昨日は「花週間(フラワー・ウィーク)」の「おまけ」でしたが、今日は、その「おまけ」の「おまけ」です。 (笑) これで一旦 終わりにします、本当です。
10月に(も)咲くから十月桜です。 コヒガンザクラ(小彼岸桜)の園芸品種と言われています。 もっと遅く 冬に咲く「冬桜」もあります。
<以下訂正 @ 2010/10/31>
「通りすがり」さんのコメントで、(↓)は一重咲きの冬桜であることが判明しました。 皆様には大変失礼いたしました。 お詫びいたします。

よって、八重咲きの本物の十月桜の写真を、以下に2枚掲載いたします。
(↑)の一重咲きと、(↓)の八重咲きを比較してください。


昨年 冬桜をご覧頂いております。
(この冬桜も八重咲きの十月桜のようです。近々、現地に行って確認する予定です)
<当日撮った全写真の前後関係を確認し、本日改めて現地に行って確認した結果を元の記事に追記しました。 @2010/11/4>