goo blog サービス終了のお知らせ 

゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

GW in MIYAZAKI  vol.8 ~ 生駒高原編 ~

2009-05-30 10:00:00 | about MIYAZAKI&HOKKAIDO


5月5日 晴れ!



コスモス牧場に行った後、ハシゴして、生駒高原へ行きました ♪



訪れた時には、リビングストンデージーが花盛りで、
それは それは キレイな花の じゅうたんが完成していました。。。



小林市を 望む、最高の景色です ♪



これは アイスランドポピーの橙色かな。。。



うちの子たちは... と言うと



二人で勝手に寝っ転がって、自然と青空を 満喫中みたい。。。
   


さぁて、そろそろもう お昼だし帰ろうか、と、
雄大な姿を 見せてくれた、生駒富士とも呼ばれるらしい、
夷守(ひなもり)岳に別れを 告げます。
多分こっち ↓ は甑(こしき)岳、色々な形の山があるよね。。。








5月28日の肴

2009-05-30 09:05:00 | つまみ
   

ビックリするほど寒かった 28日、こどもたちは久々に、
長袖の パジャマを 引っ張り出して着ていました。

友人の息子たちは 2人とも欠席。
わたしたちはと言うと・・・





≪稀にある 季節はずれの湯豆腐≫



勿論、ヤマサさんの昆布ぽん酢で いただきました♪



美味しかったです! ごちそうさまでした♪







  ≪アスパラと ペンネの炒め物≫
  
ハーブソルトと あらびきガーリックと、
ブラックペパーだけだったけれど、
おとうさんの「美味い!」いただきました~♪







  ≪天ぷら 3種≫ <みょうが><ししとう><えのき>
  
天ぷらなのに、珍しく by あ・た・し・・・
やっぱり イマイチだったかしらねぇ、
おとうさんの言う通り、衣を 付ける前に、
小麦粉を まぶしたんだけど、できあがりは多分、
温度管理が悪いからか、イマイチでした×××
  






  ≪鮭の ムニエル≫
  
近所の Oさんに いただいた新玉で、
タルタルソースを 作りました。
写真以外、誰にも伝えようがないけれど、
美味しかった~ (>_<) ごちそうさまでした♪







  ≪もずく酢≫
  







お手数をおかけして大変恐縮ですが、
明日への力にしたいと思います。応援、宜しくお願いします♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  いつも沢山の応援ありがとうございます





Comments (2)