お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

血の池地獄 (下北半島恐山)

2024年06月30日 |  🐵下北半島物語 .

リニューアル:映像は2016年7月24日 に撮影した映像である。 (下北半島巡礼紀行)

霊場の恐山
現世(山門・拝殿・僧房)、極楽(湯小屋・極楽浜・大尽山)、地獄から
成り立っている。その地獄は、地球のコアから流入する硫黄の噴気が主体となって形成。
無問地獄、笠地獄、重罪地獄、修羅汪地獄、金堀地獄、どうや地獄・・そして血の池地獄

参考:血の池地獄は地底から湧き上がる噴気に酸化鉄が混り、血の如く酸化する現象
   だが、最近は酸化鉄も希薄となり池の色も透明に近い。一方で周辺に赤い水溜。

参照:極楽(極楽浜)  ② 現世(白布地蔵) 地獄  (無問地獄) 

コメント

娑羅樹(自宅庭 2024 梅雨)

2024年06月30日 |  🌷.樹花.庭園探訪

       開花速報:シャラノキ(自宅庭2024梅雨)2024.6.26    📷 iPhone14

  小さな庭の前庭車置き場との境目に植えているシャラノキに花が咲いた。
  なぜこの木を植えたか記憶にないが、良く伸びるので剪定が欠かせない。
  人知れず咲き人知れず散る。花の命は短い。三日でこの花は散り果てた
  Instagram:イメージ曲・ショパン「ノクターン」➡ 

  分類:キク類・ツツジ目・ツバキ科・ナツツバキ(属・種) 別名:シャラノキ
  漢字:娑羅樹 花言葉:愛らしさ、愛らしい人、はかない美しさ、哀愁

  参照#① 小さな庭の花花たち(自宅庭)
     ② 花のいのちはみじかくて・・・」林芙美子文学碑(鹿児島県古里温泉)

コメント

高森山 21 トレッキング

2024年06月29日 | 💿.津軽.里山.GPSD

      山行速報高森山 21 トレッキング GPS軌跡図      【 2024.06.26

      本年7回目、通算21回の高森山。今日本当は津軽平野の阿闍羅山を登る予定
      だったが、現地にいくと雨だった。急遽、途中さくらのデパートモンベルで
      山グッズを買物して、青森へ帰って高森山トレッキングに臨んだという次第。
      動画    ➡      ➡   
          ツルアリドウシ     イチヤクソウ     浅虫湾湯之島 

      温泉浅虫温泉 はだか湯(道の駅 ゆ~さ浅虫)・高森山 21 山行後仕舞湯

      山花:今日は下記の山野草及びその果実(instagram)鑑賞。クリック参照可
         ①イチヤクソウ ツルアリドウシ ・シモツケ

        記録:🗻387m 2:57分  6.7㎞  527ⅿ 524m    天候:☁
      開始:13時1分~ 16時19分  休憩15分    ペース:やや速い 110ー130%
      行程:森林公園  ~  むつ湾展望所  ~  登山口  ~  山頂 (赤祠) をピストン
      山感:今日は、ニ座目なので、たんたんとトレッキングした。目だった
         花は登山道最初のイチヤクソウと、後半のツルアリドウシだった。

      参照山岳 / 溪谷トレッキング 2024

コメント

蟠渓温泉 ひかり温泉 (壮瞥町)

2024年06月27日 |   ♨ どさんこ 湯処.

 北海道温泉探査四湯目、今日の宿が近くなった。有珠郡壮瞥町にある蟠渓温泉郷
 にある再生温泉。廃業になった温泉旅館を沖縄出身の事業家が再生させ日帰りの
 温泉施設とした。湯温の管理は丁寧に行い、一応無人だが、セキュリティは万全。
 動画Instagram/BGM ・スティング・見つめていたい ➡   

 【Data】単純温泉 70.2℃ PH7.4  源泉:H2泉源.組合泉源.河川泉源.国有泉源混合
                         (入浴源泉累計1,229湯目)      
 参照#①北海道道央温泉データ・ベース ②北海道(道央温泉)探査紀行 2024

コメント

北湯沢湯のさと館 (伊達市)

2024年06月26日 |  ♨ 北海道 推奨湯.

 北海道温泉探査三湯目、長沼温泉で合流したどさんこ温泉愛好家のお勧めの無人
 管理の公共の湯。場所は、北海道伊達市大滝地区の共同浴場だった施設を伊達市
 が管理し、地区民は勿論、道外の人も自由に入浴できる。湯船には激熱源泉投入。
 動画Instagram/BGM ・STEPHANIE D. ➡   

 【Data】単純温泉 85.5℃ PH8.5 236ℓ(毎分動力)  源泉大滝村2号井
                         (入浴源泉累計1,228湯目)      
 浴感:浴槽は普通の内湯に近いが、注がれる源泉は激熱・鮮烈であった。水を入
    れ、備え付スコップ型の湯搔棒でお湯を攪拌して、漸く入ることが出来た。

 参照北海道(道央温泉)探査紀行 2024

コメント

梵珠山 Ⅷ トレッキング

2024年06月25日 | 💿.津軽.里山.GPSD

      山行速報:梵珠山 Ⅷ トレッキング GPS軌跡図       【 2024.06.22

      本年2回目、通算8回の梵珠山。今年からは高森山に続くmy里山に決めた。
      これからも登山回数が多くなるものと思う。今日は、来月の鳥海山挑戦基礎
      体力維持を籠めて登った。サワグルミの道コースが整備され気持ち良い下山。
      動画     ➡     ➡  
           頂上制覇           釈迦堂参拝       花登山  
      温泉岩木温泉(黒石市)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥トレッキング仕舞湯

      鑑賞:イボタノキ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥梵珠山トレッキング
         ウリノキ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥梵珠山トレッキング
         ヤマボウシ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥梵珠山トレッキング
         ヤマブキショウマ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥梵珠山トレッキング
      
      山花
:過去に鑑賞済山野草及びその果実(instagram) 参照。クリック参照可
        ウワバミソウエンレイソウの実 ・エゾアジサイオオカメノキの
        ⑤クルマバソウの実 ・コスナビ  ・サイハイラン   ・サンカヨウの実 
        ・シモツケソウ    ⑩ササノハナツクバネソウの
実  ・ツルアリドウシ 
        ・タカネニガナ ・フタリシズカ ⑮マムシクサの実  
ユキザサの実        

        記録:🗻468m 2:58分  4.7㎞  369ⅿ 364m     天候:
      開始:11時17分~ 14時15分  休憩29分     ペース:標準 90ー110 %
      行程:マンガンの道 ~ 梵珠山 頂上  ~ 釈迦堂山 ~ サワグルミの道
      山感:来月は未踏の鳥海山チャレンジ予定前の自己鍛錬里山トレ、下山後は
         大好きな温泉で体を整えて、帰宅後、これまた大好きなビール(今回
         サッポロラガー大瓶)とマグロの刺身で一人乾杯🍺💦

      参照山岳 / 溪谷トレッキング 2024

コメント

竹山高原温泉 ( 北広島市 )

2024年06月24日 |  ♨ 北海道 推奨湯.

 久し振りの北海道温泉探査二番目は北広島市にある竹山高原温泉。久し振りに新し
 い温泉入浴。未知の温泉いつも心が躍る。都市部郊外なのにキチンと営業している
 ホテルに驚いた。北海道と言えばダイナミックな温泉を想起するのだが地味な温泉
 動画Instagram/BGM浜田省吾・BE MY BABY  ➡ 

  【Data】食塩泉 26℃ PH9.2 236ℓ(毎分動力)   源泉:竹山高原ホテル
                          (入浴源泉累計1,227湯目)      
 浴感:北海道平野部に見られるモール系、ギリギリ温泉法クリアだが上手な湯使い
 参照北海道(道央温泉)探査紀行 2024

コメント

岩木温泉 (黒石市袋井二丁)

2024年06月23日 | 💛青い森 名湯巡里.

      入浴速報:およそ五カ月振りの入浴。今日は梵珠山トレッキング仕舞湯。
           通算17回目の入浴、 恥ずかしかった番台はなくなり、リニュ
           ーアルした浴室は快適だった。 周辺三町会が資金を出し合い、
           会社組織になり安定した営業が期待できる。2024年6月22日
        インスタ動画非公開なので、フォロー申請が必要 ➡ 

         【Data】単純温泉 43.5℃ pH8.6   源泉黒石岩木温泉
      計測:42.5℃。ギリギリ快適入浴温度(上限)入浴回数17回
  観察
:シンプルな浴室奥に二槽の湯船。左が源泉導き湯殿、右が小さめ
     の溢れ湯槽。この湯船から均等に零れ落ちる源泉が湯床を流れる。
     湯船の割に豊富な湯量で圧倒的な換水率、湯床はいつも綺麗快適。
  

  (過去の記録:2023.12.19
  開業速報:
嬉しい情報、大好きな温泉銭湯が復活❣ 約二年振り12月19日
       再開、懐かしい番台は無くなったが、ほゞ以前の内容で再開は
       嬉しい地元三町会の支援に応え娘さんが大奮闘してこぎつけた

  (過去の記録:2019.3.4 )
  およそ、半年ぶりの入湯。夕刻7時頃は娘さんが番台にうつむいて座る。
  まるで、「つげ義春の温泉」に出てくるような昭和の番台が活きる温泉
  娘さんに硬貨 (料金)を渡し、なるべく番台の死角になる場所で脱衣して、
  上るころにはお婆さんが一日の最後の後始末準備をしながら番台に座る。
  KEY : 番台(看板娘)、源泉掛流、昭和レトロ、押バネ蛇口式、ケロヨン

  参照#① 黒石市(小店通り)温泉紀行
     ② 古き良き日本の温泉情緒を描いた「つげ義春の温泉」 (つげ義春)

コメント

ジンギスカン丼 (長沼温泉)

2024年06月22日 |  🍜美味三昧紀行

     北海道温泉探査の始まりは、ながぬま温泉。静岡、大分からの温泉仲間と
     JR南千歳駅で合流し、昼食&入浴として訪れたのがながぬま温泉。長沼町
     が経営(三セク)する施設。施設内では町内で産出されたジンギスカン
     を食べる事ができる。別棟「羊の旅」が賑わっていたが今回は館内の施設。

     記録:館内レストラン「はまなす」、ひつじの旅ジンギスカンミニ丼セット
        北海道といったら、ジンギスカン焼肉とサッポロビールが旨かろう。
     記録羊肉料理の命名には諸説ある、源義経が北海道を経由してモンゴル
        に渡ってジンギスカンとなったという都市伝説から想起したものと
        も言われている。ジンギスカン(成吉思汗)そのものは蒙古(現モ
        ンゴル国)の英雄(チンギス・カン)の名前である。

     参照#① 北海道(道央温泉)探査紀行2024  ② 日本列島 丼ぶり賞味 紀行
        ③ 源 義経(悲劇の英雄)伝説紀行

コメント

八甲田山 仙人岱 大岳石祠

2024年06月21日 |   卍 寺院霊場探訪

   映像:仙人岱の左側道奥手に、八甲田大岳を見上げる地に、大岳祀石洞があった。

   八甲田山の仙人岱辰五郎清水(八甲田清水)を少し過ぎ、側道から左に折れると
 藪が開けて石の祠がある。何時も気が付かず通りすぐていたが、今回は仙人岱で
 下山することとなり、周辺を散策し、茂みからいきなり女性が現れて気が付いた。
 
 なんでも、八甲田大岳を祀っているのだという。祠の真後ろに大岳の雄姿がある。
 大岳の山頂部に、八甲田神社の立派な石祠があるがそれとは関係ないのだろうか?
 仔細は分からないが、大岳まで登れない山岳愛好家の祈りの場なのかも知れない。
 動画Instagram  ➡ 八甲田 仙人岱 石祠 (祀大岳) 
 参照#①八甲田・仙人岱Ⅱトレッキング ②お山の神社・ 紀行集

コメント

八甲田・仙人岱Ⅱ 山行紀行

2024年06月20日 |  💿.高山登山.GPSD.

山行速報:八甲田山(仙人岱Ⅱ)  山行紀行 GPS【十和田市 2024.06.16

八甲田仙人岱は今回二回目、この湿原はもう何回も通っているが、仙人岱
止まりとなったのは雨で大岳を断念した時以来。今回も大岳がターゲット
だったが、同行者が体調を壊して、仙人岱の景観を楽しんで食事後に下山。
動画: ➡     ➡    ➡
     萱ノ茶屋景観       仙人岱景観   仙人岱花登山   
           (下記アンダーラインをクリックすると本ブログの掲載記録参照可能)

      1. 八甲田大岳祀石祠(仙人岱)‥‥‥‥‥‥‥仙人岱トレッキング
      2. さかた温泉(七戸町)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥トレッキング仕舞湯

記録:🗻1,330m   5:03H(休憩41分)  6.4㎞ 422ⅿ 430m
   開始7:54~終了12:58  ペースやや遅い。50%~70%  ☀/🌥  
          ※初夏の高山植物鑑賞が目的で、ペースは気にしない。

鑑賞:今日の山行で鑑賞した花たち (これまで鑑賞済みのもの)
アカモノイオウハナゴ #イワカガミウラジロヨウラク大カメノキ 
カタバミ  #ゴゼンタチバナ 笹の花  #ショウジョウバカマ  ⑩タニウツギ 
チングルマ  #ツマトリソウ   #ナナカマドヒナザクラベニバナイチゴ 
マイヅルソウ     #ミツバオウレン     #ミヤマザクラ     #ミヤマツツジ 
ミヤマツボスミレヨツバシオガマ

参照山岳/溪谷 山行紀行 2024 

コメント

紫陽花 (自宅2024 梅雨期)

2024年06月19日 |  🌷.樹花.庭園探訪

   開花速報:紫陽花(アジサイ)が咲き始めた。地上に青空がポッカリ(2024)

   今年も紫陽花が咲き始めた。ここに数年山野草や高山植物に目を奪われて
   いるが、心の花を決して忘れた訳ではない。紫陽花は初恋の苦い、それで
   いて甘酸っぱい想い出花。憧れの女性からの暑中見舞いに紫陽花の押花が。
   初恋は手をつなぐことも無く立ち消えたが、今も心に残るのは紫陽花の
   Instagram  ➡イメージ曲:紫陽花カレイドスコープ 

   分類:キク類・ミズキ目・アジサイ(科・属・節・種)  漢字表記紫陽花
   効能発熱、咳    毒性(葉):嘔吐、吐き気、眩暈、顔面紅潮
   花言青色 ~ 辛抱強い愛情
   参照鎌倉紫陽花寺(長谷寺)から望む由比ケ浜

コメント

ながぬま温泉  ( 夕張郡 長沼町 )

2024年06月17日 |  ♨ 北海道 推奨湯.

 およそ9年振りの長沼温泉、流石に施設は老朽化していたが、正面前にできたジン
 ギスカン焼肉館は賑わっていた。今回、温泉評論家、静岡温泉地研究家、北海道在
 住
温泉愛好家と待ち合わせ&食事で立ち寄る。北海道を感じる温泉の第一歩の立寄

  【Data】食塩泉 51℃ PH7.8 1150ℓ(毎分動力)  源泉ながぬま温泉

 参照#①北海道(道央温泉)探査紀行2024 ②長沼温泉の外観の様子

 (2015.8温泉評論家Ⅰ・M氏と訪問時記録)
 千歳空港で温泉仲間夫妻と合流後向かったのが長沼温泉。千歳周辺では筆者の好き
 な温泉地。先ずはご夫妻を案内。入浴・食事後、道央大雪山山系の温泉探査に同行。

 (先回2012夏訪問時の記録 )
 北海道探査は目的がはっきりしている。取り敢えず、宗谷岬だ。函館上陸後、只管
 北を目指す。途中の休憩湯は、夕張郡長沼町が経営するながぬま温泉。ここは以前
 訪問時、パークゴルフ場併設の明るい施設に感動し、もう一度訪れたいと思った所。

コメント

オオカメノキ  ( 八甲田 仙人岱 )

2024年06月16日 |  ✿.山野草花鑑賞

   鑑賞速報:✿オオカメノキ 八甲田 仙人岱【高山トレッキング 2024.6.16】 

   オオカメノキを最初に意識したのが「ぼんてん山」だが、それ以来里山高山
   とわず鑑賞できるようになった。特に、春の先の里山、初夏の高山では存在
   感を増す。それまでは、ヤマアジサイと勘違いしていたのだが明らかに違う。

   分類:キク・キキョウ類・マツムシソウ目・レンブクソウ科・ガマズミ属
      オオカメノキ種    漢字大亀の木    花言葉以心伝心
   別名:葉っぱがよく虫に食われることから、「虫刈 (ムシカリ)」と言われる
   花感:前述の通り、目の高さには他に花が無いせいか春先非常に目立つ花
      また、花言葉が素敵だ「黙っていても通じる私の心」とは如何に!
   花誌:小さな庭の窓際に植えた#ナナカマドの花が咲いた。
              
   参照#八甲田・仙人岱Ⅱトレッキング

コメント

北海道駒ケ岳 ( 渡島半島 )

2024年06月16日 | 💿日本百名山・私的

 久し振りの北海道温泉探査で高速道路SAから眺めた北海道駒ケ岳は雲中
 だったが、晴れていれば映像のような雄姿。噴火湾に浮かぶ姿は格別だ
 (過去の記録:2007.10.31)
 噴火湾越しの駒ケ岳は双頭の秀麗な火山姿だ。噴火湾を走る時この山を
 目標に走る。函館大沼から観るより噴火湾越しの駒ケ岳が好きだ。丁度
 、真正面に見える。山の向こうが函館。 2007年北海道温泉探査も終盤。

 日本百名山:作家深田久弥が選定した100の名山には入っていないが、
       本文の後記には次の様に記述されている。  
  『北海道では九座挙げたがそのほかに、ウペペサンケ、ウニベソツ、石狩
   岳、
ペテガリ、芦別岳、駒ケ岳、樽前山などは有力な候補であった。

 記録:1,131m、独立峰、成層火山(ランクA)大沼国定公園、新日本三景
 温泉渡島半島周辺 温泉探査紀行
 参照北海道(道央温泉)探査紀行

コメント