立公園)‥‥‥‥北海道
    8. 羊蹄山(NO.9:後志地方南部真狩村、蝦夷富士)‥‥‥‥北海道
    9. 北海道駒ヶ岳後記 : 北海道道南の名峰、渡島冨士)‥‥‥北海道
    10. 岩木山NO.10:青森県最高峰、山岳信仰「お山参詣」)・・・青森県
    11. 八甲田NO.11:大岳・井戸岳・赤倉岳樹氷)‥‥‥‥‥青森県 
    12. 八幡平(NO.12:十和田八幡平国立公園、成層火山)‥‥‥岩手県
    13. 岩手山(NO.13:岩手県最高峰、十和田八幡平国立公園)‥岩手県
    14. 早池峰山NO.14:北上山地最高峰、早池峰国定公園)‥‥岩手県
    15. 姫神山後記 : 岩手県盛岡市の秀峰、岩手山に向き合う)‥岩手県
    16. 秋田駒ヶ岳後記 : 十和田八幡平国立公園南端の山)‥‥‥秋田県
    17. 鳥海山(NO.15:鳥海国定公園、出羽冨士Or庄内冨士)‥ 秋田県
    18. 森吉山後記 : 秋田県北秋田市の独立峰、花の百名山)‥‥秋田県
    19. 栗駒山後記 : 宮城県・岩手県、栗駒山麓ジオパーク)‥‥宮城県
    20. 月 山(NO.16:出羽三山、修験者・信仰の山)‥‥‥‥‥山形県
    21. 蔵王山(NO.18:奥羽山脈中央部の複合火山群)‥‥‥‥‥山形県
    22. 那須岳(NO.24:茶臼岳・朝日岳・三本槍岳の那須連山)‥栃木県
    23. 谷川岳(NO.30:トマの耳、オキの耳の二峰)‥‥‥‥‥‥群馬県
    24. 妙高山NO.33:北信五岳一座、妙高戸隠連山国立公園)‥新潟県
    25. 男体山(NO.36:日光国立公園 二荒山神社境内)‥‥‥‥栃木県
    26. 草津白根山(NO.41:湯釜・水釜・涸釜、草津温泉の源)‥群馬県
    27. 浅間山(NO.43:ランクAの活火山、花の百名山)‥‥‥‥長野県
    28. 槍ヶ岳(NO.54:登山者の憧れの山、北アルプス)‥‥‥‥長野県
    29. 穂高岳(NO.55:富士山、北岳に次ぐ第三位の山)‥‥‥‥長野県
    30. 黒姫山後記 : 長野県信濃町の山、信濃冨士)‥‥‥‥‥‥長野県
    31. 焼 岳(NO.58:最も火山活動が激しい南峰・北峰の二峰)岐阜県
    32. 乗鞍岳(NO.59:最高峰の剣が峰を主峰とする23の峰々) ‥岐阜県
    33. 八ヶ岳(NO.64:25の峰や岳で構成、八ヶ岳中信国立公園) 長野県
    34. 富士山(NO.72:世界文化遺産、富士箱根伊豆国立公園)‥静岡県
    35. 天城山NO.73:伊豆半島中央、富士箱根伊豆国立公園)‥静岡県
    36. 白 山(NO.87:日本三霊山、白山国立公園)‥‥‥‥‥‥石川
    37. 大 山(NO.92:中国地方の最高峰、伯耆冨士)‥‥‥‥‥鳥取県
    38. 剣 山(NO.93:剣山国定公園、徳島県の最高峰)‥‥‥‥徳島県
    39. 石鎚山(NO.94:西日本最高峰、伊予の高嶺)‥‥‥‥‥‥愛媛県
    40. 九重山(NO.95:九州の最高峰、阿蘇くじゅう国立公園)‥大分県
    41. 由布山後記 : 豊後冨士、由布院温泉のランドマーク)‥‥大分県
    42. 阿蘇山(NO.97:根子岳・高岳・中岳・烏帽子岳・杵島岳)熊本県
    43. 霧島山(NO.98:神話の山、日本本土南端の高山・火山帯)宮崎県
    44. 開聞岳(NO.99:霧島屋久国立公園、薩摩冨士)‥‥‥‥鹿児島県
    45. 桜島山後記 : 錦江湾に浮かぶ現在も活動の活火山)‥‥鹿児島県

参照#①温泉&文学探訪行一覧 山岳/溪谷(湯煙り)トレッキング紀行
説明上記で『後記』と表示があるのは、深田久弥が百名山に選定していない
   が、名著『日本百名山』の後記(422頁~427頁)
で紹介した山々である。

コメント

2023年 山岳トレッキング 仕舞湯 ベスト・テン

2024年03月31日 | 💽山岳データ・ベース

   映像:筆者が昨年十和田山を登山した後、鑑賞した厳冬期の十和田湖全景

   山岳と温泉は切っても切れない縁がある。温泉の源マグマ溜まりが火山の
   地下に多い。2023年も沢山の火山を登り地球の恵み温泉を十分に味わった。

   2023年「山岳トレッキングの浄めの湯、仕舞湯」 ベストテンは次の通り。
     
   第位 十和田山 Ⅰ トレッキング‥‥奥入瀬渓流温泉 十和田市 03.11
   第位 八甲田 大岳 Ⅵトレッキング‥‥‥‥谷地温泉 十和田市 09.03
   第位 岩木山 Ⅴ トレッキング‥‥‥‥‥新岩木温泉  弘前市 07.09
   第四位 八甲田山 乗鞍岳 Ⅱトレッキング‥さかた温泉  七戸町 07.29
   第五位 釜臥山 Ⅳ トレッキング‥‥斗南温泉美人の湯  むつ市 04.09
   第六位 烏帽子岳 Ⅱ トレッキング‥‥‥‥道ノ上温泉  七戸町 05.07 
   第七位 姫神山 Ⅲ トレッキング‥‥‥‥‥‥姫神温泉  盛岡市 07.01
   第八位 高森山 14トレッキング‥‥浅虫温泉はだか湯  青森市 11.10
   第九位 東根山 Ⅰトレッキング ‥‥ラ・フランス温泉  紫波町 10.07
   第十位 岩手山 Ⅰトレッキング ‥‥岩手山焼走り温泉 八幡平市 09.10
   第十位 七時雨山 Ⅲトレッキング ‥‥‥七時雨冷鉱泉 八幡平市 09.24
   第十位 月山Ⅰトレッキング  ‥‥‥‥‥ろっかぽっか 六ヶ所村 05.28

  感慨:昨年(2023)も、山岳トレッキングは40回と盛況だった。やはり
     コロナ解禁で行動しやすかったのと、パートナーに恵まれたのが要因だ。
     そして山&温泉の通り、癒しの温泉ベストを今回もまとめた。いい湯♨

  参照# ① 2023年 山岳 / 溪谷トレッキング
      ② 2022年トレッキング仕舞湯 ベスト

コメント

山岳・里山ベスト山行 選集

2023年01月03日 | 💽山岳データ・ベース

     2020年から開始した山岳・里山トレッキングで筆者がベストと思った
      山行を、山岳(高山)と里山(低山)を、それぞれにベストチョイス

             (下記アンダーラインをクリックすると本ブログの掲載記録参照可能)

     🗻山岳ベスト集
筆者がトレッキングした高山(1,000m⇧ 級)のベスト

      1. 岩木山Ⅳ   2022山行‥‥‥・・‥‥‥‥‥‥‥青森県 弘前市
      2. 白神岳    2021山行‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥    深浦町
      3. 八甲田山雛岳Ⅲ   2022山行‥‥‥‥‥‥・・‥    青森市
      4. 八甲田山高田大岳Ⅱ 2022山行‥‥‥・・‥・・‥‥    青森市
      5. 八甲田山小岳Ⅲ   2022山行‥‥‥‥‥‥‥‥    青森市
      6. 八甲田山大岳   2022山行‥‥‥‥・・‥‥‥    青森市
      7. 八甲田山大岳Ⅷ   2023山行(厳冬期)‥‥‥    青森市
      8. 八甲田山田茂萢・赤倉岳・井戸岳2020縦走‥‥‥    青森市
      9. 八甲田山大岳井戸岳赤倉岳2022縦走‥‥‥    青森市
      10. 八甲田山乗鞍・赤倉岳2020山行‥‥‥‥‥‥‥‥   十和田市
      11. 和田山(十和田湖外輪山)2023山行‥‥‥‥‥   十和田市
      12. 戸来岳Ⅲ(十和田湖外輪山)2022山行‥‥‥‥‥    新郷村
      13. 白地山 (十和田湖外輪山)2021山行‥‥・・‥・・秋田県 小坂町
      14. 田代岳    2021山行‥‥・・‥・・‥‥・・‥・・‥    大館市
      15. 森吉山Ⅱ   2022山行・・‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥   北秋田市
      16. 秋田駒ヶ岳  2021山行‥‥‥‥‥‥・・‥・・‥‥    仙北市
      17. 八幡平焼山  2021山行‥‥・・‥・・‥‥・・‥・・‥    仙北市
      18. 八幡平畚岳  2021山行‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥    仙北市
      19. 八幡平源太森 2020山行‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥岩手県八幡平市
      20. 八幡平茶臼岳 2022山行‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥   八幡平市
      21. 三ツ石山Ⅱ  2022山行‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥   八幡平市
      22. 裏岩手山(諸檜岳・前諸檜・険阻森)2021縦走‥   八幡平市
      23. 七時雨山Ⅱ  2022山行‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥   八幡平市
      24. 岩手山    2023山行‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥    滝沢市
      25. 姫神山    2020山行‥‥‥‥‥‥‥・・‥・・‥    盛岡市
      26. 早池峰山   2021山行‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥    遠野市

     🗻里山ベスト集筆者がトレッキングした里山(1,000m⇩ 級)のベスト   

      1. 阿闍羅山   2020山行‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥青森県 大鰐町
      2. 久渡寺山Ⅱ  2022山行‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥    弘前市
      3. 梵珠山    2020山行‥‥・・‥‥‥‥‥‥‥‥    青森市
      4. 馬場山 Ⅲ    2022山行‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥    青森市
      5. 高森山    2020山行‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥    青森市
      6. 東 岳Ⅱ   2022山行‥‥‥・・‥‥‥‥‥‥‥    青森市
      7. 釜臥山Ⅱ   2021山行‥‥‥・・‥‥‥‥‥‥‥    むつ市
      8. 大尽山    2020山行‥‥・・‥‥‥‥‥‥‥‥    むつ市
      9. 縫道石山   2020山行‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥    佐井村
      10. 月 山    2023山行‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥東通村
      11. 吹越烏帽子  2020山行‥‥・・‥・・‥‥・・‥‥‥    横浜町
      12. ぼんてん山  2020山行‥‥・・‥‥‥‥‥‥‥‥   六ケ所村
      13. 烏帽子岳   2020山行‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥   野辺地町
      14. 松森山    2022山行‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥   十和田市
      15. 名久井岳Ⅺ  2022山行‥‥・・‥‥‥‥‥‥‥‥    南部町
      16. 階上岳Ⅴ   2022山行‥‥‥・・‥‥‥‥‥‥‥    階上町
      17. 鳳凰山    2021山行‥‥・・‥・・‥‥・・‥・・‥秋田県 大館市
      18. 七座山    2021山行‥‥‥‥‥‥・・‥・・‥‥    能代市
      19. 久慈平岳   2021山行‥‥・・‥・・‥‥‥・・‥‥岩手県 洋野町
      20. 鞍掛山    2022山行‥‥・・‥‥‥‥‥‥‥‥    滝沢市
      21. 黒森山    2021山行‥‥・・‥‥‥‥‥‥‥‥    盛岡市
      22. 東根山    2023山行‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥紫波町
コメント

