明日できること今日はせず
人形作家・写真家 石塚公昭の身辺雑記
 



また始まった、と言われそうな三島の血みどろ場面だが、三島歌舞伎の椿説弓張月では、血が、客席にまで達しそうになり、寺山との対談であそこまでやらないよういったのだが、みたいなことを言っているが、嘘っぱちに決まっている。映画、人斬りの撮影の時、京都撮影所の使用する血糊一年分を一日で使い切り、映画憂国では、もっと血を、と増量を指示、腹から溢れるはらわたには、豚の内臓を使い、スタジオに充満する異臭香水を振りかけた、という。そんなことをしたらどうなることか判りそうなものだが、紡ぎ出す美文とはうらはらに、トンチンカンな所もまた三島らしいのである。そんな三島のために、先生もっと血をでしょ!?とやり過ぎたのが、この作品だが、私が写真としてやると、どうしてもこうなる。 歌舞伎だと、何故無惨な殺しの場面か見せ場と変じるのか、浮世絵の無惨絵も同様である。その事が気になり出すのはこの後で、結果、これは写真ではない、と言われながら陰影を無くしているが、写真そのままではやれないのであれば、写真でなくても、一向に構わないのである。この調子で作れば私の聖セバスチャンは女性ならずとも、私自身が辟易となるものになってしまうだろう。

HP

旧HP 

『石塚公昭 幻想写真展 生き続ける作家た18年7/25~9/2 リコーイメージングスクエア銀座ギャラリーA.W.Pyoutubeこ2016年『深川の人形作家 石塚公昭の世界

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 図書館にて 一日 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。