お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

道 (東山魁夷:東京国立近代美術館)

2015年12月31日 |  ✒芸術鑑賞 紀行

   ≪特別 Art(アール):道 2015年末のご挨拶に寄せて

映像:東京国立近代美術館常設展で偶然鑑賞した東山魁夷作「道」

挨拶2015年最後のブログは日本画家東山魁夷の「道」で締めくくる
   なぜなら今年ようやくサラリーマン人生と決別したからである。
   一体、人生とはなんであったのか?これから、何処へいくのか?
   この作品はこの様な人生の区切りに大きな啓示を与えてくれた。
   我が人生そのものである。終わりのない道程をまた一歩一歩だ。

詩集:高校生時代に読んだ高村光太郎作「道程」が本作品から蘇える。
  『僕の前に道はない 僕の後ろに道は出来る
   ああ、自然よ 父よ
   僕を一人立ちさせた広大な父よ
   僕から目を離さないで守る事をせよ
   常に父の気魄(きはく)を僕に充たせよ
   この遠い道程のため この遠い道程のため
      ・・・哀しいかな。筆者は物心がついたころには父は他界していた。
    だから、余計に父の逞しさに憧れ、この詩集にのめり込んだ。

感動:画家#滝田修一氏世界で通用するのは藤田嗣治と東山魁夷だと
   言わしめた、東山魁夷の出世作「道」に偶然に遭遇した。NHK
   のドキュメントで知り是非鑑賞したいと思っていたのだ。感動!

解説:三陸復興国立公園種差海岸に隣接するタイヘイ牧場の道がモデル。
   作品をよく観ると「道」は頂上に達して、更に右奥に果てなく続く。
   
そして道の起点は果てない太平洋の大海原、母なる海なのである。

参照高村光太郎(無垢の愛)探訪紀行
   ②作品の写生地の様子「道・東山魁夷写生地道標
   
作品の写生地の対岸「健康保養海岸(三陸復興国立公園種差海岸)

          (20015年 12月 大晦日)

コメント

かんの温泉再生(北海道鹿追町)

2015年12月29日 |  ♨温泉力情報発信

映像:菅野温泉が「かんの温泉」として再生、新しい然別温泉郷の景観。

菅野温泉が再開された。秘境・秘湯として、多くの愛好家が再開を待ち
望んでいた山奥の湯治宿。2008年に閉鎖されて昨年6年ぶりに再開した。
今回の温泉探査の主要目的の一つがこの幻の温泉の確認調査実施である。

解説1:菅野温泉は北海道を代表する国民保養温泉地でもあった。今回
    経営者が変わって施設もほとんどがリニュアルされて一般2の
    日帰り客にも開放された事は貴重な温泉資源の保護面で心強い

解説2:かんの温泉旧館部分は日帰り2浴室9つの湯壺が用意されて
    いる。訪問時は男湯イナンクル幸せ)が、女湯にはウヌカル
    
出会う)の浴室があてられていた。 この両方の浴室を視察。

コメント

弘前城展望台(弘前公園)

2015年12月27日 |  🏯弘前城址探訪

速報 弘前城四季:2015.12.24・今日はクリスマスイブ

弘前城は12月後半というのに雪はなく穏やかな小春日和。
先ごろ弘前城曳家に伴い、天守閣岩木山が同時に眺望
出来る展望台が完成して公開されたというので取材した。

解説:先ずはご覧のとおり絶景であることを確認のされ
   たい。弘前城本丸天守閣松の緑。そして頭に
   雪を頂く、冠岩木山・・・・・2015年12月弘前城絶景

コメント

十勝ダム(北海道新得町)

2015年12月25日 |  💖日本感動絶景紀行

トムラウシ温泉から帰路、十勝川源流を下るとこの大きなダムが出現する
トムラウシ山への道は過酷な断崖絶壁だったが、ダムの出現で道路が整備
北海道内でも最大規模の多目的ダム。雄大な景観は下流の十勝平野を予感。

コメント

噴泉池(トムラウシ温泉)

2015年12月24日 |  ♨温泉地風光景観

トムラウシ山への登山道口脇に噴気が出ている。
宿泊する登山客は早朝、この噴泉池を横切って
登山道を辿る。奥に国民宿舎東大雪荘が見える。

観察:トムラウシ山は作家深田久弥の日本百名山に
   このように記されている「…快晴の秋空に屹と立
   っているトムラウシを見た。やはり立派であった」

コメント

トムラ蒸料理(北海道東大雪荘)

2015年12月23日 |  🍜美味三昧紀行

トムラウシ山の登山基地として知られる国民宿舎東大雪荘
温泉仲間との夕食は、ご当地名物:温泉蒸料理だ。北海道の
大地の恵み新鮮野菜を温泉蒸しし、素朴な味付けで頂戴する

コメント

トムラウシ温泉 (北海道 新得町)

2015年12月22日 | 💿秘湯極湯100選

映像:東大雪荘の露天風呂、大雪山系縦走の山男はここで体を休める

2015北海道温泉探査最初のクライマックス東大雪荘にやってきた。
北海道温泉探査を開始して10年、元気な内に東京在住の温泉評論家
一緒に回りたいと考え漸くその時が来た。此処は大雪山系の南入口

【Data】含重曹ー食塩泉  91.2℃  ph8.1 源泉:国民宿舎東大雪荘
     (ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉)

解説トムラウシ温泉の源泉は重曹を含む食塩泉なのだが提供は循環
   方式で、筆者が訪問した8月31日で営業を休止して、完全掛け
   流方式工事に入り、12月1日に名実共に秘湯トムラウシ温泉

参照トムラウス温泉が登山口となる「トムラウス山・登山道GPS

コメント

番犬ケン(オソウシ温泉)

2015年12月21日 |  ♨温泉地の犬・猫

映像:8年振りの訪問、猫の代わりに犬のケンが出迎えてくれた。

長沼温泉で一休みしたあと道東自動車道で十勝方面に向かう。最終目的地はトムラウシ山系の
温泉地東大雪荘だが、その前チョット寄り道、ここも気に入っているオソウシ温泉鹿野湯荘だ。

解説1:オソウシ温泉は自然湧出でPH10の硫黄泉が売りである源泉は約27℃で真夏の清
    涼感は最高国内屈指のアルカリ泉

解説2:北海道の山奥では番犬は重要な意味がある。最近ヒグマ人間界に不用意に接近する
    ケースが増え、真の意味で
番犬として必要なのである。北海道の温泉地は猫より犬だ。

参 照オソウシ温泉鹿命の湯

コメント

迎賓リス(伊達市迎賓館)

2015年12月17日 |  🐋動物観察紀行..

映像:木陰でいつものリスがお出迎え

道の駅だて歴史の杜で一泊し、朝はこれまた
恒例の周辺散歩隣接する迎賓館の杜を散策だ。

解説:北海道伊達市は戊辰戦争で禄高が23千石から
   50石に減額された仙台藩分家亘理藩主が家中
   を引き連れこの地を開拓したことで明治政府
   より爵位受理記念に建築。一時期当主も住む

参照#迎賓館の外観

コメント

イカの箱舟(びっくりドンキー:伊達市)

2015年12月16日 |  🥢食べ歩き紀行

映像:びっくりドンキー人気のロングセラー

北海道温泉探査第一夜の食事はこれまた恒例、道の駅となりの
びっくりドンキーお好みの一品料理で生ビールは最高のご馳走。

参照#イカが素材の変わり料理。
   ①イカハンバーグ定食(外ヶ浜町) ②カソバ(七戸町) 
   ④イカ味噌焼き(風間浦村) ④ホタルイカ漬け(富山市)

コメント

だて歴史の杜(伊達市道の駅)

2015年12月15日 |  🚙道央・道北紀行.

映像:北海道の第一夜は道の駅で車中泊が恒例

今日の宿になる道の駅だて歴史の杜にやって来た
日中壮瞥町で温泉三昧だったから、あとはビール
飲んでここで車中泊だ。明日は温泉仲間と合流だ。

食事処:車中泊でお世話になるビックリドンキー!
車中泊愛車(トヨタVOXY)の寝床

コメント

ファシリテータ:コミュニティのチカラ(十和田市)

2015年12月12日 |  ✒.講話・発表・主催

速報≫ NPO法人ひろだいリサーチ受託事業

今回は、筆者が参加しているNPO法人の活動を紹介する
12月11日十和田市市民交流プラザ:トワーレで開催された
町内会お悩み意見交換会に参加、ファシリテータを務めた

記録:
   日時:2015.12.11 14:00~16:00
   場所:十和田市市民交流プラザ:トワーレ
   参加:十和田市町内会各会長他 約80名
   目的:話し合いは楽しいと感じること(ご近所の困り事)
   課題:ワースト①ごみ出し②町会担い手③クレーマー(不参加)
   支援:青森県、十和田市、NPO法人ひろだいリサーチ、
       スマイルラボ(現地ボランティア団体:アシスタント)
   手法:ブレーン・ストーミング(BS法)

コメント

弁景温泉 久保内ふれあいセンター(壮瞥町)

2015年12月10日 |  ♨ 北海道 推奨湯.

映像:北海道中央部壮瞥町にある3つの町営浴場の一つ。源泉が注ぎ込まれている。

函館上陸、濁川で朝湯、八雲で朝食、そして一気に壮瞥町まで走りこむ。
北海道最初の夜はこれまた恒例道の駅伊達歴史の杜。なので可能な限り
隣接する壮瞥町の温泉探査に努める。壮瞥町の3つの公共浴場を楽しむ。

【Data】含石膏ー食塩泉 67.8℃ PH7.88 源泉:混合泉(54SB1・55SB1・57SB1) 

コメント

濁川温泉 新榮館(北海道 道南)

2015年12月08日 | 💿秘湯極湯100選

映像:創業明治期の湯殿は北海道でも鄙びた感がトップクラス

北海道に上陸し最初の入湯は恒例の濁川温泉だ。今回は
未だ立ち寄りしていない「新榮館」のレトロな混浴湯だ。
とはいうものの、男性が入るのが普通で、女性は新館に。

【Data】含硼酸・土類ー食塩泉 56℃  pH8.2 源泉No.475-186

コメント

新函館北斗駅(北海道新幹線)

2015年12月07日 |   🚉駅港空港紀行

映像:完成した北海道新幹線新函館北斗駅(北斗市大野)

函館上陸後、先ず立ち寄ったのが北海道新幹線新函館北斗駅。2016年3月26日開業する
北海道念願の新幹線駅だ。駅舎は完成して、周辺整備を残すのみ。函館~新青森間はほぼ
一時間
。約一時間の短縮となる。新幹線の特徴は青函トンネルを在来線(貨物列車)と共有

記録:2面2線(新幹線橋駅)2面4線(在来線地上駅)、乗車客633人/日(2017年)

コメント