年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

東京へ  (2018年7月)

2018年07月26日 | 日々雑感

明日7月27日(金)から8月7日(火)の予定で、孫娘に会いに東京へ 行ってきます。

先日書いたように(→ こちら)、孫娘に頼まれた4歳の誕生日祝いの恐竜「ティラノサウルス」は、息子と相談の上、全長 約27cm、可動部分10ヶ所のソフビ製をAmazonで2,980円(税込)で、プライム会員(→ 送料無料)の息子に買ってもらい、既に到着して保管してあるそうです。(↓)


更に GAPで買った恐竜柄のTシャツ2枚とタンクトップ1枚を持参します。  孫娘に喜んでもらえると嬉しいのですが…。 (↓)



今回の滞在中の主な行事は、

7月28日(土)は 孫娘の満4歳の誕生日 で、親戚一同でお祝いの昼食会 を「アジュール フォーティーファイブ」@ザ・リッツ・カールトン東京@東京ミッドタウンで行う予定です。

翌29日(日)は同じくお祝いの観劇 で、ミュージカル「ピーターパン」@東京国際フォーラム@東京丸の内の予定です。

8月4~5日(土~日)は芦ノ湖の花火大会 「湖尻龍神祭花火大会」 @元箱根 湖尻湾の一泊小旅行です。


夏休みといっても、孫娘は塾の夏季特別講習があって普段とほぼ同じような行動時間割のようです。  4歳とは思えないハードな時間割に、爺としては可哀そうでなりません。  もっと遊ばせてやりたいのですが……。

思い出してみてくださいよ、皆さん自身や皆さんの子供が4歳=幼稚園年少組だった頃、勉強なんか一切せずに、真っ暗になるまで 一日中仲間たちと遊んでいませんでしたか?  


7月上旬の西日本豪雨で鉄道も道路も寸断されましたが、少しづつ復旧してきて、更に世間様が夏休みに入って人の移動や物流が多くなってきました。 混雑や渋滞は仕方ありませんかね。

では 行ってきます。



コメント