日本で見えるカモ類は 冬鳥 ですが、唯一 カルガモ (軽鴨) だけが 留鳥 で日本で繁殖するので、夏に見えるカモ「 ナツ(夏)ガモ 」の俗称もあります。
親ガモが沢山の子ガモを連れて道路を横断したりする姿がTVニュースに取り上げられるカモが、このカルガモです。
(↓)は、6羽の子ガモ達を連れた親カルガモが一緒に餌(水草や水生昆虫)を漁っている様子です。



子ガモの顔付きはもう親ガモに近くなって来ていますが、羽毛はまだまだヒナのままで、翼もまだ大きくなっていませんね。
(画像をクリックすれば大きな画像になりますので、お試し下さい)
ブログ村に参加中。クリックして応援お願いします! 更新の励みになっています。

にほんブログ村