菅野温泉旧館は建物が一新された。浴室も新しいその中で今日は男湯で
提供の浴室の中の一つがこれだ。湯壺の和名は「幸せになろうね」との意。
【Data】含重曹ー食塩泉 48.5℃ PH6.8 源泉:かんの温泉源泉4号11号混合泉
映像:湯殿中央にある機材は熱交換機で加水せずに適温を維持
かんの温泉は旧菅野温泉から温泉資源を引き継ぎオープンした
施設。その新館にあるのがこの浴室。旧施設の鄙びた感は全く
ない。しかし入浴湯感は紛れもなく菅野温泉そのものであった。
【Data】含重曹ー食塩泉 56.4℃ PH7.8 源泉:かんの温泉源泉5号
解説;イコロポッカとは、アイヌ語でイコロが「国」ポッカが温かい
で、「お湯の国」と訳される。旧新館湯治棟に用意された湯殿
世界文化遺産:富士山―信仰の対象と芸術の源泉は人々の憧れ山
世界文化遺産登録後、初めて富士山を機上から眺める。今回羽田
国際空港から福岡空港への途中、静岡県上空から観察した。雲を
戴くフジヤマは秀麗で荘厳あった。
(淑世界遺産)
世界遺産:富士山。世界遺産となってから初めての富士山上空だ。
♬あたまを雲の上に出し・・・富士は日本一の山♬この歌の意味が今
分った様な気がする。その上に今筆者はいる。日本一の幸せspot。
解説:2015年日本温泉地域学会雲仙大会が長崎県で開催され、
福岡から鉄路で佐賀有明と温泉探査し海路島原雲仙へ