定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

地上デジタルTV

2009-03-18 15:02:27 | Weblog
 私達が住んでいる区域は、まだ、TVを地上デジタルで見ることが出来ません。倶知安町ではやっと昨年末からのサービスが始まりました。しかし、住んでいる区域が別荘地のため、CATVへの加入が強制されているものの、地デジの取り込みが終わっていないので、見ることができないのです。

 先日、別荘の住民が署名をして、管理会社へ早期にサービスを開始するよう要請し、現在返事待ちとなっています。

 ところが、ご近所のOさんは自分で専用のアンテナ設備を購入されて、鮮明な画面が見れるようになったそうで、羨ましく思っていたところ、昨日、我が家にも残った設備を設置してくださいました。さすがは専門家です。

 

 結果は写真のごとく、その鮮明さに驚いてしまいました。WBCの野球観戦の場面ですが、選手の表情もクリヤーに見えます。



 観客の表情まで良く見え、盛り上がっている土の状態まで良く見えています。素晴らしい画面で日本チームの応援をしていましたが、現在、8回の裏で3対1と負けています・・・・がっかりです。
 

 今、コープに買い物に行くと、いろいろな柑橘類が売られています。



 私達は柑橘類が大好きなのですが、今日は広島県に住んでいる親類からデコポンが送られてきました。とても甘くて食べやすいのでこの時期の柑橘類では一番だと思います。
 野球を見ながらついつい食べ過ぎてしまいました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする