Dr.Horiiのひとりごと

徒然なるままにクルマや日々の出来事を書きとめた雑記帳です。
個別連絡は075-934-0282までお願いします。

164もモディファイ

2012-09-09 10:59:09 | 雑記帳

純正電動シートとレカロLX(欧州仕様)

かって164を何台も足に使っていた時の定番モディファイがありました。

いまいちプアーな純正シートをレカロに交換することでした。


色違いは妥協w

164の場合は純正シートの着座位置が高すぎます。

電動機構の為かと思われますが、レカロでは着座位置を下げられます。

サポートに加えて、一石二鳥のモディファイなんです。

レカロ装着で運転の楽しみは大いに増えます。



Ftバンパー内部のエアホーン

やはりイタ車をイタ車らしく乗るなら、エアホーンは必須のアイテムです。

最近ではエアホーンの音色は余り聞きません。

164の場合は純正位置にうまくコンバート出来ます。

エアーホーンの音色は最高裁判所ですが、無用の時にでも鳴らしたく
なるのが困ったものです(笑)。


以上、Drのプチモディファイ偏ですが、誰か自分のモディファイを紹介したい
自慢したいな~んて方がいらっしゃれば、ぜひご紹介下さい。

当ブログにアップしたいと思います。

採用分には薄謝を進呈させて頂きますからネ! 


P.S. 画像数枚とコメントを付けてメールにてお送り下さい。
   モディファイじゃなくても、お勧めのタイヤの紹介なんかでも構いません。




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする