備瀬のフクギ並木&沖縄美ら海水族館へ
往復のバス乗車券と美ら海水族館のチケットがセットになったものを、前日、観光案内所で買い求めました。(4,700円)
だから今日はチケットの心配は全くありません。
8時過ぎ、歩いて県庁北口BSに到着しました。
既に10人程度の人が並んでいます。みなさん中国人かなぁ。
8時30分、沖縄エアポートシャトル(リゾートライナー)がやって来ました。
たくさんの人を乗せて、8時37分にバスは出発しました。
途中、名護市役所前BSと本部港BSで数人が下車。
その後、私以外の人は沖縄美ら海水族館で下車。
私だけが最終のBS「備瀬フクギ並木入口」で下りました。
備瀬は、かつて防風林として植栽されたフクギが集落をすっぽりと覆い、緑のトンネルができているという観光地です。
フクギ並木ってどこかしら
民家があります
門にはシーサー
おお、きれいな海!!
水牛車もあるようです
Cafeもあります
このフクギ並木のトンネルを抜けると、エメラルドグリーンの海に浮かぶ伊江島が見えるそうな。
おお、「伊江島」です
鍋の蓋のような形です
エメラルドグリーンの海の色には感動します
海岸からフクギ並木に戻りました
レンタサイクルでサッと通って行く人と、のんびりと歩く人がいますが、その数はそう多くもなく。
木陰はかなり涼しい!
夫婦フクギ 2本のフクギが成長とともにくっついたそうな
夫婦フクギの前のお店
シーサーはしおき1個購入(250円)
「順路」を歩きますが、私にはかなり「迷路」です
暑さのためか、無防備な猫ちゃん
どこのおうちもシーサーが守っています
水道工事です
ブロックがきれいです
力強い面構えのシーサーに出逢いました
歩いているうちに、また海へ出ました
音に驚き、空を見上げました
フクギ並木に戻りました
屋根の上のシーサー
いいなぁ…
尾に勢いがあります
ここが終点ですかぁ
「順路」を目印に歩いてきましたが、ここが終点といわれても…、この先どう歩けばいいのか。
本によると、備瀬フクギ並木と美ら海水族館は、車では1km3分とあります。
1kmなら楽勝! 徒歩圏内だわと思っていた私ですが、この暑さでは熱中症になりそうです!!
ちょうどクロネコヤマトのおにいさんがいたので、「どこでタクシーを呼んだらいいでしょう?」と聞いてみました。
「う~ん、タクシーは来るかなぁ」という返事。
え~どうしよう!!
駐車場の辺りにはお店がありましたので、とりあえずそちらへ戻ることにしました。
軸石 大きなガジュマルの根元にあります
この石を基準に現在の備瀬地域の区画割りが行われたそうな
水道工事まで戻りました
夫婦フクギまで戻りました
(備瀬滞在:約1時間30分)
往復のバス乗車券と美ら海水族館のチケットがセットになったものを、前日、観光案内所で買い求めました。(4,700円)
だから今日はチケットの心配は全くありません。
8時過ぎ、歩いて県庁北口BSに到着しました。
既に10人程度の人が並んでいます。みなさん中国人かなぁ。
8時30分、沖縄エアポートシャトル(リゾートライナー)がやって来ました。
たくさんの人を乗せて、8時37分にバスは出発しました。
途中、名護市役所前BSと本部港BSで数人が下車。
その後、私以外の人は沖縄美ら海水族館で下車。
私だけが最終のBS「備瀬フクギ並木入口」で下りました。
備瀬は、かつて防風林として植栽されたフクギが集落をすっぽりと覆い、緑のトンネルができているという観光地です。
フクギ並木ってどこかしら
民家があります
門にはシーサー
おお、きれいな海!!
水牛車もあるようです
Cafeもあります
このフクギ並木のトンネルを抜けると、エメラルドグリーンの海に浮かぶ伊江島が見えるそうな。
おお、「伊江島」です
鍋の蓋のような形です
エメラルドグリーンの海の色には感動します
海岸からフクギ並木に戻りました
レンタサイクルでサッと通って行く人と、のんびりと歩く人がいますが、その数はそう多くもなく。
木陰はかなり涼しい!
夫婦フクギ 2本のフクギが成長とともにくっついたそうな
夫婦フクギの前のお店
シーサーはしおき1個購入(250円)
「順路」を歩きますが、私にはかなり「迷路」です
暑さのためか、無防備な猫ちゃん
どこのおうちもシーサーが守っています
水道工事です
ブロックがきれいです
力強い面構えのシーサーに出逢いました
歩いているうちに、また海へ出ました
音に驚き、空を見上げました
フクギ並木に戻りました
屋根の上のシーサー
いいなぁ…
尾に勢いがあります
ここが終点ですかぁ
「順路」を目印に歩いてきましたが、ここが終点といわれても…、この先どう歩けばいいのか。
本によると、備瀬フクギ並木と美ら海水族館は、車では1km3分とあります。
1kmなら楽勝! 徒歩圏内だわと思っていた私ですが、この暑さでは熱中症になりそうです!!
ちょうどクロネコヤマトのおにいさんがいたので、「どこでタクシーを呼んだらいいでしょう?」と聞いてみました。
「う~ん、タクシーは来るかなぁ」という返事。
え~どうしよう!!
駐車場の辺りにはお店がありましたので、とりあえずそちらへ戻ることにしました。
軸石 大きなガジュマルの根元にあります
この石を基準に現在の備瀬地域の区画割りが行われたそうな
水道工事まで戻りました
夫婦フクギまで戻りました
(備瀬滞在:約1時間30分)