イーロン・マスクがTwitterに政府機関のダイレクトメールを盗み見る仕様があったと発言したようです。
やはり、Twitterはとんでもない企業だったようです。マスクの購入が無ければ未だにやりたい放題をやっていたことでしょう。何とも恐ろしいことです。
そのマスクも今やピンチじゃないでしょうか。株価の下落の上にスペースXのロケット爆発と大変なことが起きているようです。大丈夫なのでしょうか。
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) April 19, 2023
— 産経ニュース (@Sankei_news) April 20, 2023
同社は飛行データを分析し、原因究明と改善点の特定を急ぐ。
折角Twitterを救ってくれたマスクですが、このピンチを勝ち抜くことが出切るのでしょうか。それとも、この程度は小さなことなのでしょうか。