
純正電動シートとレカロLX(欧州仕様)
かって164を何台も足に使っていた時の定番モディファイがありました。
いまいちプアーな純正シートをレカロに交換することでした。

色違いは妥協w
164の場合は純正シートの着座位置が高すぎます。
電動機構の為かと思われますが、レカロでは着座位置を下げられます。
サポートに加えて、一石二鳥のモディファイなんです。
レカロ装着で運転の楽しみは大いに増えます。

Ftバンパー内部のエアホーン
やはりイタ車をイタ車らしく乗るなら、エアホーンは必須のアイテムです。
最近ではエアホーンの音色は余り聞きません。
164の場合は純正位置にうまくコンバート出来ます。
エアーホーンの音色は最高
なるのが困ったものです(笑)。
以上、Drのプチモディファイ偏ですが、誰か自分のモディファイを紹介したい
自慢したいな~んて方がいらっしゃれば、ぜひご紹介下さい。
当ブログにアップしたいと思います。
採用分には薄謝を進呈させて頂きますからネ!

P.S. 画像数枚とコメントを付けてメールにてお送り下さい。
モディファイじゃなくても、お勧めのタイヤの紹介なんかでも構いません。