高山植物・山野草 ベスト選集

2023年01月02日 | 💽山岳データ・ベース

                  映像 ⇧ 八甲田大岳で観察した「ミネズオウ」の群生

      2020年から開始した山岳・里山トレッキングで筆者がベスト
      と思った高山植物・山野草をそれぞれ、ベストチョイスした。

          (下記アンダーラインをクリックすると本ブログの掲載記録参照可能)

     ✿  高山植物ベスト
筆者が感動した高山植物のベスト

      1. イオウハナゴケ(硫黄花苔)‥‥‥八甲田大岳:青森県
      2. イワイチョウ(岩銀杏)‥‥‥‥‥八甲田大岳:青森県
      3. イワオトギリ(岩弟切草)‥‥‥‥八甲田大岳:青森県
      4. イワキコザクラ(岩木小桜)‥‥‥岩木山:青森県弘前
      5. エゾオヤマリンドウ(蝦夷御山竜胆)大雪山旭岳:北海道
      6. エーデルワイス(雪割草)‥‥‥‥秋田駒ヶ岳:秋田県
      7. キンコウカ(金光花)‥‥‥‥‥‥八甲田山::青森県
      8. コマクサ(駒草)‥‥‥‥‥‥‥‥秋田駒ヶ岳:秋田県
      9. シラタマノキ(白玉の木)‥‥‥‥大雪山旭岳:北海道
      10. チングルマ(珍車)‥‥‥‥‥‥‥八甲田大岳:青森県
      11. ハクサンチドリ(白山千鳥)‥‥‥八甲田大岳:青森県
      12. ハクサンシャジン(白山沙参)‥八甲田乗鞍岳:青森県
      13. ヒマラヤケシ(比馬羅亜芥子)‥‥南アルプス:長野県
      14. ヒメコザクラ(姫小桜)・・‥‥‥‥早池峰山::岩手県
      15. ミツガシワ(三槲)‥‥‥‥‥‥‥三ツ石山::岩手県
      16. ミヤマオダマキ(深山苧環)‥‥‥八甲田大岳:青森県
      17. ミヤマキリシマ(深山霧島)‥‥‥雲仙普賢岳:長崎県
      18. ミヤマキンバイ(深山金梅)‥‥‥八甲田大岳:青森県
      19. ワタスゲ(綿菅)‥‥‥‥‥‥‥‥八甲田田代:青森県

     🌸山野草ベスト筆者が選んだ山野草のベスト   

      1. アカシヤ(針槐)‥‥‥‥‥‥‥‥青森市スポーツ公園
      2. アケボノソウ(曙草)‥‥‥‥‥‥七時雨山:八幡平市
      3. アジサイ(紫陽花)‥‥‥‥‥‥‥自宅の小庭:青森市
      4. イカリソウ(錨草)‥‥‥‥‥‥‥久渡寺山::弘前市
      5. ウリノキ(瓜の木)‥‥‥‥‥‥‥梵珠山:青森市浪岡
      6. オカトラノオ(丘虎の尾)‥‥‥‥烏帽子岳::青森県
      7. カタクリ(白片栗)‥‥‥‥‥‥‥夏泊岬大島:青森県
      8. カラマツソウ(唐松草)‥‥‥‥‥奥入瀬渓流:青森県
      9. キクザキイチゲ(菊咲一輪草)‥‥馬場山:青森県浅虫
      10. ギンリョウソウ(銀竜草)‥‥‥‥縫道石山::青森県
      11. サクラソウ(桜草)‥‥‥‥‥‥‥岩木山神社:青森県
      12. シュンラン春蘭)‥‥‥‥‥‥‥高森山:青森市浅虫
      13. スズラン(鈴蘭)‥‥‥‥‥‥‥‥名久井岳::青森県
      14. ニリンソウ(二輪草)・・‥‥‥‥‥白神山崩山:青森県
      15. トリカブト(鳥兜)‥‥‥‥‥‥‥オンネトー:北海道
      16. フクジュソウ(福寿草)‥‥‥‥‥久慈平岳::岩手県
      17. マイヅルソウ(舞鶴草)‥‥‥‥‥三ツ石山::岩手県
      18. ワサビの花(山葵‥‥‥‥‥‥‥梵珠山:青森県浪岡

        参照
        山岳・渓谷/湯煙り紀行
コメント

2022年山岳山行後仕舞湯 ベスト10

2022年12月05日 | 💽山岳データ・ベース

 映像:筆者が昨年姫神山を登山した後、味わった里の名湯「#姫神温

 山岳と温泉は切っても切れない縁がある。温泉の源マグマ溜まりが火山の
 地下に多い。今年も沢山の火山を登り、地球の恵み温泉を十分に味わった。

  2022年の「山岳トレッキング仕舞湯ベストテンは次の通り。
   第一位…八幡平茶臼岳‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥「後生掛温泉」:鹿角市
   第二位…秋田駒ヶ岳Ⅳ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥「水沢温泉」:仙北市
   第三位…岩木山Ⅳ‥‥‥嶽温泉 青少年スポーツセンター」:弘前市
   第四位…三ツ石山Ⅱ‥‥‥‥‥・・‥‥松川温泉 松川荘」:八幡平 
   第五位…八甲田大岳Ⅵ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥「寒水沢温泉:青森市
   第六位…久渡寺山Ⅲ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥「あたご温泉」:弘前市
   第七位...階上岳Ⅳ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥「さかた温泉:七戸町
   第八位…鞍掛山‥‥‥‥・・‥‥‥‥‥‥‥「すもも沢温泉」:七戸町
   第九位…阿闍羅山Ⅵ大鰐温泉共同浴場 霊湯 大湯会館」:大鰐町
   第十位…梵珠山Ⅲ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥「たらポッキ温泉」:青森市
   第十位…高森山Ⅴ‥‥‥‥‥‥‥‥「浅虫温泉 はだか湯」:青森市

感慨:この二十年間、温泉を主テーマに生きて来たが、究極の温泉「山」に
   活きる、山に学ぶ、山に遊ぶ事なのかもしれない。友人が「温泉百名山
   という本を出版して好評だという。これも如何に山岳と温泉が受け入れ
   られているかを物語る。勿論温泉は山に行けない体の不自由な人も癒す。 

参照友人「温泉達人」飯出敏夫氏の「温泉百名山」紹介WEB「温コレ」

コメント

トレッキング必携アイテム(筆者版)

2021年10月31日 | 💽山岳データ・ベース

 山岳トレッキングの筆者携行必須装備一覧(2021年版)

 登山靴・ハバキ 登山ウェア(吸湿/速乾/冷涼)ポール(アルミ製)
 登山帽 登山リュック(30~40ℓ) 水(1.5~2ℓ) 行動食(塩飴
  カロリーメイト他) 着替 雨具 汗拭タオル シート(着座)

 スマートフォン ヘッドランプ  バッテリー(モバイル) 熊除鈴・笛
 蚊取線香(携行用) サングラス 小銭(祠賽銭) ジェットバーナー
 グローブ(スマートフォン操作可) チタンカップ 山食具材(含乾
  杯ビール) 
ゴミ袋 非常用携帯トイレ ポケットティッシュ
 携帯ホルダー 
ペットボトル(飲用)携行ホルダー  アウター 他

 【冬季追加装備】基本冬山登山はしないが里山での登山鍛錬は随時行う
 スノーシュー スパイクチェーン ゴム長靴 ネックウォーマー
 ホッカイロ   防寒手袋   スノージャンパー  その他の防寒具類

  衣類・タオルなどは、吸湿・速乾のポリエステル製がお勧め
  登山靴・ハバキ・雨具は透湿・防水のGORE-TEX製が望ましい
  基本テント泊は考えていないのでテント、寝袋は携行しない。

参照温泉探査&山岳トレッキング時の基地となる道の駅(北海道・東北)

コメント

世界遺産白神山地トレッキング

2020年04月01日 | 💽山岳データ・ベース

   映像:日本海・海岸部(西浜街道)から眺めた世界遺産白神山地の山岳稜線
   
   ≪  平成探訪結果白神山地(トレッキング)探訪紀行 2006.4~2019.12 ≫

 世界遺産白神山地は大きく分けて内陸部弘前方面、海岸部深浦方面、秋田県側方面の三つ
 のアクセス入山に分かれる。そして、アクセスが簡単で核心地域に容易に入れる西目屋村
 アクセスが難易だが周辺地域を軽装備でトレッキングできるのが深浦町 (岩崎地域)である。
                    (下記アンダーラインをクリックすると本ブログの訪問記録参照可) 

 ① 大町桂月歌碑(大瀑の・・・白神山地)世界遺産白神山地内陸部 (西目屋アクセス)景勝地
 ② 暗門渓流入口・・・世界遺産白神山地内陸部 (西目屋アクセス)・世界遺産登録地域の入山
 ③ 暗門渓流散策・・・世界遺産白神山地内陸部 (西目屋アクセス)・世界遺産のトレッキング
 ④ 暗門第三の滝・・・世界遺産白神山地内陸部 (西目屋アクセス)・世界遺産登録地域の名滝
 ⑤ 暗門第二の滝・・・世界遺産白神山地内陸部 (西目屋アクセス)・世界遺産登録地域の名滝
 ⑥ 暗門第一の滝・・・世界遺産白神山地内陸部 (西目屋アクセス)・世界遺産登録地域の名滝
 ⑦ マザー・ツリー世界遺産白神山地内陸部 (西目屋アクセス)・世界遺産登録地域の銘木
 ⑧ ブナ林観察・・・世界遺産白神山地内陸部 (西目屋アクセス)・世界遺産核心トレッキング
 ⑨ 大町桂月歌碑 (山の中・・・白神山地十二湖)  世界遺産白神山地海岸部(深浦アクセス)
 ⑩ 十二湖小鳥の餌場・・・世界遺産白神山地海岸部(深浦アクセス) ・十二湖自然休養林
 ⑪ アカショウビン・・・世界遺産白神山地海岸部(深浦アクセス)  ・十二湖自然休養林
 ⑫ 鶏頭場の池・・・世界遺産白神山地海岸部(深浦アクセス)・十二湖自然休養 湖沼群林
 ⑬ 青池神秘のコバルトブルー・・・世界遺産白神山(深浦アクセス)・十二湖自然休養林
 ⑭ 萱原の池・・・世界遺産白神山地海岸部(深浦アクセス) ・十二湖自然休養林 湖沼群
 ⑮ 八光の池・・・世界遺産白神山地海岸部(深浦アクセス) ・十二湖自然休養林 湖沼群
 ⑯ 沸壺の池・・・世界遺産白神山地海岸部(深浦アクセス) ・十二湖自然休養林 湖沼群
 ⑰ 二ツ目の池・世界遺産白神山地海岸部(深浦アクセス) ・十二湖自然休養林 湖沼群
 ⑱ 日暮の池・・・世界遺産白神山地海岸部(深浦アクセス) ・十二湖自然休養林 湖沼群
 ⑲ 王池西湖・・・世界遺産白神山地海岸部(深浦アクセス) ・十二湖自然休養林 湖沼群
 ⑳ 王池東湖・・・世界遺産白神山地海岸部(深浦アクセス) ・十二湖自然休養林 湖沼群
 ㉑ 越口の池・・・世界遺産白神山地海岸部(深浦アクセス) ・十二湖自然休養林 湖沼群
 ㉒ 中ノ池・・・・・世界遺産白神山地海岸部(深浦アクセス) ・十二湖自然休養林 湖沼群
 ㉓ 落口の池・・・世界遺産白神山地海岸部(深浦アクセス) ・十二湖自然休養林 湖沼群
 ㉔ ガマ池・・・・・世界遺産白神山地海岸部(深浦アクセス) ・十二湖自然休養林 湖沼群
 ㉕ 山毛欅自然林・・・世界遺産白神山地海岸部アクセス・世界遺産周辺部自然林散策コース
 ㉖ ブナスクリーン・・・世界遺産白神山地海岸部(深浦アクセス)・十二湖自然休養林散策路
 ㉗ 崩山・春景観 ・・・世界遺産白神山地海岸(深浦アクセス)・十二湖自然休養林散策路
 ㉘ 日本キャニオン・・・世界遺産白神山地海岸(深浦アクセス)・十二湖自然休養林散策路
 くろくまの滝 ・・・世界遺産白神山地海岸(鰺ヶ沢アクセス)・世界遺産緩衝地の名滝
 菅江真澄歌碑 ・・・世界資産白神山地秋田県(藤里町アクセス)・世界遺産緩衝地名滝
 ㉛ 田代岳(登頂)・・・世界遺産白神山地秋田県(大館市アクセス)・世界遺産緩衝地名峰
 ㉜ 崩 山(登頂)・・・世界自然遺産白神山地(深浦町アクセス)・世界遺産緩衝地域名峰
 ㉝ 白神岳(登頂)・・・世界自然遺産白神山地(深浦町アクセス)・世界遺産核心地域名峰
 ㉞ 白神の海(眺望)・世界自然遺産白神山地(深浦町アクセス)‥世界遺産白神山地海岸
 ㉕ 日本一大イチョウ・世界自然遺産白神山地(深浦町アクセス)・世界遺産緩衝地域巨樹

参照#①大町桂月(文筆家・酔仙人)探訪紀行
   ②菅江真澄(紀行家・地誌学者・歌人)探訪紀行
   ③白神山地(世界自然遺産核心地域・緩衝地域温泉紀行

コメント

日本の名滝&涼感 厳選集

2020年01月15日 | 💽山岳データ・ベース

平成~令和にかけて温泉探査時に観察した日本国内の名瀑を一覧にまとめる
        
特集サア夏だ!猛暑の季節はマイナスイオンたっぷり涼感を味わうべし
   筆者が温泉地を探査しコツコツ纏め上げた涼感満杯の名滝を一挙公開。
     ( 該当項目をクリックすると本ブログ紹介の名滝・名瀑を閲覧可能)
 
 ① 三段の滝  (三笠市から芦別市にむかう国道沿  10m:北海道 空知郡) 
 ② 白藤の滝  (オンネト-への国道右の灌木の中  20ⅿ:北海道 足寄町)
 ③ オンネトー湯の滝  (温泉桃源郷、地質百選   30ⅿ:北海道 足寄町)
 ④ 養老の滝  (養老牛温泉カラマツ林、モンベツ川   4ⅿ:北海道中標津町)
 ⑤ カムイワッカ湯の滝 (知床半島硫黄山流出一滝  20ⅿ:北海道 斜里町)
 ⑥ オシンコシンの滝 (世界自然遺産知床半島海岸  50ⅿ:北海道 斜里町)
  七つ滝本州最北端の滝竜泊ラインから竜飛岬 21ⅿ:青森県 中泊)
 ⑧ 梵珠大滝五所川原市前田野目梵珠山登山口  10m:青森県五所川原) 
  不動の滝黒石温泉郷にある紅葉名物小嵐山    5ⅿ:青森県 黒石市)
 ⑩ 千筋の滝十和田湖奥入瀬渓流沿いの景観滝  10ⅿ:青森県十和田市)
 ⑪
 雲井の滝十和田湖奥入瀬渓流沿いの景観滝  20ⅿ:青森県十和田市)
 ⑫ 岩菅の滝十和田湖奥入瀬渓流沿いの景観滝  20ⅿ:青森県十和田市)
 ⑬
 白布の滝十和田湖奥入瀬渓流沿いの景観滝  30ⅿ:青森県十和田市)
 ⑭ 玉垂の滝十和田湖奥入瀬渓流沿いの景観滝  35ⅿ:青森県十和田市)
 ⑮ 双白髪の滝十和田湖奥入瀬渓流沿い景観滝  80ⅿ:青森県十和田市)
 ⑯ 白糸の滝十和田湖奥入瀬渓流沿いの景観滝  30ⅿ:青森県十和田市)
 ⑰ 姉妹の滝十和田湖奥入瀬渓流沿いの景観滝  28ⅿ:青森県十和田市)
 ⑱ 不老の滝十和田湖奥入瀬渓流沿いの景観滝  80ⅿ:青森県十和田市)
 ⑲ 九段の滝十和田湖奥入瀬渓流沿いの景観滝  15ⅿ:青森県十和田市)
 ⑳ 銚子大十和田湖奥入瀬渓流沿いの景観滝    7ⅿ:青森県十和田市)
 
 立田の滝  (八甲田山奥入瀬渓流口沿い景観滝  20ⅿ:青森県十和田市)
 ㉒ 松見の滝  (八甲田山黄瀬川渓流沿い絶景景観  90ⅿ青森県八甲田山)
 ㉓ 暗門第一の滝世界遺産白神山地核心暗門渓流 42ⅿ:青森県西目屋村)
 
 暗門第二の滝世界遺産白神山地核心暗門渓流 37ⅿ青森県西目屋村)
 
 暗門第三の滝世界遺産白神山地核心暗門渓流 26ⅿ:青森県西目屋村)
 ㉖ くろくまの滝世界遺産白神山地緩衝地帯渓流 85ⅿ:青森県鰺ヶ沢町)
 ㉗ 川内川溪谷大滝 (下北ジオパーク川内ジオサイト 5m:青森県 むつ市)
 ㉘ 峨瓏の滝世界遺産白神山地秋田県側緩衝地帯 12ⅿ:秋田県 藤里町)
 
 銚子の滝世界遺産白神山地秋田県側緩衝地帯 18ⅿ:秋田県 藤里町)
 ㉚ 三階の滝世界遺産白神山地秋田県側隣接地帯   5m:秋田県 大館市)
 ㉛ 友情の滝田沢湖高原駒ヶ岳温泉入口部分位置 25ⅿ:秋田県 仙北市)
 ㉜ 川原毛大湯滝川原毛地獄から流れる硫黄湯滝 20ⅿ:秋田県 湯沢市)
 ㉝ オドデ様の滝(折爪・馬仙峡県立自然公園折爪岳 15ⅿ:岩手県 九戸村)
 ㉞
涼感の滝八幡平樹海ライン岩手県道 318号線 50m:岩手県八幡平市)

 ㉟ 不動の滝安比川水系 不動川 桜松神社境内   15m:岩手県八幡平市) 
 ㊱ 釜淵の滝花巻温泉郷 台温泉台川散策道の滝  8.5ⅿ:岩手県 花巻市)
 ㊲ 清廉の滝  (花巻市大迫町 早池峰山稗貫川左岸   10m:岩手県 花巻市)
 ㊳
 白糸の滝最上川 川下舟から見上げる絶景滝 120ⅿ:山形県 戸沢村)
 須賀の滝羽黒山 国宝五重塔の前の修験の滝   20m:山形県 鶴岡市)
 
 龍頭の滝奥日光男体山裾野奥日光三名瀑・滝 60ⅿ:栃木県 日光市)
 ㊶
 華厳の滝世界遺産日光東照宮奥座敷中善寺湖 97ⅿ:栃木県 日光市)
 
 不動の滝湯河原温泉の景勝地千歳川奥渓流  15ⅿ:神奈川県湯河原)
 ㊸ 梅ヶ島温泉湯の滝湯滝両側に12個の源泉源 10ⅿ:静岡県静岡市葵)
 
 十二滝奈良県と和歌山県境、土津川村にある 80ⅿ:奈良県十津川村)
 
 虹の滝愛媛県と高知県の県境の篠山山麓位置 27ⅿ:愛媛県 愛南町) 
 ㊻ 震動の滝名物となった九重夢大橋眺望の大滝 93ⅿ:大分県 九重町)

種類直瀑・・・落口から滝壺迄直接落ちる。段瀑・・・落口から何段かで落ちる。
   分岐・・・口から何か所にも分かれ流れ落ちる。湯滝・・・温泉が滝状態

コメント