去る6月29日にムカデに噛まれて救急車を呼び病院へ行ったことを書きました。(→ こちら)
その ムカデ騒動のその後の状況報告 です。
ムカデ毒による腫れは1ヶ月後の7月末になってやっと無くなりました。 ムカデ毒のすごさ を体験しましたです。
一方、7月上旬の梅雨明け後に、再度 家の周囲にムカデを殺す粉末殺虫剤を撒き直しました。 粉末殺虫剤の効き目は約1ヶ月程ということなので、8月上旬に3度目を撒きました。 8月下旬から9月上旬は雨続きでしたので、9月中旬にやっと4回目を撒きました。
他方、ムカデの侵入経路探しもやりました。 可能性のあった3ヶ所の対策を実施しました。
(1)勝手口ドアがねじれていて、ドア下部が家側のサッシ面とピッタリ当っておらず隙間があることを発見。 ドアのヒンジ調整をしても隙間が少し残るので、片面にゴムパッキンが付いた隙間埋め用の接着テープをドア下部に貼り付けて、隙間をなくしました。
(2)風呂場と台所の窓サッシで、窓にかかった雨水が流れ落ち出るようにサッシの外側縦面を長さ2.5センチ位カットした端末部分が、網戸サッシ下部と隙間を作っていることを発見。 隙間部分をカバーするように透明ビニールテープを貼り付けました。 (← 風呂場と台所の前には洗濯干し場用とカーポートの屋根があり、窓に雨水がかかることはないので) 他の窓サッシも全てチェックしたのですが、サッシ構造が違っており、問題はありませんでした。 (→ どうもペアガラスかどうかでサッシ構造が違っているようです。 → 風呂場と台所はペアガラスでない。)
(3)洗面所のジャロジー窓の室内側にある網戸がきれいにはめ込まれておらず、網戸上側に隙間があることを発見。 昨年末の大掃除で網戸を外して掃除し、再び取り付けようとしたがうまく取り付かなかったので そのままにしてあったとおっ家内が告白しましたです。 網戸をきちんと入れると隙間はできず、問題なし。
一般的には、ムカデが1匹いたら もっといるはず(← ムカデは夫婦、家族で行動するとか…(笑))とのことですが、あれから3ヶ月近く経ちましたが、幸いにもその後はムカデ(や他の虫)には出会っておりません。 やっと心理的にムカデから解放された今日この頃ですわ。