゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

1月28日の つまみ

2025-02-03 15:30:00 | ばぁばんちの ごはん
 

買物で 3軒 寄ってから帰って聞くと、
今日の お昼は早くて 1時くらいだったと ばぁば。
お風呂に ゆっくり入って しばらく経った頃、


Aちゃんが、お刺身 持って来てくれる.すぐ帰るっ。💭


意味は通じるけど、なぜ そうなった? な LINE。
鹿児島県 出水産の鯵って、ブランド化しているそうで、
なかなか入らないのが今日 入荷したから、
と、捌いて届けてくれた。


頂きます。 💭


と LINEが来て、きっと誰にも渡したくないんだろうな。
この日も食べる? なんて聞く訳も無く、
Rくんを 待つ気配も皆無、さっさと一人で平らげていた。
検索してみると、
130g - 180g 4尾で税込み 8,780円と記事にあった。
ってことは 1尾 2,195、半身で 1,097円だ。
お高いですなぁ...



  ≪鯵の刺身≫
  
  ばぁばは白菜と玉葱の お味噌汁と これ。







  ≪長芋納豆≫
  
そして長芋納豆。
これは小皿に盛り付けた私の分を 撮ったもので、
ばぁばのは更に少量。

ピーラーで皮を 剥いた長芋を スライサーで千切りにし、
変色防止の酢を 混ぜ、納豆と添付の たれで和えて。







  ≪肉じゃが ラスト≫
  
  私は肉じゃがの最後を レンジで温めたのと ⇩









≪バッテラ≫



Rくんに取っておくか悩んで ばぁばに聞くと、
青魚は好きでなく、特に酢で締めたものは ダメだけど、
バッテラは食べるとのことで残しておいたのに、
いくら待っても食べる気配は無く、
最後に聞いたら、おなか一杯との返事で???
何かの理由で、噓も方便を 使ったのか。
明日の夜まで置いて置くのもねぇ、と悩んだ末、
ウイスキーも心細い量だし、再度 ビールを 出して来て、
つまみに食べちゃいました。







  ≪じゃがいもの チーズ焼き≫
  
じゃがいもの皮を 剥き、
1cm厚さ程度の いちょう切りにして水に放し、
しばらく置いて水から茹でる。
スッと串が通るようになったら ざるに上げて湯切り、
オリーブ油と バターを 熱した フライパンで、
1cm角程度に切った玉葱を 炒めたところへ加える。
宮崎産スパイス調味料マキシマム、
味付あらびき塩こしょうを 振り、
弱火にして料理用チーズを 加えて蓋、
程良く とろけたら できあがり。

これは Rくんの帰宅に合わせて作ったもの。
肉じゃがで芋は満足してたので、
ほんの少しだけ もらいました。
うっかりして全体の写真は撮り忘れ。







  ≪長芋納豆≫
  
  Rくんのは大鉢で。







≪たこぶつキムチ和え≫
  


帰ると LINEして来た時に、
キムチだと臭いから醤油と わさびの方が良いか聞いたら、
キムチでも大丈夫👌って返信だったので。









≪コーンサラダ≫








  ≪おでん 2日目≫
  
いただきものの袋入りに 2ヶ、作った時に 4つ卵を 入れて、
この翌朝に見たら既に 1ヶしか無くなってた!
私まだ一つも食べてないのにっっっ
Rの仕業だな (怒)
と思ったら、ばぁばが 1つ食べたんだって ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






この記事についてブログを書く
« 1月28日  胚芽押麦入りごは... | TOP | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | ばぁばんちの ごはん