Dr.Horiiのひとりごと

徒然なるままにクルマや日々の出来事を書きとめた雑記帳です。
個別連絡は075-934-0282までお願いします。

今年も有り難うございました

2006-12-29 19:00:37 | 雑記帳

年越しそばならぬ誠養軒のラーメン?!


ご閲覧の皆々様又ご来店頂きました皆々様今年一年間ご贔屓にしていただき
誠に有り難うございました。

DrのShopも何とか一年乗り越えて本日で今年の営業は終了とさせて頂きます。

土壇場で始めたヤフオク投げ売りセールは売れたという意味では△利益的には
Xでした(泣)。

ウ~ン??!!

これも経験と今後の糧にしたいと思います。←人間ハマって成長します(^^)v。

例年ですと12月は当たり月なのですが今年は異変が??

11月後半は調子の波に乗れそうだったのですが12月になってダウン(泣)。

しかし終了間際に商談がかかり数台ご契約を頂き何とか格好が付いたかな
という感じです。


それにしても当社は166は強いですね!

さすが元164専門店ですから?!。

来年は一つ166専門店でもやりますか?(苦笑)。


来年入庫はブルーの166MT車! 実走約50,000kmで期待できる一品ダス


賢明な読者はなぜ冒頭にラーメンの画像が出てるかという疑問がありますね(苦笑)。


その理由は年越しソバの替わりでは決してありません。

実はたまにはクルマ以外の話題も良いかと以前より思っていたところ
Dr御用達のお店でも紹介しようという意図でありまする。

早い話が「DrのB級グルメ」ダス(苦笑)

Drは特にラーメンマニアではありませんがそれなりにはお店を探索して
おります。

最近のラーメンに思うことは最初は旨くてもすぐ飽きる中華??味がくどく
後味が悪いのが多いですね。


今回ご紹介の誠養軒のラーメンはあっさり醤油系で決してしつこくも無く後味も
良いですね。

しかし特にどうこう言う味でも無く昔ながら日本のラーメンという味です。

ナヌ?

それならわざわざ紹介するなって?


ごもっともです(汗)。

この誠養軒の本当の旨いのはこちらダス?!


作り置きでなく注文後に皮に包む拘りのギョーザです


そうなんです川崎さん←古い(汗)


このお店のギョーザはDrをして絶品です。

ホンマにいわゆるギョーザ専門店より絶対イケてますよ!

ちなみに誠養軒はギョーザ専門店でなくラーメン専門店です??

ラーメンの味は普通ですが(笑)。

他に画像は無いですがこちらのチャーハンもイケてます。

ご閲覧の皆々様もDrにお寄りの際は一度ご賞味下さい。

ちなみに決して綺麗なお店でも無く場所も若干分かり辛いです。

おまけに駐車場も有りません(^^;。

近くにイタ系ファミレスが有り大きな駐車場があります。

そこに置きなさいと言う意味では無いので念のため(苦笑)。

店主はなんと80歳オーバーのポパイみたいなオッチャンです!


さて来年は1/6より営業再開となりますのでよろしくお願いします。


P.S.誠養軒の定休日は金曜日に変わったようです。
  地図のメガメのミキはすでに無くイタ系ファミレスを北上して右手です。
  市内の北野天満宮近辺に同名のラーメン屋がありますがこちらは
  オッチャンの息子さんだそうでDrは未賞味ダス。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする