繁華街を歩いているとビルの中を車椅子が移動している。
私の歩みよりは、よほど早く移動している。
そのビルをよく知る私は、その行く手にドアがあり、それが自動で開かないことも知っている。
案の定車椅子はドアのところで止まっていた。
私は近寄り「開けましょうか?」という仕草をして見せた。
車椅子は中年の女性が乗っていた。
女性は「うん」と合図した。
私はガラス製の大きなドアを開け彼女を通した。
少し後ろから老年夫婦がやってくる。
そのまま締め切るわけにも行かずドアを開けたまま彼らを待った。
車椅子の女性は「ありがと」と言うやさっさと前に進んでいった。
老夫婦に「ついでにどーぞ」と笑いながら言うと「どうも」と言って笑顔でビルから出て行った。
車椅子の女性よりも後から出てきた老夫婦の方が、よほど感謝の気持ちが表れていた。
ドアを開ける行為は当然のことだ。
だが「ありがとう」の言葉をもう少し丁寧に言って欲しいと思うのは変か?
いろいろな人がいるからな。
たまたま車椅子を利用していたが車椅子とは無関係。
車椅子に乗っている、その人の問題だなと思う。
後味のあまり良くない出来事だったが老夫婦の笑顔で救われた。
私の歩みよりは、よほど早く移動している。
そのビルをよく知る私は、その行く手にドアがあり、それが自動で開かないことも知っている。
案の定車椅子はドアのところで止まっていた。
私は近寄り「開けましょうか?」という仕草をして見せた。
車椅子は中年の女性が乗っていた。
女性は「うん」と合図した。
私はガラス製の大きなドアを開け彼女を通した。
少し後ろから老年夫婦がやってくる。
そのまま締め切るわけにも行かずドアを開けたまま彼らを待った。
車椅子の女性は「ありがと」と言うやさっさと前に進んでいった。
老夫婦に「ついでにどーぞ」と笑いながら言うと「どうも」と言って笑顔でビルから出て行った。
車椅子の女性よりも後から出てきた老夫婦の方が、よほど感謝の気持ちが表れていた。
ドアを開ける行為は当然のことだ。
だが「ありがとう」の言葉をもう少し丁寧に言って欲しいと思うのは変か?
いろいろな人がいるからな。
たまたま車椅子を利用していたが車椅子とは無関係。
車椅子に乗っている、その人の問題だなと思う。
後味のあまり良くない出来事だったが老夫婦の笑顔で救われた。
「おはようございます」と声かけたら 「おはよう」だけでゴザイマスがないのが気になります
高校生はしっかりむこうからゴザイマス付きで挨拶します
私もゴザイマス付きで返します
返事を求めてはいけないことですが
初老は今までどんな生き方をしてきたのだろうと思いました
明日はこちらも黙っていようかとも思ってしまいます
「おはようございます」と言ったところ
「はい」と返してきた。
何その「はい」って。
私も気分を害しました。
その後その爺と会うことがなくて幸いです。