お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

大山津見神社 ( つくし森 )

2021年12月15日 |  ✒.里山登山紀行

    山行速報大山津見神社 (つくし森) 【階上岳 Ⅵ トレッキング  2021.12 .11】
    映像:社殿の側には縁起の良い三頭松が生え、この社殿にくじ大当たりを祈願

    階上岳中腹のつくし森に鎮座する山社。小さな社殿が残っていた。大山津見とは
    イザナギとイザナミの間に生まれ、山の総元締といえる自然神とされるが、全国
    に懇請されている。ここの特徴は、太平洋の景観が眺望できる場所に祀られてる。
   

    山感:こんな山中に社殿があるということは、往時は信仰する里人が頻繁に登山
       したと推量する。熱心な信者も世代交代して、社殿は荒れ、嘗てトイレが
       あったという場所には建築材の廃材が朽ち果てて、廃墟状態になっていた。
    記録:木が三つに分かれた木を「三頭木」といい、 三頭木は神の木として 大事
       にされて来た。ここ大山津見神社にも縁起の良い「三頭木」が育っていた。

    参照#①階上岳 トレッキング紀行  ②山岳 / 溪谷トレッキング2021

コメント