「こんにちわッ、テディちゃでス!
あじさいィ、きれいィでスよゥ!」
「がるる!ぐるがるる~!」(←訳:虎です!でも雨不足~!)
こんにちは、ネーさです。
せっかく咲いた紫陽花さんたちのためにも
雨よ降れ~!と祈りながら、
さあ、本日は読書……をサボり、
季節の花々がいつも人気の観光名所の、
展覧会情報を、どうぞ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/31/87b4e844e77e6c6ad5891cb0434b6d96.jpg)
―― Modern Beauty モダンビューティー ――
神奈川県足柄郡箱根町のポーラ美術館にて、
会期は2016年3月19日~9月4日(会期中無休)、
『フランスの絵画と化粧道具、ファッションにみる美の近代』と日本語副題が
『ART & FASHION in FRANCE』と英語題名が付されています。
「あはァ! はこねッ♪」
「ぐるるるがる!」(←訳:登山鉄道だね!)
アジサイの名所といって
関東圏にお住まいの方々が思い浮かべるのは、
鎌倉のお寺社と、
箱根登山鉄道の線路沿いを彩るアジサイたち、でしょうか。
こちら、ポーラ美術館さんは
箱根登山鉄道を使う場合、
小田原駅で乗車して強羅駅で下車、
強羅駅からは観光施設めぐりバスで13分の
ポーラ美術館で下車すると、
はい、到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c0/46a25085beb0756da453a6ab7354060d.jpg)
「こんかいィのォ、きかくてんじィはァ~…」
「がるるるるぐーる!」(←訳:フランスがテーマ!)
産業革命による変化が顕著となった19世紀中頃、
そして女性の社会進出が本格化した20世紀、
ファッションはより活動的で機能的なものに
なってゆきました。
この展覧会では、その時代――
19~20世紀の絵画と、
ファッション雑誌やファッション・プレート、
ドレス、装身具、
化粧道具、工芸品などが展示されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/06/3aafd88732c9ed5fc479c77e1ee66924.jpg)
ルノワールさん、ピエール・ボナールさん、
ラウル・デュフィさん他の絵画作品、
1920年代のドレス、
香水瓶、手鏡、ブラシ……
約100年前の女性たちのファッションと生活は、
現代のファッションとつながっていて、
でも随分と違ってもいるような?
「かわらないィのはァ~」
「ぐるるるるるがるるる!」(←訳:おフランスのエスプリ!)
(会期中の展示替えが予定されています。
詳細については美術館HPのお問合せください)
花の美と、近代文化の美。
リゾート地・箱根への日帰り旅行に、
夏休みの宿泊旅行の折りにも、
ぜひ、お出掛けを~♪
はーい、ここでオマケ画像も、じゃじゃじゃん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b8/5a2e8d9684ede6f71c8f0b2eac514bed.jpg)
『カンロ』さんの
《ピュレグミ インナーサポート コラーゲン4500mg》!
乳酸菌もヒアルロン酸も投入だっ!
「ききまスかッ?」
「がるるるぐるる!」(←訳:効きますように!)
お久しぶりのグミ物件は、
さわやか~なアロエヨーグルト味。
おすすめです♪♫♪
あじさいィ、きれいィでスよゥ!」
「がるる!ぐるがるる~!」(←訳:虎です!でも雨不足~!)
こんにちは、ネーさです。
せっかく咲いた紫陽花さんたちのためにも
雨よ降れ~!と祈りながら、
さあ、本日は読書……をサボり、
季節の花々がいつも人気の観光名所の、
展覧会情報を、どうぞ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/31/87b4e844e77e6c6ad5891cb0434b6d96.jpg)
―― Modern Beauty モダンビューティー ――
神奈川県足柄郡箱根町のポーラ美術館にて、
会期は2016年3月19日~9月4日(会期中無休)、
『フランスの絵画と化粧道具、ファッションにみる美の近代』と日本語副題が
『ART & FASHION in FRANCE』と英語題名が付されています。
「あはァ! はこねッ♪」
「ぐるるるがる!」(←訳:登山鉄道だね!)
アジサイの名所といって
関東圏にお住まいの方々が思い浮かべるのは、
鎌倉のお寺社と、
箱根登山鉄道の線路沿いを彩るアジサイたち、でしょうか。
こちら、ポーラ美術館さんは
箱根登山鉄道を使う場合、
小田原駅で乗車して強羅駅で下車、
強羅駅からは観光施設めぐりバスで13分の
ポーラ美術館で下車すると、
はい、到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c0/46a25085beb0756da453a6ab7354060d.jpg)
「こんかいィのォ、きかくてんじィはァ~…」
「がるるるるぐーる!」(←訳:フランスがテーマ!)
産業革命による変化が顕著となった19世紀中頃、
そして女性の社会進出が本格化した20世紀、
ファッションはより活動的で機能的なものに
なってゆきました。
この展覧会では、その時代――
19~20世紀の絵画と、
ファッション雑誌やファッション・プレート、
ドレス、装身具、
化粧道具、工芸品などが展示されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/06/3aafd88732c9ed5fc479c77e1ee66924.jpg)
ルノワールさん、ピエール・ボナールさん、
ラウル・デュフィさん他の絵画作品、
1920年代のドレス、
香水瓶、手鏡、ブラシ……
約100年前の女性たちのファッションと生活は、
現代のファッションとつながっていて、
でも随分と違ってもいるような?
「かわらないィのはァ~」
「ぐるるるるるがるるる!」(←訳:おフランスのエスプリ!)
(会期中の展示替えが予定されています。
詳細については美術館HPのお問合せください)
花の美と、近代文化の美。
リゾート地・箱根への日帰り旅行に、
夏休みの宿泊旅行の折りにも、
ぜひ、お出掛けを~♪
はーい、ここでオマケ画像も、じゃじゃじゃん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b8/5a2e8d9684ede6f71c8f0b2eac514bed.jpg)
『カンロ』さんの
《ピュレグミ インナーサポート コラーゲン4500mg》!
乳酸菌もヒアルロン酸も投入だっ!
「ききまスかッ?」
「がるるるぐるる!」(←訳:効きますように!)
お久しぶりのグミ物件は、
さわやか~なアロエヨーグルト味。
おすすめです♪♫♪