団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

★盗人追い銭  中国 ODA

2014年03月03日 | 中国

  第 291回の「立ち上がった日系人」でアメリカの日系の方達が慰安婦像撤去の提訴に立ちあがって下 さったが国のバックアップが無いために資金不足に陥る恐れがあるので寄付金を募らずを得ないことに腹立たしさを 覚え、外務省のワインを売却しろと書きました。
  そんな時、何とも腹立たしい記事を見つけました。本当かどうかは分かりませんが、私は信じます。

 

    デジタル大衆 週刊大衆WebMagazineより  2014年02月24日

中国 ODAに年間300億円!日本政府「盗人追い銭」実態

総額なんと3.7 兆円!!

成長著しい中国が、2011年にGDP(国内総生産)で日 本を抜き去ったことをご記憶の方も多いだろう。

現在の世界はアメリカと中国の2つの大国、すなわちG2の 時代と言われており、数字の上では中国は日本を追い抜いた格好となる。

「そ んな中国に対して日本政府は、現在でも年間約300億円のODA(政府開発援助)を支払っているんです。ODAは低利で資金を貸し出す円借款、返済不要の 無償資金協力、技術者や専門家を派遣する技術協力の3つに大別できます。現在、日本が行っているのは、無償資金 協力と技術協力で、その総額が年間約300 億円というわけです」(全国紙政治部記者)

 

つまり、悪行を重ねる中国に対し、日本国民の血税が年に 300億円も支払われているわけだ。日本政府は、何を考えているのか?

「日本から中国へのODAは、1978年の日中平和友好条 約締結を機に、80年から始まりました。これは、有償・無償の援助を含めて、これまでに約3・7兆円にも及ぶ巨 額のものです。中国が反日政策の色を強め、GDPも日本を追い抜いたため、政府関係者の中には"即刻打ち切るべき"という声も少なくありません。ただ、中国側は"ODAは日 本の戦後賠償"ということを暗にほのめかしているため、親中派の議員らが、"打ち切りは時期尚早"と、政府 に圧力をかけているのが現状です」(前同)

 

カネを払い続けても、かの国からの見返りは、反日プロパガ ンダの洪水と、風に乗ってやってくるPM2・5なる汚染物質だけ。

"盗人に追い銭"とは、まさに このことを言う。

 

   中 国や韓国にこうやって無駄に使われたODAは一体どのくらいになるのか考えただけでも腹が立ちますね。それも、 それは日本の政治家や官僚がキックバックを得るためもあるとなると、この怒りをどこにぶつけたら良いのか。
   第 5276回の「予算繰り越し」と共に、こうした無駄遣いをせずにまともな国政を行っていれば、今頃 は無税の国になっていてもおかしくなかったのじゃないでしょうか。
  今までのことは言っても、仕方ないのです、今後は、こうした無駄遣いを止め、世界中に日本の侵略・慰安婦問 題・南京虐殺などがなかったことを知らせることに予算をたっぷり使って欲しいものです。
  何で、自民党などが今まで事なかれ主義で中国や韓国にやりたい放題で日本を貶められた付けを国民が自腹で解 決しなければならないのでしょうか。
   こんな金に群がる売国奴政治家達を思うと、昨日書いたテロが頭に浮かびます。


★★日本語を世界共通語に

2014年03月03日 | 素晴らしい日本語

  エスペラント 語を世界共通語にしようなんて運動があったような気がしますが、今はそんな話も余り聞きませんね。というより、英語 が実質の共通語の位置を占めているような気がします。
  私も英語をものにしたいと思ったこともありましたが、結局それだけの情熱も無く実現はしませんでした。しか し、ネットの時代になって、せめて読むことだけでも勉強しておけば手に入れることができる情報は飛躍的に増えた だろうと反省しています。

  ところで、何 で、英語がこれだけ幅を利かすようになったかと言えば、アメリカが第2次世界大戦で戦勝国となったからじゃな いでしょうか。ということは、日本が大東亜戦争で勝っていれば、今頃は日本語が世界共通語になっていたかもしれませんね。そうなっていれば、私も、英語コ ンプレックスに悩まされることも無かったんですね。ちょっと残念かも。

  冗談のように書きましたが、日本語が世界共通語になっていたら、もしかしたら、世 界平和は実現されていたのかもと思えるような話をねずさんが書いてくれています。

  ね ずさんの ひとりごとより

   議 論と日本語

  ・・・略

  日本語は、「朝起きたら眠かった、眠くなかった」というように、相手の話を最後ま でちゃんと聞かないと、意思がどっちにあるのかわかりません。

ですから自然と、相手の話を最後までちゃんと聞く姿勢が備わります。

このことは実は日本の文化の基礎になっているかもしれません。

欧米や支那の言語では、結論が先にきて、あとから理由が来ます。

理由の前に結論だけが先行しますから、相手の話を最後まで聞かず、結論に対して反応的 になる。

パブロフの犬と同じです。

結論を言われる、反応する。

反応は、ときに対立を生み、それが闘争に至る。

最後まで話を聞けば、なんてことないことなのに、思い込みで対立してしまうわけです。

ですからどうしても最後まで話を聞かせようとすると、そこに「威嚇」が必要だったりす るわけです。

言語というのは、大昔には語順なんてものは、かなりいい加減なものだったと言われてい ます。

いまでも、厳密にいえば、書き言葉と話し言葉は違います。

中国語など、統一された文法があるように、いまの日本人は誰もが思い込んでいますが、 これは日本が明治維新 後に近代化を成し遂げて日清戦争に勝ってから、支那人の留学生たちがやってきて日本語の統一的な文法を学び、それに感銘を受けて、中国語にも、これを応用 してからはじまったものです。…以下略

  成る程、何かと日本語は遅れていると言う様な相変わらずの自虐の考えを持っていま したが、こうしてみると、争いを避ける最高の言語なのかもしれませんね。
  漢字・ひらがな・カタカナにアルファベットまで使いこなして語彙のこれほど豊富な言語は世界でも無いのじゃ ないでしょうか。
  とすれば、日本語が世界共通語になった方が、これから世界平和を目指すにも最適かもしれませんね。

  偶然でしょうか何時もの平井さんがパール判事の素晴らしい話を書いてくれていま す。

  「パー ル真論」を読む(3)from「ガ ツンと一発」より

  ・・・略

  「私が前にきたときは、英語を解する人はほとんどいませんでした。しかし今度は出 発前、息子にも日本で はもうどこへ行っても英語で不自由はしないだろうと言ったものでした。ところが来てみると案に相違して英語を話す人は極めて少ない。私はこれを嘆くのでは なくて、反対にうれしく思うのです。なぜなら、それだけ日本人が母国語を大事にしていることを証明しているのですか ら」…以下略

  これは知りませんでした。こうしたとらえ方があるとは嬉しいですね。日本人が戦後 英語に切り替えていた ら便利かもしれませんが、長い日本の歴史を捨て去ったことになって、それでなくても、私のように古典を読めない人間が増えているのに現在の口語すら今以上 に乱れて、日本人の心も乱れ切っていたのじゃないでしょうか。かろうじて日本語が通じる間に日本の再生を急ぐ必要が ありますね。

  なんて、思ってたら、面白い話題がありました。

  Kazumoto Iguchi's blogよ り   2014年 02月 24日

     ジョー ク一発:もしNWOが世界支配し たら、世界共通語は日本語にしませんか?

みなさん、こんにちは。

いや~~、意外や意外、ディ ズニー・アニメの主題歌を25カ国で分担して歌うというものを行うと、なんと日本語のパートがもっとも世界中で人気 があったという話。しびれる日本語、だれが歌っているのか?など、多数とか。

実は、それは松たか子さんの 声らしい。以下のものである。

海外「日本語は別格!」 25ヶ国語で繋ぐディズニー最新作の主題歌が凄い日本では2014年3月14日より公開されるディズニー作品、「アナと雪の女王」。

累計全世界興行収入は9億5,500万ドルを突破して「ニモ」の記録を抜き、アニメーション作品では「ト イ・ストーリー3」に次ぐ歴代第2位となっています。

動画は製作元のディズニーア ニメーションが投稿したもので、「アナと雪の女王」の主題歌である「Let It Go」が、25ヶ国語で歌われています。

中でも日本語は大人気で、一 番のお気に入りとして日本語版を挙げる人が多数。

「日本語がベスト」といった コメントにはサムズアップも多く入っており、また、母国語と共にマイベストに選ぶ人も沢山見られました。…以下略

『ア ナと雪の女王』ミュージック・クリップ:Let It Go/エ ルサ(松たか子) 

  歌の良し悪し は私には分かりませんが、世界の人が日本語が素晴らしいと言ってくれているとすれば、やはり世界共通語の可能性はあ るのかもしれませんね。
  第 1回の「天皇と公民」という理想的な国の形と日本語を持つ日本が世界平和を実現させるのが一番人類 にとって理想なのじゃないでしょうか。
  世界平和の為にも日本の再生をなしとげなければいけませんね。
  

又、笑われそう!