私め ヘボ将棋が趣味 の一つです。
若い頃は当然ながら将棋道場などで人対人の対面対局を楽しんでおりましたが、10年程前からネット上の将棋道場で対局ができることを知り、以来ネット対局を楽しんできておりました。
しかし、近頃は1時間程の対局中、(ちびりちびり飲酒しながら対局するのが常ですし)集中力を切らさずにいることが難しくなり、対局でポカが多くなり、よって負けることが多くなりましたです。
一方、日本将棋連盟(→ こちら)では、種々の将棋棋戦の対局をネット中継するようになりました。 ネット中継は一部有料もありますが、ほとんどは無料です。 近頃はスマホ向けのモバイル中継(=有料)も始めています。 私めも近頃はネット中継で観戦を楽しんでいる「指さない将棋ファン」になっております。
そんな中、森内俊之名人に羽生善治三冠が挑戦する 将棋名人戦 七番勝負の第1局が、東京都文京区の「ホテル椿山荘東京」で今日&明日(4月9日&10日)の二日制で行われます。(→ こちら)
もし私めが東京近郊に住んでいたら、前夜祭や現地大盤解説会(→ こちら)に参加すること間違いなしですが、如何せん地方在住の身では、ままなりません。
この将棋名人戦七番勝負は将棋界で最高峰の勝負です。 名人戦・順位戦のネット中継は有料ですが、私めは会員になっておりますので、今日から2日間PCの前に座り込んで ネット中継で観戦&解説を楽しもうと思っておりますです、はい。