四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

水源の里ツアー

2008年06月13日 | 政治活動

 朝、少し喉が痛かったので、のど飴を舐めたら治った。

 9時半から、安藤さん、熊内さん、井上さん、木下さんと次々とお越しいただき、いろいろな件について打ち合わせをした。いろんなことが前向きに進んでいくようで嬉しい。

 安藤さんと一緒に、「天渓会書道展」に行った。グンゼの集蔵で日曜日まで開催しておられる。ユニセフの募金箱も置いていただいてお世話になっているので、顔を出させていただいた。

 その後、地区懇談会のお願いのために東部方面を回った。げんたろう新聞の配布お願いもしながら、奥上林まで入った。

 中上林で、京都からの大きな観光バスに出会った。何事かと思って立ち寄ってみたら、京都からの「水源の里・フキ摘みツアー」のお客さんだった。

  集会所では、地元の女性の方々が手作り産品を並べて販売しておられた。僕と安藤さんも買い物をさせていただき、えんどう豆ご飯のおにぎりをいただいた。

Pict0001 しばらくすると、ツアーのお客さん達が市志から戻って来られた。手に手にフキを入れた袋を持って。朝日旅行社の添乗員までおられた。

Pict0003_3 Pict0004_2  黒谷に行ったら、ワタルくんと出会った。川で河鹿が鳴いていた。いつ来ても、黒谷には風情がある。

 夜は、あやべ農業友の会の例会だった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする