朝日新聞を購読していますが、最近、新聞折込チラシの枚数がとても少なくなりました。
日替わり特価品やタイムセールの案内が載っていたスーパーのチラシがここ数日間ありません。
新型コロナウィルス感染防止のため、お客さんが集まり過ぎないようにしようということでしょうか。
最近、スーパーマーケット・コンビニエンスストアで、天井から透明ビニールカーテンが吊り下がっています。更にイオンの食品レジの人は、ブルーの手袋を着用しています。
従業員さんの命を守るためですね。
出かけたい施設が休館・休園になったり、学校の授業がオンラインになったり。みんながっかりしたり、困惑したり。
京都「祇園祭」のハイライトとなる山鉾巡行と神輿(みこし)渡御も中止だそうな。
東大寺も唐招提寺も法隆寺も…。
http://www.todaiji.or.jp/news.html
新型コロナウィルス禍はどこまで広がり続けるのでしょう。